こんばんは。
今日は風呂、便所棟の建築作業の続きです。
まず、コンテナハウスに上の屋根からです。
ここは、コンテナハウスと木造の建物をつなぐ屋根を作ったのですが、釘やビスが使えません。
そこで、ポリカーボネート波板をコンテナハウスにに密着する様に固定して、念のためにアルミテープで固定しました。
この100均で売っているアルミテープが中々の優れもので、自宅でも屋外で使ってる所がありますが、数年は楽に持ちます。
屋根が終わったので、床と壁の続きをやりましたが、今日は風呂と材料の買い出しに行きたかったので、日没前に早々に終わりました。
風呂に行く前に買ったのは、冬に向けての準備で蒔きストーブ用の煙突等です。
一個安い蒔きストーブが写ってますが、これは、風呂の追い炊き用で、面白いシステムを作ろうと思ってますので、作る時に紹介させて頂きます。
ジュンクドーで買いましたが、Amazonより安いので、お得でした。(^O^)
今日は風呂、便所棟の建築作業の続きです。
まず、コンテナハウスに上の屋根からです。
ここは、コンテナハウスと木造の建物をつなぐ屋根を作ったのですが、釘やビスが使えません。
そこで、ポリカーボネート波板をコンテナハウスにに密着する様に固定して、念のためにアルミテープで固定しました。
この100均で売っているアルミテープが中々の優れもので、自宅でも屋外で使ってる所がありますが、数年は楽に持ちます。
屋根が終わったので、床と壁の続きをやりましたが、今日は風呂と材料の買い出しに行きたかったので、日没前に早々に終わりました。
風呂に行く前に買ったのは、冬に向けての準備で蒔きストーブ用の煙突等です。
一個安い蒔きストーブが写ってますが、これは、風呂の追い炊き用で、面白いシステムを作ろうと思ってますので、作る時に紹介させて頂きます。
ジュンクドーで買いましたが、Amazonより安いので、お得でした。(^O^)