気ままにデジタル写真館

埼玉県杉戸町を本拠として主に野鳥、星座、花、昆虫等、季節に応じて気ままに写真を撮っています。

真岡市Ⅰ公園のミヤマホオジロ・ルリビタキ・エナガ・メジロ・シロハラ等

2015-12-19 22:30:41 | 野鳥日記2015
2015.12.19(土)快晴
今日は、友人2人と鳥見に出かける。8時半過ぎ友人たちが迎えに来る。友人が三脚を忘れたというので友人宅に戻り、出発。11時少し前に栃木県真岡市の公園に到着。カワウなどのいる池に行くと、カワセミポイントにカメラマンが2人いた。そこを通り過ぎてミヤマホオジロのポイントに行く。カメラマンが数人来ていた。最初アオジが出てきた。30分くらい待っていたらやっとミヤマホオジロが現れた。12時すぎまで撮影。その後、釣り池の周りを回り、レストランに行き昼食。1時頃、釣り池に向かう途中でシジュウカラの群れを見つける。その中にエナガがいた。木の高い所にいたので、斜面を上り見やすい所で撮影。その後釣り池に行き、ベニマシコを探すが見られなかった。ツグミ、ジョウビタキ、シロハラなどがいた。2時頃、ミヤマホオジロのポイントに向かう途中の木道で赤い木の実を食べているメジロを見つけ撮影。そこにはヒヨドリやシロハラもやって来た。そこでしばらく撮影した後ミヤマホオジロのポイントに戻る。アオジもいたが、そのうちにミヤマホオジロの群れがやって来た。3時頃まで撮影する。その後車に戻り、3時半頃家に向かう。5時少し前に帰宅。それから妻と町の図書館、スーパー、100円ショップに買物に行き、7時少し前に帰宅。酒を飲みテレビを見る。9時半過ぎ月と星の写真を撮る。その後、PCに今日撮った写真を保存。1,500枚以上撮ったものを鳥別に整理する。明日は写真を整理することになりそうだ。

観察場所:栃木県真岡市I公園
観察した時間:11:00~15:10
観察した野鳥:アオジ、ミヤマホオジロ、ルリビタキ、エナガ、シジュウカラ、ジョウビタキ、メジロ、ヒヨドリ、シロハラ、ベニマシコ、ダイサギ、カルガモ、カワウ

昨日(12月18日)のブログ訪問者数:180人(3,683位/2,432,962)、
トータル332,833人
昨日のブログ訪問件数:758件、累計979,980件

2015.12.19(土)真岡市にて撮影 機材:NikonD7200+500mmVR+TC17E2
ルリビタキ

コメント    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 友人とゴルフの1日(再開後... | トップ | 友人とゴルフの1日(再開後... »
最新の画像もっと見る

コメントを投稿

野鳥日記2015」カテゴリの最新記事