goo blog サービス終了のお知らせ 

シーカヤック釣り 海をてくてく

カヤックフィッシングとハイキング
足漕ぎカヌー(スワンじゃないよ)と自分の足で、陸上、海上、遊びあるき

花見でてくてく

2013年03月20日 | 散策

花見でてくてく。

桜の開花宣言が各地で聞かれる。

このままでいけば、新人歓迎バーベキューの時期には終わってる可能性大。

天気が怪しい中、運動不足解消に砂鉄ベルトを脚に巻いて花博公園を散歩。

既に梅は終了。 桜がちらほら。 種類によっては満開もあり。

お花の世界は急展開中であります。

菜の花がgood。

もう少しするとチューリップがドドーンと咲きます。

写真をうまく撮れなかったけど、凄い数のメジロが花の蜜をすすってました。

大阪城では一眼レフカメラをぶら下げた一人女子を沢山見かけました。

良いカメラ1台買っちゃおうかな・・・。

本日13km、17000歩のてくてくでした。


梅林をてくてく

2013年03月20日 | 散策

また行きました、彩香ラーメン。

たっぷりの白菜の甘味とニンニクがなぜか合う。

大阪城公園の梅林を観に行く。

家から歩いて行く案は、あっさり却下・・・。

電車でてくてくとあいなりました。

品種によって微妙にタイミングが違い、後半組が満開の状態でした。

ひとつの木に、赤・白2色の梅もありました。

堀の上からの眺め。

大阪城の前で大道芸人が入れ代わり立ち代わりパフォーマンス。

自分より年上の「ぱふぉけん」さん、バランス樽乗りで凄いことやってました。

大阪城天守閣の見物も、あっさり却下。

時間が余ったのでOBPをぶらぶら。

昔、遊べるところがもっとあったと思ったんですが、見つからない。

渡辺健さんの出ている劇場があったけど、今度は高くて却下。

コーヒーやファーストフードのチェーン店が凄い密度でひしめいていました。

平日はそれだけビジネスマンがいるってことでしょう。

この辺はコンビニも沢山あり、酒とツマミを買って、大阪城に向かう人を多数見かけました。

あんまり疲れてなかったけど、ompビルの上のレストランで休憩。

エキストラ・クールのドライを初体験。

家から歩いた時の味を想像して悔しがる、中年オヤジでありました。

ちなみに、ここのフィッシュ・アンド・チップス、晩ごはんとして成立します。

本日10km、13000歩のてくてくでした。