goo blog サービス終了のお知らせ 

衣*syoku*jyuu

衣・食・住

   全て大切なもの。

読書_姫野カオルコ

2014-07-24 21:40:14 | 
久しぶりの本Blogです。



姫野カオルコさんの本を
続けて3冊読んだので
一気に記録です。






読書期間:2014年7月9日~15日

『終業式』




全て手紙で構成された話。


他の作家さんでも
こういった手紙だけでの
構成の話ありますが、


この手の話は
その文章の裏側の気持ちとか
考えながら読むから
読み手によって内容が
色々かわってくるんだろうな。



終業式、昭和50年代前半から
平成7年にかけての手紙です。


昭和の頃の手紙は
文面も古すぎて、
ちょっと馴染めなかった、、、






続いては、

読書期間:2014年7月15日~18日

『A.B.O.AB』




短編集
4つの血液型の男女が
それぞれの編で主人公になり
同じようなシュチュエーションで
それぞれの性格が出る恋愛小説。




あるある。

そうかも。

そうかな?


と編により様々な感想です。









最後は、

読書期間:2014年7月18日~24日

『みんな、どうして結婚してゆくのだろう』





小説ではなくエッセイでした。



なかなか理解できない人もいるのかもしれない内容なのかな?


結婚についてみんなが当たり前と
思っていることに疑問をいだき
理論的に説明してくれてて、
わたしは面白く読みました。








姫野カオルコさん
新作を読んでみたいなと思います。




今回読んだ3冊は、
書かれた、又は、物語中の
時代を感じ過ぎてしまうから。




今の時代の内容がどんなのか、
そういう目線で読みたい。
コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする