ラジコン・パチ人間

写真付きで日記や趣味を書くならgooブログ

瀬戸内クラブ最終戦

2010年11月29日 | ラジコン

11/28日、瀬戸内の最終戦が行われました、前回は泥んこレースだったので今度は天気も続いたしドライ路面を期待して行きました、徳島は晴天だったのに塩江街道に入った途端、道路が濡れていていやな予感が・・・。案の定コースはスーパーウェット、何人かで水抜きを試みましたが無理との判断が・・・急遽、KRCコースへ移動になりました、高速道を使えば1時間ほどです。   KRCコースは完全にドライ、設営を終えて受付開始(運営は瀬戸内)、参加18名です。予選2R、勝ち上がり、そしてC、B、Aメイン決勝と行われました。予選はO松選手が圧倒的な速さをみせTQ、2番手にK高選手で2人がシード、他の人はよく覚えてません、私はエンスト等でCメイン(10分、8台中4台上がり)からの勝ち上がりです、快調にトップを走ってましたがまたもエンスト、半泣きの追い上げで最終ラップに何とかF井選手を交わして4位でゴール。Bメイン(10分、8台中6台上がり)このメインは快調に走り切ることができ3位でゴール、Aメイン(30分)はO松、H井選手のトップ争いでO松選手に軍配が・・・、私はミスをしない走りに徹してなんとか3位でゴールすることができました。   地元の新人T後選手も見事Dメイン勝ち上がりを決めました日ごろの練習の成果ですねこれからもがんばってください。 参加された方、サポートの方お疲れ様でした。 次回は12/26日徳島で今季最終戦です。  それからポイントランクですがみなさん関心があるのでしょうか?・・。  なければ最終戦のみでチャンプとランキングを賭けたガチンコレースをと考えてますが・・・、一報下されば意に沿った形にしたいと思います。


瀬戸内 第5戦

2010年11月17日 | ラジコン

11/14日、瀬戸内クラブの第5戦が開催されました、雨が降ったせいでコースには水溜りがありみんなで水抜きをしてレースが始まりました。参加者は14名でいつものように予選3R,勝ち上がり、メイン別決勝と進みます、TQは大松選手、2番手に細井選手で2名がシード、私は6位でCメインからの勝ち上がりです。そのCメインからは天野、私、佐藤選手(だったと思いますが間違ってたらごめんなさい)が上がります、そしてBメイン(3名上がり)は豊田、橘高選手が抜け出て私が3番手で走ってました、後ろの山根選手がリタイヤしたのでラクラクでしたが8分あたりでまさかの電欠です(充電したばかりだったのに、今年の3月に買ったのに・・・)、天野選手がみごとAメインに入りました。   先日もスイッチの切り忘れでLiFeがパーになりました(6月に買ったのに・・・)まぁ、こんなもんでしょう。気を取り直してBメイン決勝(15分)です、トップ争いをしてましたがエンストや転倒で4位に後退、最後は意地の追い上げで3位をGETしました。Aメイン(30分5台出走)は豊田、大松選手がの一騎打ちになりました、何度かトップを入れ替えみごたえのある展開です、むかえた最終ラップ差は約10秒、 そしてゴール目前、 残り数m、 トップがまさかのエンスト、〇〇選手がみごと逆転ゴール。(名前は瀬戸内クラブのホームで)   参加された方、サポートの方お疲れ様でした、次回、11/28は賞金レースだそうです。    帰りはO松、Y根さんとうどん屋へ、腹いっぱいで苦しいほど食べてしまいました(O松さんご馳走様でした)。


燃料が・・・

2010年11月10日 | ラジコン

この間の土日もラジコンしてました。土曜はナラシ、終了後練習バトル、6人ぐらい来てたかな結構楽しめました。夕方になると湿気がでて路面はいい感じになってきます、でも日が暮れるのが早くて4時半頃が限度ですね。日曜は朝起きると雨が降ってました、10時頃に少し晴れ間が、するとO松さんからTELがありコースへ行くことに、路面はベストな状態です、しかし雨が降ったり止んだり、でも2時頃になるとすっかり上がりました、O西さんも呼び出しバトル開始です、が、燃料が・・・、4種類の燃料が少しずつ余ってました合計すると次のレースまで使える量になるので混ぜて使うことに  エンジンをかけて燃調をとりますがこれがうまくとれません、下がものすごくアマくなりました、サイドをしぼるとアイドリングが上がり過ぎます、上はいい感じなんだけど・・・、私的には使用不可です、すごく損した気分になりました、でもしょうがないので新しいのを買って次のレースに備えます。久しぶりなので大勢来るといいな。