6月超多忙だったので、
blogネタいっぱいあるのに、
blogサボってるから
全く追いついてない....
6月の名前のない女子会は京都。
しかも今回は泊まりで参戦。

今日はゆっくり目の出発。
今日もよろしく近鉄特急。

今回もよろしくお願いしまーす。
かんぱーい(1回目)。

京都に着いて最初に向かったのは、
ここは外せない!
ミスターギョーザ。

開店時間11時半、
着いたの11時!
1番乗り。
ミスターギョーザの1番乗りなんて
滅多にない気がする。
よいスタート。

ここからスタートなので、
いつもより餃子沢山頼んだ。

安定に美味しい。

かんぱーい(2回目)。
その後、
観光を楽しんで、
今回の旅のメインのひとつ

井倉木材さんへ、

元なのかな?
今もなのかな?
そこんとこよくわかりませんが、
材木屋さんが営む
予約が出来ない立ち飲みのお店。

17時オープン、
1巡目で入るために16時半頃到着。
すごい!
このお店も1番乗り!

外のテーブルは
瓶の蓋。

外と中迷ったけど、
クーラーを選んで中のカウンターへ。
かんぱーい(3回目)。

メニュー色々覚えてないけど、
カニ味噌のルイベ。

ハモ。


カツオの塩たたき。
メッチャ美味しかった。

おあげ。

名物ポテトサラダ。
ラス1と聞いて慌てて注文。

ハムカツ。

なんの天ぷらだったかな?
アボカドのような気がするな。

マミーの酎ハイ。
(わたしじゃない)

ハモの骨せんべい。


塩サバ。
大好き。

チャーハン。

kぅちゃん、
苦手なハイボールに挑戦。
このハイボール美味しかったってさ。

帰る頃には
日もくれてきていい感じ。

美味しかった。
次は有名なカニの時期に来たいよね。
ブラブラ夜散歩、
今宵の宿の近くに

kぅちゃんが行ってみたいと思っていた
お店があった!

お腹いっぱいだけど、
せっかくなので、入りましょ。


残念ながら、
閉店時間が近づいてて、
飲み物のみ。

かんぱーい(4回目)。
行ったお店は少ないけれど、
今日もよく食べ、よく飲みました。
おやすみ、京都、
また明日。
2025年6月6日