ラジコン・パチ人間

写真付きで日記や趣味を書くならgooブログ

アクロ第3戦

2010年07月28日 | ラジコン

7/25日、アクロの第3戦に行ってきました、暑さのせいか参加者9名と少なめでしたがサポートの方が4人もいたので結構楽しめました。予選3RでA、Bメイン分けをし20分x2Rの合計で順位を決定、TQは細井選手、暑かったのでインターバルを充分に取りレースは進行されました、午後から決勝ラウンドです、各メイン共に白熱したバトルが展開され、Aメインを制したのは豊田選手、2位林選手、3位尾崎選手でした、Bメインはベテランの走りを見せてくれた兼西選手が制し、2位は広島から参加の安達選手(決勝ラウンドはいい走りを見せてくれました)、3位は藤井選手でした。暑い中レース&コースマーシャルと皆さんお疲れでした。 8/8日はKRCのマイポン計測器のシステム練習レースを行う予定です、練習といってもレースはいつもと同じです予選、勝ち上がり、決勝と行います、一応景品も用意しておきます、前に無料と書きましたが必要経費もありますので参加費500円でお願いします。

 


KAC第4戦リザルト

2010年07月19日 | ラジコン

予選ベスト

1  大松 7L5:07.28

2  林    5:10.08(全日本)

3  細井   5:12.51( 〃 )

4  尾崎   5:18.18

5  橘高   5:18.52

6  谷木   5:21.43

7  豊田   5:26.58(  〃 )

8  佐藤   5:40.57

9  松田 6L5:01.14

10 大西   5:04.88

11 高木   5:13.20

12 兼西   5:25.32

13 若江   5:27.79

14 藤井誠司5:37.73(  〃  )

15 太田 5L5:06.10

16 藤井誠也5:20.07

Cファイナル

1 高木 18L15:42.51(Bファイナルへ)

2 兼西 17L15:33.58(    〃   )

3 藤井誠司13L12:07.47

4 藤井誠也12L16:00.45

5 大西 9L 7:32.58

6 太田 9L14:09.10

Bファイナル

1 豊田 18L15:05.30(Aファイナルへ)

2 松田    15:49.36(   〃    )

3 高木 17L15:02.50(   〃    )

4 兼西 16L15:04.65

5 若江    15:25.92

6 佐藤 14L15:44.56

7 谷木  4L4:09.81

Aファイナル

1 豊田 27L20:21.11

2 尾崎    20:42.94

3 橘高    20:46.17

4 林  26L20:15.88

5 高木 19L20.01.16

6 細井 18L13:46.23

7 松田 17L20:43.63

8 大松 未出走   

 


徳島KRC第4戦

2010年07月14日 | ラジコン

7/11日にKRC第4戦が開催され16名の参加がありました、雨の予報だったのですが全日本の予選も兼ねているので出来るところまでやるということになり予選(5分)x2R、勝ち上がり(10分)、敗者復活(15分)、Aファイナル(20分)で行われました。TQは大松選手、2位に林選手が入りこの2人がシードとなる、セミファイから細井、橘高、尾崎選手が上がる。敗者復活を兼ねたBファイナルはスタート直後から雨が降り出し各車ドロドロになりその中で、豊田、松田選手が上がる、そしてTQの大松選手が腰痛でAファイナルを辞退したので高木選手が棚ぼたのAファイナルをゲットしました。Aファイナルは雨が降ることもなく路面の状態もベストで気持よく走れました、レースは林選手がエンストで後退、細井選手もリタイヤ、豊田選手がトップに立ちそのままチェッカーを受ける、2位尾崎、3位橘高選手となりました。天候を気にしながらの運営だったので慌ただしいところもありましたが無事終わりました参加された方お疲れ様でした。8/8日はマイポン計測器の練習レースを行います暑い中ですけどご協力お願いします。

 


コースは良好

2010年07月04日 | ラジコン

今日もレースが延期になりました、でも天気が良かったので午後からコースへ行くとすでに何人か来てました、コースの状況は完全にドライです、昨日お昼ごろ見にいったのですがその時もドライでした、しかしその後、結構雨が降ってきたし日曜の天気も悪いようだったので延期にしました、次の日曜はできるといいけど・・・。プレートでギャップを少したたいたので走りやすくなってます除草剤が効いているので草もあまり生えてませんコースコンディションはかなりいいんじゃないでしょうか。それから次のレースはマイポンを使ってみます(みんなが持ってくれば)少し手間取るかもしれませんがご協力おねがいします(K川さん設定たのみますよ)