11月5・6日 お友達5人と寸又峡の旅を楽しんで来ました。
天気予報は曇りから雨
―――あ~あ
しかし晴れ女の軍団のパワーを最大限に発揮
すると静岡に近付くに連れ、だんだん青空に
なって来たのです。
しかも暖かくて、コートは邪魔になるくらい。
静岡から金谷まで行き、大井川鉄道SL列車に乗り込みました。
黒い煙をシュッシュッ吐いて力強く走ります。

窓の外にはお茶畑があちこちに

寸又峡温泉のホテルに荷物を置いてから、散策に出発

エメラルドグリーンの染まった水面上に渡された夢の吊り橋(長さ90m高さ8m)
ユラユラ揺れてちょっぴりスリルも
まだ紅葉にはちょっと早かったけど、大自然の散策はサイコウ

ホテルに戻って夕食をとり、温泉へ
さすが「美人づくりの湯」と言われているだけあって、全身ツルツル。
20代に戻った様な肌触り
・・・ちょっとムリが
明日も晴れますように
天気予報は曇りから雨



しかし晴れ女の軍団のパワーを最大限に発揮

すると静岡に近付くに連れ、だんだん青空に

しかも暖かくて、コートは邪魔になるくらい。
静岡から金谷まで行き、大井川鉄道SL列車に乗り込みました。
黒い煙をシュッシュッ吐いて力強く走ります。

窓の外にはお茶畑があちこちに


寸又峡温泉のホテルに荷物を置いてから、散策に出発


エメラルドグリーンの染まった水面上に渡された夢の吊り橋(長さ90m高さ8m)
ユラユラ揺れてちょっぴりスリルも

まだ紅葉にはちょっと早かったけど、大自然の散策はサイコウ


ホテルに戻って夕食をとり、温泉へ

さすが「美人づくりの湯」と言われているだけあって、全身ツルツル。
20代に戻った様な肌触り


明日も晴れますように
