シーカヤック釣り 海をてくてく

カヤックフィッシングとハイキング
足漕ぎカヌー(スワンじゃないよ)と自分の足で、陸上、海上、遊びあるき

お盆休みをてくてく

2014年08月26日 | 散策

お盆休みでうどん県。

天気が連日スカッとしない。

一応、山の道具だけ車に積んで、様子見の日々。

で、ひたすら運転手。

娘のリクエストでブライス人形とやらを観に行く。

りかちゃんの頭でっかちがなんでこの値段なのか、理解不能。

着せ替えやメイクがコアなファンにはたまらんらしい。

朝は、朝マックではなく、朝うどん。

昼前に玉がなくなることもある、「須崎」のうどん。

しっかりした腰と、表面のツルツル感を併せ持つ。

うどんを味わううどんでありました。 小で200円。

昼から夢タウンやイオンモールめぐりの後は、犬のお散歩。

まるちゃんが道路に出ようとした亀を発見。

一応、引き返すように諭している模様。

いろいろやるけど、進路を変えてくれない。

持ち上げるにはちょいと大きすぎ。

前に立ちはだかったり、そうこうするうちに、亀さんも判ったようで、Uターンして池に帰って行きました。

轢かれた亀は見たくないので、えがったえがった。

こちらは猫のはなさん。

自分の家で猫を飼ったことがないので、どこまでいじり倒していいのかわからない。

ずっと平行線であります。

雨の中、どこかの夢タウンで遊んだ帰りに、二重の虹。

一日の中でも、降ったり晴れたり。

剣山を予定してましたが、強風と雷の予報で、あっさりパス。

甥っ子をゲームセンターに連れて行き、さんざんゲームにトライするも、妖怪ウォッチのメダルはゲットならず。

不完全燃焼は甚だしいが、可能性のない遊びに金を使わせると、金銭感覚がおかしくなるので、あきらめさせました。

まさしくヒット商品を作ったものの勝ちでありますな・・。

最後の晩は、皆で花火。 

甥っ子の火拳。

やっぱり、線香花火だねぇ。

ぽと・・・。 はい、盆休み終了。

朝5時出れば、大阪は8時過ぎ。

東に向かう為、終始朝日か眩しい。

大阪に帰って、姉と家族でまた長次郎寿司。

何をしたわけではなく、ただ、ひたすらノンビリのお盆休みでありました。


最新の画像もっと見る

コメントを投稿

ブログ作成者から承認されるまでコメントは反映されません。