シーカヤック釣り 海をてくてく

カヤックフィッシングとハイキング
足漕ぎカヌー(スワンじゃないよ)と自分の足で、陸上、海上、遊びあるき

道後温泉をてくてく

2012年11月27日 | 食う

本日、仕事で松山。  愛楽遊のkamoさんのおひざ元。

久々のプロペラ機、天候悪くロディオチックでありました。

左右の揺れは他の乗り物で慣れてるけど、ストーンと落ちる動きだけはどうも・・。

昼はガンバうどんさん。

オクラハム巻きにハムエッグ。 珍しい具を選ぶも、揚げとハムが被ってた・・。

うどんは腰があってなかなかgood。

どんどん風が強くなり、荒れ模様の伊予の海。

さて夜はホテルお勧めの居酒屋さん。

アコヤガイのバター焼き。 間違って真珠は入ってませんでした。

コクがあってブリブリしてます。

キビナゴ。 多分高知から?

温かいのがほしくて鴨鍋。

イカ姿造り。 甘くてしっかり。

〆はまたうどん。

こちらのお酒、花へんろ。

前回自分が行けなかった出張で、評判だったスナックへ。

そこの美人ママと約束。

朝6時半の路面電車で待ち合わせして、椿温泉の家族風呂でしっぽりしませう。

こんな話で盛り上がって、さて翌日。

あれれ? 来ないなー・・・。 まぁ、来たらこっちがびっくりやけど。 

家族風呂に一人で入ってもしょうがない。

道後温泉の大きな風呂へ。 沢山のじさまと、しっぽり温まりました。

みかん石鹸のええ匂いに包まれて、路面電車でホテルへ帰る。

昼食のついでに地産のスーパーへ。

伊予の特産、もみだねという魚。 釣ったことありませんし、釣り雑誌でも見たことない。

よっぽど特殊な海域があって、そこのピンポイントにしかいないのかも。

最後は空港でお土産。 魚コロッケとジャコカツ・・・・。 

選ぶ時間が短いと、B級変化球に弱いのであります。

今回2日で23000歩、15kmのてくてくでした。


最新の画像もっと見る

4 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
Unknown (kamo)
2012-11-29 20:51:59
イスタンの次に来てはったんすね。連絡ないし・・・。泣。 モミダネは県外ではタモリとか言うんではないのかな?こちらでは主に煮つけにします。メバルのほうがうまいかな。この居酒屋うまそうですね。どこかな?次回はお待ちしております・・・。
Unknown (outback)
2012-12-04 00:29:55
 今回は外注さん大勢にわが社2名だったんで、個人行動は控えました。
 今度、1月あたりにお邪魔します。
 美人ママのいるスナックでも行きますか?
 おっさんで早起きなんで、朝風呂も付き合いますよ。
Unknown (kamo)
2012-12-06 12:39:29
前もってご連絡ください!!ぜひお待ちしております。こちらは、先月、ビジネスホテルと連結した温泉「鷹の子温泉」がオープンしております。出張にはお勧めかもです。朝風呂も5時から入れます。道後温泉よりはるかに湯質は良いです。有名なおでんで風呂上がりも最高ですよ。
Unknown (outback)
2012-12-15 09:27:00
こちらこそ、よろしくお願いします。

最近急に冷えてきましたねェ。

温泉三昧でお願いします。

コメントを投稿

ブログ作成者から承認されるまでコメントは反映されません。