明けましておめでとうございます。
元旦は、近くの朝日山で初詣。
早く帰ってもヒマ。
近くの観光でググると、水の駅がヒット。
で、行ってみる。
確かに水はありますが、湧いてなくて、流れ出ることもありませんでした。
ミドリガメに挨拶しただけで終了。
同じようにヒマを持て余す人が、入れ代わり立ち代わりやってくる。
ググれは集う、暇な人々。
近くに居合わせた見ず知らずの暇な人達が、同じソフトで同じ場所に来てしまう。
良いんだか悪いんだか。
翌日の午後、またまた同じく暇なので、金比羅山につながる大麻山に行ってみる。
600mの山頂直下、500mまで車で上がれます。
トイレだけある無料のキャンプ場があり、ソロやご夫婦のキャンパーが数組、夜の準備をしてました。
冬のキャンプ、流行ってるのかな。そこそこうどん県の夜景が楽しめそうです。
車で九十九折れする途中、ハイキング道を少し見ましたが、めっちゃ急登でした。
イノシシ注意の看板とうっそうとした暗い道をみて、ちょっと気おくれ。
山頂までの100m登山はやめにしました。
また、金比羅山方面の稜線はこの前の台風で崩れているとのこと。
夕方まで時間があるので、荘内半島をドライブ。
紫雲出山の展望台へ。
ここは、浦島太郎発祥の土地とか。
全国あちこちにもありますが、周囲の地名と物語に出てくる言葉が妙にリンクしているとのこと。
チャンスがあったら、竜宮城に行ったっきりでもいいかもね。