気ままにデジタル写真館

埼玉県杉戸町を本拠として主に野鳥、星座、花、昆虫等、季節に応じて気ままに写真を撮っています。

早朝のさいたま市のカワセミ、ウチワヤンマ、コフキトンボ、チョウトンボ

2022-07-30 22:41:13 | 野鳥日記2022

2022.7.30(土)晴れ(猛暑)

今日は、朝8:25頃さいたま市の公園に行く。噴水の池に行く。池にウチワヤンマ、コフキトンボ、ギンヤンマ、シオカラトンボなどがいた。待っているとカワセミがとまり木に来た。しかし、近づいて行く間に飛んで行ってしまった。待っていると、カワセミがせせらぎに飛んで行った。奥の木の中にいた。2羽いるようだ。その後、また飛んで行った。また噴水の池に行く。とまり木にカワセミがいたが、すぐに奥の木の中に入ってしまった。カワセミは、3羽いた。その後、奥の木の枝にカワセミがいたのでやっと撮影。その後、せせらぎに飛んで行った。探したが、見つからなかった。9:45頃車に戻り、家に向かう。

 

観察場所:さいたま市の公園

観察した時間:8:30~9:40

観察した野鳥:カワセミ、ハシブトガラス、スズメ

 

昨日(7月29日)のブログ訪問者数:313人(3,054位/3,118,911)、トータル1,111,484人

昨日のブログ訪問件数:582件、累計2,811,316件

 

2022.7.30(土)さいたま市にて撮影 機材:NikonD500+500mmVR

カワセミ

ウチワヤンマ

コフキトンボ

チョウトンボ

以下は、以前撮影した写真です。

2020.7.30(木)さいたま市にて撮影 機材:NikonD500+500mmVR+TC17E2

カイツブリ(メス)

オビトンボ

コフキトンボ

コオニヤンマ

2020.7.30(木)行田市にて撮影 機材:NikonJ5+70-300mm

オナガ

ムギワラトンボ

コシアキトンボ

2018.7.30(月)さいたま市にて撮影 機材:NikonD500+500mmVR+TC17E2

カワセミ

コシアキトンボ

2017.7.30(日)さいたま市にて撮影 機材:NikonD500+500mmVR

カワセミ

2016.7.30(土)さいたま市にて撮影 機材:NikonD7200+500mmVR+TV17E2

カワセミ

2013.7.30(火)羽生市にて撮影 機材:NikonD7100+500mmVR+TC17E2

ムギワラトンボ

ショウジョウトンボ

シオカラトンボ

チョウトンボ

2009.7.30(木)さいたま市にて撮影 機材:NikonD300+500mmVR

アオバズク

2006.7.30(日)古河市にて撮影 機材:NikonD200+18-200mm

シオカラトンボ

2005.7.30(土)大利根町にて撮影 機材:NikonD70+Tamron28-300mm

ホテイアオイ

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする