今日は兵庫県警察本部横の更新センターに運転免許の更新に行って来ました。
入って免許証を貰うまでの時間を測って見ました。
(※優良運転者更新の場合です。)
48分でした。
今日は日曜日で比較的、混んでいてこの時間です。
入って、先ず
①申請書を貰って記載
②証紙3000円を購入
③申請書点検を受け
④暗証番号を作り
⑤視力検査
と、ここまでで約5分で行けます。
そして、30分弱の講習を受けて、
順番を待って免許証の受取りまで3分掛かりました。
私の場合、講習開始まで10分程待って講習を受けたので、運良く講習の開始直前に入れたなら38分で、これが最短のケースだと思います。
そして、その後、「めしや」と言う飯屋でワンコインで昼食
を食べて、西脇ベースに戻って来ました。
給油をしたら9.05リッター入り
トリップメーターは286.9キロ
でしたので、リッター当たり31.7キロ走ってました。(^。^)
バイクのタンクは12リットル入るので、無補給で最大380キロ程度走れると言う事になります。
平坦な道では、最大リッター当たり37キロ走った事もあるので、平地ばかりなら、無補給で444キロ走れる計算です。
日本一周をしたら、約12000キロなので400リッター有れば十分で、リッター140円で計算しても56000円です。
その内、バイクで日本一周もしようとたくらんでいます。(*´∀`)
入って免許証を貰うまでの時間を測って見ました。
(※優良運転者更新の場合です。)
48分でした。
今日は日曜日で比較的、混んでいてこの時間です。
入って、先ず
①申請書を貰って記載
②証紙3000円を購入
③申請書点検を受け
④暗証番号を作り
⑤視力検査
と、ここまでで約5分で行けます。
そして、30分弱の講習を受けて、
順番を待って免許証の受取りまで3分掛かりました。
私の場合、講習開始まで10分程待って講習を受けたので、運良く講習の開始直前に入れたなら38分で、これが最短のケースだと思います。
そして、その後、「めしや」と言う飯屋でワンコインで昼食
を食べて、西脇ベースに戻って来ました。
給油をしたら9.05リッター入り
トリップメーターは286.9キロ
でしたので、リッター当たり31.7キロ走ってました。(^。^)
バイクのタンクは12リットル入るので、無補給で最大380キロ程度走れると言う事になります。
平坦な道では、最大リッター当たり37キロ走った事もあるので、平地ばかりなら、無補給で444キロ走れる計算です。
日本一周をしたら、約12000キロなので400リッター有れば十分で、リッター140円で計算しても56000円です。
その内、バイクで日本一周もしようとたくらんでいます。(*´∀`)