ラジコン・パチ人間

写真付きで日記や趣味を書くならgooブログ

2015KRC第5戦

2015年08月25日 | ラジコン

8/23日はレースでした。参加者は10名、予選5分x3R、決勝はA,B,Cメイン分けをして20分x2Rのベストタイムで総合順位を争いました。前日の雨で路面はいい感じです、レイアウトも少し変更しスピードがのり面白いコースに仕上がってます。各メインで熱いバトルが繰り広げられました。私の一押しバトルはモリモリ7vsアベ7、今回はどちらに軍配が上がったのでしょうか?・・・。

予選ベスト

総合順位


A野部屋、涼しそうです。




皆さんテントの中で休憩、日陰は涼しい風が吹いてました。   参加された方お疲れ様でした。次回は9/23日です。

次回ツーリングは9/20日、行先は京都府、丹後半島の予定です。


レース前日のツーリング

2015年08月22日 | バイク

明日はレースですが暑くてコースへ行く気になりませんでした。世陸を見ながらゴロゴロしてましたが雨の心配もなさそうなので涼みがてらバイクでブラっと出かけます。行先は香川県の豊稔池ダム、先日テレビで紹介されてました。





放水はしてません。小さなダムですが遠方からの観光客も来られてました。

明日はレースです、皆さんの参加お待ちしてます。   (Y根さん、燃料貸してください)


お盆休み最終日

2015年08月16日 | ラジコン

今日は朝からラジコン、曇り空で昨日よりかなり涼しかったです。


今日の予定は1ボトル、路面はフカフカ、埃で自分の車を見失います。レイアウトはスピードがのりいい感じです。エアクリーナーは3~4タンクが限界、レース前日に雨が降らない限りこの路面が改善されることはないでしょう。


NEWエンジン入手のMリさん、この路面で使用するには少し勇気がいるかも・・・。


お盆休みをKRCコースで過ごしたH江さん、随分上達してました。

23日はレースです、台風の影響でどうなるか分かりませんが開催時には皆さんの参加お待ちしてます。


ちょっとロングツーリング

2015年08月15日 | バイク

昨日は天気が良かったのでツーリングに行って来ました。行先は高茂岬(こうもみさき)、前回行った柏島の少し上あたりです。帰りが遅くなってもいいので慌てることなく8時に出発、大歩危を抜け大豊町から439号線を走り須崎に出ます、ここから無料の高速道で四万十まで、そして宿毛を抜けて愛媛県の愛南町に入ります。


愛南町の道の駅、ここまで300km、14時です。案内所で岬への道順を聞き、しばし休憩。(岬まで20km)




岬に到着。





あいにく霞がかっててましたが一応満足しました、夕日が絶景とありましたが時間的に無理なので、帰路につきます。


海とバイクと青い空、心地いい時間がながれていきます。


道の駅、宿毛に寄って見ました。アンティ―クな雰囲気がする他と違う道の駅です。

17時過ぎでこんな感じです。


もう夕暮れ(19時過ぎ)です、ここから高速道(無料区間のみ)を利用してあとは56号線→32号線→192号線と下道を走るナイトツーリングです。
有料道を利用せず往復下道を走るこれが今回の目的、時間はかかるけど夏ツーリングを楽しめました、夜の山間部は気温も低く(22度くらい)寂しいけどそれがまたいい感じでした。23時20分無事帰宅、680kmでした。



コース状況

2015年08月13日 | ラジコン

今日は午後からコースへ行ってきました。綺麗に整備されてます、皆さんご苦労様でした。  少し走らせようかと思いましたがグリップが悪そう・・・。MリさんとH江さんの走行をみて止めました。埃が・・すごい今までで最高・・かもしれません、2台でこれですから数台走るとすごいことになりそう。雨が降って路面が仕上がらないと次のレースは大変ですね。



暑い中練習中。


グリップは最悪、エアクリーナーの交換は早目ですよ。