goo blog サービス終了のお知らせ 

おしょうしな満腹日記~伊豆のお家ひまわり~

米沢スキー場ペンションおしょうしな跡地です。
2019年より大室高原オーシャンビューの一軒家ひまわりを営業中

修学旅行のお客様その3

2007年06月20日 | お客様
6月18日の東海市立加木屋中学校3年女子の皆さん。

修学旅行のお客様はペンション村キラキラ王国の各ペンションに各クラスの男女別に分宿します。

最初、生徒の皆さんは旅館やホテルとは一味違うペンションの家庭的な雰囲気に驚きます。


一人の生徒さんがひと言、

「なんかクラスの女子全員が大きな家族になったみたい


おおっ、言い得ていますね







コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

修学旅行のお客様その2

2007年06月14日 | お客様
昨夜13日にお泊りの東海市立名和中学校3年生男子生徒さん。

男子の皆さんも笹巻き作りに一所懸命チャレンジしてくれました。


一人あたり3個の笹巻きを作って、翌日おみやげに持ち帰っていただくのですが、
なかには
「これは面白い!」
と言って、ノルマの3個の倍の6個も一人で作ってくれる生徒さんもいました
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

修学旅行のお客様その1

2007年06月11日 | お客様
今月4校お泊まりなる愛知県東海市からの修学旅行生。

その第一陣は昨夜10日に来てくれた東海市立上野中学校三年生の皆さんです。

夕食後の「笹巻き教室」。
皆さんとても真剣に生まれて初めての笹巻き作りに取り組んでくれました。
コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

この週末からさくらんぼ狩りOKです!

2007年06月11日 | イベント
米沢の観光さくらんぼ園はこの週末あたりからオープンするようです。


今日はおしょうしなでお客様にご紹介している「上村果樹園」さんについて少しご紹介します。

今年のオープンは6月15日金曜日から。
場所は米沢市内の西北部、国道121号線沿い。
おしょうしなから車で約30分です。

料金は大人1050円、小人840円。
この料金で一時間、もぎ取りを楽しみながらの食べ放題は大変お値打ちですよね。


さくらんぼ狩りを楽しめるのは7月上旬まで。
ぜひ本場山形のさくらんぼを味わいにおいでください。


「上村果樹園」ホームページ
http://www.hyoku.com/kamimura-kaju/index.html




コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

種まき日和

2007年06月08日 | 自家菜園
今日は夫婦で自家菜園にて野菜の種まきです。
暑すぎもせず、寒すぎもせず、おまけに天気予報では午後から雨。
午前中に種まきするには丁度良い種まき日和です。

かぼちゃ
水菜
おかひじき
はつか大根
枝豆
とうもろこし
バジル
ルッコラ

今覚えているだけでもこれだけの種類をまきました。
どころが、あまりにも多くの種類の種をまいたために次第にどこに何をまいたか判らなくなってきました。


そこでダンナが一言、

「芽が出れば、何だかわかるべ」

、、、ごもっともです


写真の手前に写っているのはジャガイモの苗、
こちらは順調に育っています。



コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする