goo blog サービス終了のお知らせ 

衣*syoku*jyuu

衣・食・住

   全て大切なもの。

4週連続の泊まり最後は大阪。

2025-07-19 08:52:00 | 旅行
5月末から6月3週目まで、
4週連続で泊まりでのお出かけだったわたし。

最後の4週目は大阪飲み。

今日もよろしく
近鉄特急。

今日は伊勢志摩ライナー。

デラックス席で向かいます。


今回の大阪飲みは、
大阪からわたしの工場へ出張時、
わたしを見かけた事がある方が
わたしと飲みたいと言ってくれ、
わたしが大阪に行くことになりました。

仕事が忙しい方達なので、
夕方の0次会は3人で!

新世界にある
串揚げ屋さん。

お誘いありがとうございます。
かんぱーい。

梅水晶。

モツ煮。

水茄子のサラダ。

白センマイ。

串揚げ達。

皮揚げ。



後お二人はまだお仕事。

通天閣でも登ろうか?

見た目の行列の雰囲気より
長く待って、通天閣周りを滑った。

終わったら、
結構暗くなってた。


通天閣の待ち時間が長過ぎて、
合流メンバーをお待たせする形に...

改めまして
かんぱーい。
 

色々、お寿司やおつまみ摘んで
閉店時間。



フラフラと新世界を歩いていると、
スマートボール!

やったことない!

って事で、
5人でやりました。

スマートボール。

パチンコの前進、
ピンボールの台が小さくなった感じ、
でも台の中はパチンコ。

玉はビー玉。

ノスタルジックな店内。

玉が台の穴に入ると、
ガラスの上を玉が転がってきて増えます。

あっという間に玉なくなっちゃったけど、
良い経験して楽しかった。



新世界、すっかり夜。

通天閣バックに写真撮ってもらいました。


みなさんとは
ここでお別れ。


ありがとうございました。
またよろしくお願いいたします。



ここからは入社してからの先輩と2人飲み。


かんぱーい。
大阪飲みセッティング
ありがとうございます。




もう一軒。

素敵なバーでした。

マティーニ。

かんぱーい。

おやすみ大阪、
また明日。




おはよう大阪。
朝から大阪で有名なお菓子屋さんに
連れて行ってもらいました。

お土産買った。


昨日からタイ料理が食べたくて、
調べて行った、北浜にあるお店。

北浜、ビジネス街、
土曜日だからか人が少なくてよい。

今日もよろしくお願いします。
かんぱーい。

トムヤムクン麺。

なにか忘れたけど、
タイのチャーハン。

パッタイ。

ランチタイムだったので、
ランチメニューしかなかったけど、
美味しかった。

そして、夜のメニューが魅力的だった。
夜にも来てみたいなぁ。



帰る?どうする?

もう少し、ぶらぶらする!

って事で、
天神橋筋をぶらぶら。

1丁目(天一)。

2丁目(天ニ)。

3丁目(天三)。

4丁目(天四)。

5丁目(天五)。

6丁目(天六)。

一から六まで歩いた!


天満をふらふらして、
ディープすぎない、
いい感じのお店へ。

瓶ビール大瓶♪
これは期待大のお店だ!

かんぱーい。

ねぎ焼き。
焼いてもらいます。

とんぺい焼き。

えのきホイル焼き。

ねぎ焼きは
2人とも醤油派。

美味しい。



この後もぶらぶら歩いて、
気がつけば上本町。
上本町の駅ビルで最後の
かんぱーい。

二日間ありがとうございました。

ちょい飲みセットみたいなやつ。
おつまみとアルコール一杯、

と、
お蕎麦。
最後にちょうど良い。


さて、帰ります。
帰りもよろしく、近鉄特急。


鶴橋駅のホームに
ゲート?が出来てて驚いた!

大阪楽しかった。
2回目があるといいなぁ。






2025年6月20日、21日



コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

今日のわたし_250508

2025-07-16 12:01:00 | 
2025年5月8日。



今日のわたし。




blogさぼってるので、
7月なのに5月の今日のわたしです。







最近お洋服熱も下がりつつあるのも
掲載進まない理由のひとつ。














トップスは、
お手手が付いたskirtを
ビスチェに。

















今日の詳細。





お手手skirt。


















今日のアクセサリー。






コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

今週は飲み女会。

2025-07-15 22:57:00 | 
6月、
北海道、京都と続き、




お次は飲み女会。





3月まで全員同じ部署だったけど、
4月から組織改変で、
バラバラ(3人と2人)に。








バラバラになっても
女子全員飲むこの部署メンバーは大好き!








飲み会は続けようね!








ってことで、
恒例の飲み女会。







このメンバーと飲む時は
とことん飲みたいので、
伊勢市以外で開催の場合は
基本泊まります。








常宿は、
ハッピーアワー付き。



アルコール一杯無料。





常宿メンバーといつものように
0次会してから向かいます。


かんぱーい。







今日のお店は
もつ料理Jiruさん。







前から来たかったお店。
嬉しい。
今日のメニュー。






ビールはサッポロ♪
この時点で美味しい気しかしない。







かんぱーい。







ねぎセンマイ
大好きなセンマイ。
綺麗なセンマイ。


もちろん美味しい。






和牛上ミノ
湯引きポン酢。







何サラダだったかしら?







トマト。
飲み女会だけど、
そこはやっぱり女子会なので、
飲むけど、野菜も沢山頼みます。






おつまみテール。
ほろほろ。
うまうま。







こめかみ...



かなぁ?



早く書かないから
思い出せなくて、
こんなことになる。






クロンボ。
コリコリとホルモンな、
感じ。







途中でもかんぱーい。
赤いお酒はレッドアイではなく、
トマト酎ハイの炭酸抜き。







セロリのサラダ。
(多分)







コリコリ炒め?
イリカス?
わー、ホントに覚えてないや。







覚えてないから
写真だけ。















何回もかんぱーい。






珍味?
かなぁ?



なんとなく頼んだものは覚えていても、
普段食べない部位ばかりで、
写真で何かを判断できない。










もつ鍋も食べました。

博多
レモン


から、
レモンを。







またまた
かんぱーい。






もつ鍋レモン
美味しかった。


もちろんラーメンも頼みます。




レモンラーメン。










ラーメンでも
かんぱーい。
(酔っ払いです。)








Jiruさん、
全メニュー制覇したいくらいに
全てが美味しかったのですが
2軒目予約してあったので、
今日はここまで。





また、
絶対このメンバーで来ます。










2軒目は、
メッチャ流行ってたのに、
閉めちゃったブッダランドが
店名とお料理変えて、復活した




ぎょうざ、豚足、もつ煮、漢料理の
松阪駅前酒場 ひろちゃん。














ブッダの提灯も残ってます。







もつ料理食べてからの、
豚足、もつ煮。
ものすごい偏ったはしごです。笑
豚足。





Tわらちゃんがいて、
メニューにあったら、
絶対頼む、

とうもろこしの天ぷら。







2軒目でも
かんぱーい。






むむむ、
あんまり覚えてない。






パクチーのサラダ。
白いのはチーズ。


本当はチーズじゃないらしいけど、
切れてしまって代用でチーズ。




それは覚えてるけど、


本当はなんだったかを
覚えてない。







パスタ。
びっくり!
甘かった。






白いワインも飲みました。
(かんぱーい撮り忘れ)























時間が経ちすぎてて
色々覚えてないのと、





良い酔いの酔いだったから、
これまた覚えてないのとで、







忘備録にならないblogになってしまった。







とは言え、
このメンバーは
よく飲み、よく食べ、よく笑うので、
とてもとても楽しかったのは確か。








次はお盆やすみ。
これまた楽しみ。



コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

寝るguraちゃん。

2025-07-14 18:54:00 | にゃんこ
書くこといっぱいあるけど、





guraちゃんがかわいかったから、






今日はguraちゃんのこと。









スマホスタンドを枕にして、







寝るguraちゃん。







茶色いビーズクッションに同化して、







寝るguraちゃん。










コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

名前のない女子会_6月は泊まりで京都(観光)。

2025-07-12 23:44:00 | 旅行
6月の名前のない女子会。




泊まりで京都。




メインは食ですが、
観光もしました。




今日は観光の事を。





京都市京セラ美術館。





ちょうど草間彌生展がやってるって
彼女が調べてくれた。





いつきても、





素敵。





最近の美術展は
写真OKな事が多いですが、


今回はNG。




作品のことは
頭の中に記録。





作品は撮影NGでしたが、
写真スポットはありました。























わたしひとり早く観終わったので、
ひとりでパシャリ。笑






3人でも♡








京都市京セラ美術館、
美術館の中でも結構好き。

いつきても素敵だし。
(2回目。笑)







彼女が行きたかった、





晴明神社。












京都は本当に至る所に、
神社仏閣があって、





わたしは基本的に疎いので、





こうやって
連れてきてもらえると嬉しい。









宿の近くにも神社があった、







ので、
お参りさせていただきました。







暑い日だったけど、
神社って何故か涼しく感じるのは
わたしだけかなぁ?














歩いてて通った、
ここも行ってみたいな。






京都の食旅は
観光もしっかり出来て、






近いけど、
メッチャ旅行した感が
やっぱりよいな。









京都食旅、
今年、あと数回行く予定。











































2025年6月6日〜7日



コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする