先日、何故か急にジグソーパズルがやりたくなり、ネットで探してみました。
色々あり、迷う中で目を引いたのが富山にある「チューリップ公園の五連水車」の風景でした。
鮮やかな赤や黄色のチューリップ
春欄満
よし、決めた
早速購入し蓋を開けた所・・・ギャー
小さ~い


仕上がりサイズ 38×26㎝ 1000マイクロピース
「ピースのサイズが小さくて難易度の高いジグソーパズルです。」―――と表示されていたのを承知で買ったのですが、実際見ると本当に小さい

ウ~ン これはちょっと・・・と尻込み
しかし買った以上やるしかない

以前、お友達から頂いた 名画「最後の晩餐(レオナルド・ダ・ヴィンチ)」のジグソーパズルも同じような色合いで大変だったけど、やり出したら楽しくて息子と二人で1日で仕上げました
さて、マイクロピースに挑戦
完成の日は程遠いが、少しずつ楽しみながらやっていく事にしましょう

色々あり、迷う中で目を引いたのが富山にある「チューリップ公園の五連水車」の風景でした。
鮮やかな赤や黄色のチューリップ


よし、決めた

早速購入し蓋を開けた所・・・ギャー




仕上がりサイズ 38×26㎝ 1000マイクロピース
「ピースのサイズが小さくて難易度の高いジグソーパズルです。」―――と表示されていたのを承知で買ったのですが、実際見ると本当に小さい


ウ~ン これはちょっと・・・と尻込み

しかし買った以上やるしかない


以前、お友達から頂いた 名画「最後の晩餐(レオナルド・ダ・ヴィンチ)」のジグソーパズルも同じような色合いで大変だったけど、やり出したら楽しくて息子と二人で1日で仕上げました

さて、マイクロピースに挑戦

完成の日は程遠いが、少しずつ楽しみながらやっていく事にしましょう


※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます