高知☆きもの遊び茶房ことり

●着付け教室 ●茶房 ●リサイクル着物類販売

大東先生一珍染めwithきものかたりさん催事二日めの様子♪

2019-06-07 00:52:38 | ことりの巣の中
先日ことりにて開催されました、一珍染めの作家さんである大東先生をお迎えしての《きものかたり》さんの催事はお陰様でとても賑やかなものとたりました♪

おトイレにいくのも忘れるくらいに皆様と楽しくやっておりました✨
🐥💦

遅ればせながら先日の6月1日(土)の催事二日めの様子をアップさせて頂きます。
(人´ з`*)♪

桃井かおりさんがご自身で育てられたユリを持ってきてくださいました♪
爽やかな夏服に以下のユリを抱えられてなんとも素敵な女性でして少し見とれました。
お陰様でとても気持ちの良い開店となりましたよ💕















倫子先生て不思議、寒色系も暖色系も濃い色もパステルも可愛い系もクール系も全て着こなして倫子カラーに着こなしてしまう!

お着物へ接してきた時間と もって生まれたものとが合わさってその雰囲気が作られている気がします。



左側のNさんですが、なんと着物女子歴1年ほどなんですよ!
でも彼女もやはりかなりご自宅でお着付けの練習をされているご様子。
週末はだいたいお着物で過ごされてらっしゃるし、遊び心もセンスも度胸もおありでしてとてもじゃありませんが着物女子歴1年ほどなんて~💦

いやぁ、ほんま格好良いですよ!
隣で眺めていられて楽しすぎます!





↓こちらは先日の高知着物女子の会で出掛けた高松保多織ツアーでN姉さんが決められた木綿着物です✨
保多織の木綿着物て実際に仕上がってみると風合いが柔らかくてトロンとしていて本当に素敵!

こんな櫛織りの素晴らしい名古屋帯もすんなり受け入れます。



↓大東先生の一珍染めの名古屋帯ともホラ素敵!
木綿やから自宅でお手入れできますし、通年着用できますし万能なやつやわぁ!



保多織ツアー本当に楽しみにされていたさっちゃんですが、残念ながら外せないご用で参加できず、個人的に高松のお店に行ってみたいようなご様子でしたのでご参考までに保多織の掲載されている本をお貸ししましたよ✨
さっちゃんのバッグがあんまり可愛らしくてパシャリ♪



↓こちらが高松の保多織のお店、岩部保多織本舗さん





この写真の倫子さんの表情好き💕



↓仕立てあがったのがこちら♪
実物は本当に素敵なの✨



ちなみにことりのも仕上がりましたが、Nさんのと倫子さんのは薄手の生地で今の季節にもぴったり✨

↓右手の安田さんのお着物も先日の高松で一緒に注文されたものなんですよ♪
とろみが良い(≧∇≦)b



ですが、ことりのと安田さんのは中厚手の生地なので今の季節にはやや暑い(笑)

でも真夏のくる前に意地でも一回は袖を通してブログへアップいたしますね💦

お話をもとに戻しまして~(汗)
↓何をしているかと申しますと~、一珍染めの割れる音を聴いてるのですよ。



パチパチ、パチパチとはぜる様な楽しい音が生き物みたいで楽しくて、顔馴染みの生徒さんがいらっしゃる度に
「先生~あれの音をきかせてあげて~」
としつこくリクエストしていたのですが、大東先生は嫌な顔一つせずにニコニコと軽快に丁寧に皆さんに説明をなさるんです。

ざっくり拙くご説明!
①白生地を湯のす
②染料止め(滲み止め)を施す
③引き染めを施す
④一珍染め&乾燥を5回繰り返す
⑤トタンの様な厚さになったものが乾燥によりひび割れる(これが割れる音が面白い!)
⑥ひび割れに染料を入れる
⑦一珍を落として色止め職人さんへ出す(釜で蒸す)

これね、友禅染より以前からあった古い技法なのだそうですが、分業が難しい為に量産できない事もあり職人さんが育たないらしい。

大東先生は美大生の時に一珍染めを知って独学で探求されたそうです。

簡単に言うと欲しいからといって手にはいる着物では年々なくなっていくと思います。

先生の色柄の感性はどこか艶っぽいと思っていましたら美大生の時は油絵を専攻されていからなのかもしれません。

それとも先生のご実家がシャンソン喫茶だったからかも✨
今でも京都で営業されてるらしいんですよ♪
学校から帰って寛いでるとシャンソンの生唄や楽器の演奏が聴こえてくる環境てすごくないですか?

ほんまに素晴らしい作品の数々でした!
きものかたりさん✨皆さん✨
いつもありがとうございます💕
(。uωu)♪


"※画面一番下のランキングタグをクリックして下さると励みとなります💕
タグをクリック後に、ことりブログを再度クリックお願い致します。
<(_ _*)>

◆◇お着付け承ります◇◆



【着付け教室のご案内】

■料金:30分400円
30分単位でご予約下さい。
■月曜日以外で、日時は何時でもご相談下さい。
水曜~土曜の10時~16時は茶房営業日 ですが、来客のあった時に若干お待たせしてもお構いない方はどうぞ!
暇なお店です(笑)
※茶房と和室は別室です。


お着付けの道具類全てかまえてますが、
●フェイスタオル4枚 ●ハンドタオル2枚 ●足袋
ございましたら、
●肌襦袢 ●裾よけ等をご準備願います。
※肌襦袢はワンピースタイプじゃないのが良いです。

※リサイクル着物や帯、お着付け小物類一式販売しております!



☆★裄だし他和裁教室☆★
6月29日(土)
*残り一席

12:30~15:00分頃
●飲み物お茶菓子付で一回1000円。
●駐車場は2台です。
●持ち物
・裁縫道具一式 ・指ぬき ・糸


■□きもの遊び茶房ことり詳細□■

【住所】
高知市北本町3丁目6-11 (田中ビル/3F)
※看板はありまん。
SORAホームやログハウジングと同じ建物です。
サンシャイン駐車場の西の端から大通り沿い南側をのぞみ細長い4階建てのビルがそうです。

【営業日時】
水曜~土曜日の10時~16時半頃
※悪天候や日曜出勤の振替等でお休み有。

※ことりは時々巣から離れますので事前予約がありがたいです。

※何かに夢中でメールに気付かない事があります(*T^T)ゴメンナサイ。

お問合せ
hanyaatkotori000(あっと)softbank.ne.jp
(スパム回避のため、@を別途ご入力お願いします)"