ぜんきちの365日

写真付きで日記や趣味を書くならgooブログ

お正月飾りりは

2014-12-08 22:51:55 | 日記
まもなく新しい年を迎えます。年末は大掃除や年賀状の投函や正月の食品の購入などと結構
忙しいですね。お正月のお飾りを飾らなくてはいけませんね。門松・〆飾り・しめ縄・飾る日は、12月26日~28日が良いですね。29日は二重に苦労するや苦に向かうなど日取りが良くないですね。30日は晦日で月の終わりを意味するので、31日の大晦日の一夜飾りと同じく縁起が良くない?一夜飾りは年神様に誠意が少ないのでご利益が頂けないと思います。門松は年神様が最初に降りてくる目印です。新年の行事は、新年の元日にお届けしましょう。皆さん良いお年をお迎え下さい。

コメントを投稿