家出?
夜、パジャマで居間に降りて行くと「確定申告(?)帳簿」の整理を未だやっていたカミさんから
「あんた その着方(キカタ)なに~ィ?」
我輩のパジャマの着方が子供のようだ、と言う。
冬になると自然に、このような着方になる。
どんな着方かと言うと、上着の裾をズボンの中に突っ込むのだ。
こうすると寝て居る時に上着が脱げない。出臍が冷えないのだ。
空調は2時間で切るようにセットしてある。
この頃の明け方の冷え込みは凄い!と言っても沼じじさんの旭川とは比較にはならないと思うが・・・。
足元には電気アンカがある。
先日のニュースで旭川の外気温がー33度と報道されていた。
とても想像できない寒気だ。
なにやら“ダイアモンド・ダスト”が空中にキラキラ輝いているとか?

一度見て見たい気はするが、見る前に凍死するかも?やはり止めとこっと・・・。
2階のベットで横になった時に、ふいに浮かんだ思いを忘れないうちにとパソコンで記事にしようと1階の居間に降りてきたのだ。
先ほどベットで思いついたことを一通り書き終えたところで・・・
「おい!明日の朝 家出するぞ」
「ナンだって?」
カミさんが驚いて振り返った。
「9時に家出する」
「何で家出するの?」
「なに?」
「何で家出するのか?って聞いているの!」
「家出?」
「そう!今 そう言ったでしょう?」
「家出?」
未だ事態が我輩に判っていない。
「9時に家を出るとは言ったがな~?」
「それが何で家出になるんだ?」
「何を言ってるの?家出と言うから、何が不満か?聞いてるのよ!」
「へ~ェ・・」
「へ~でないよ・・」
「家を出るといっただけだ!」
「もっとも家を出て、もっと自由になりたい気はあるがね」
「あんたに、これ以上自由って?そんな自由があるの?」
「煩い!明日は早いといってのだ!
イササカ気分を壊して階段をドンドンと足音荒く上がっていった。
「家出か~?」
いいな~ 
ベットに入り、そう呟いてみた。
家出をしたい気分になるなど、まだまだ、幸せなのかな~?
耳が聞こえなくなると発音もおかしくなるのかな~ァ?
“家を出る”が“家出”になるなんて・・・・
さては?カミさんの耳も遠くなったか?
自分のことは棚に上げて自分の都合のよいように考えている。
これも歳の所為か?
ラジヲの時間をセットして、イヤホーンを耳に差込み眠りについた先夜だった・・・。
PS:カミさんが近所の奥さんに「うちの人が今朝 家出をしたよ、と言ったら
その奥さんビックリしていたよ」そして事情を説明したら今度は大笑いされてた。
我輩が家出した後、帰宅後のカミさんの話しであった。
「家出」って”インパクト”あるな~!

かく言う我輩はもう直ぐに76歳になる極楽トンボの”くそ爺”である!
空想の自由の世界は広がる・・・
夜、パジャマで居間に降りて行くと「確定申告(?)帳簿」の整理を未だやっていたカミさんから
「あんた その着方(キカタ)なに~ィ?」

我輩のパジャマの着方が子供のようだ、と言う。
冬になると自然に、このような着方になる。
どんな着方かと言うと、上着の裾をズボンの中に突っ込むのだ。
こうすると寝て居る時に上着が脱げない。出臍が冷えないのだ。
空調は2時間で切るようにセットしてある。
この頃の明け方の冷え込みは凄い!と言っても沼じじさんの旭川とは比較にはならないと思うが・・・。
足元には電気アンカがある。

先日のニュースで旭川の外気温がー33度と報道されていた。

とても想像できない寒気だ。
なにやら“ダイアモンド・ダスト”が空中にキラキラ輝いているとか?


一度見て見たい気はするが、見る前に凍死するかも?やはり止めとこっと・・・。
2階のベットで横になった時に、ふいに浮かんだ思いを忘れないうちにとパソコンで記事にしようと1階の居間に降りてきたのだ。
先ほどベットで思いついたことを一通り書き終えたところで・・・
「おい!明日の朝 家出するぞ」

「ナンだって?」

「9時に家出する」

「何で家出するの?」

「なに?」

「何で家出するのか?って聞いているの!」

「家出?」

「そう!今 そう言ったでしょう?」

「家出?」

「9時に家を出るとは言ったがな~?」

「それが何で家出になるんだ?」

「何を言ってるの?家出と言うから、何が不満か?聞いてるのよ!」

「へ~ェ・・」

「へ~でないよ・・」

「家を出るといっただけだ!」

「もっとも家を出て、もっと自由になりたい気はあるがね」



「煩い!明日は早いといってのだ!

イササカ気分を壊して階段をドンドンと足音荒く上がっていった。
「家出か~?」


ベットに入り、そう呟いてみた。
家出をしたい気分になるなど、まだまだ、幸せなのかな~?
耳が聞こえなくなると発音もおかしくなるのかな~ァ?
“家を出る”が“家出”になるなんて・・・・
さては?カミさんの耳も遠くなったか?

自分のことは棚に上げて自分の都合のよいように考えている。
これも歳の所為か?

ラジヲの時間をセットして、イヤホーンを耳に差込み眠りについた先夜だった・・・。

PS:カミさんが近所の奥さんに「うちの人が今朝 家出をしたよ、と言ったら
その奥さんビックリしていたよ」そして事情を説明したら今度は大笑いされてた。
我輩が家出した後、帰宅後のカミさんの話しであった。
「家出」って”インパクト”あるな~!


かく言う我輩はもう直ぐに76歳になる極楽トンボの”くそ爺”である!

我が家では「家を出る、出ていけは禁句にしています。
今朝はー16度なのに暖かく感じます。慣れとは不思議ですね。
人に見せるものではなし、どうでもいいじゃないか、と思うのですがm
口に出したら十倍になって帰ってくるので、忍の一文字です。
普段なら、見向きもしないですが、”私ほど貴方に尽くしている女房は居ない”と言う自負を持っていたのでしょう?
この歳になっても、難しいです。
先日のコメントの中の外温度にマイナスが付いていませんでしたね。カミさんは北海道ではマイナスなど付けないと言っていました。頷けました。その寒さでは・・・。
朝のー16度は部屋の中ですか?まさかね~ェ?
以前、私もカミさんに、この言葉を言いましたら「気楽なことを言いなさんな!」と一蹴されました。
どうやら、あちらさんも「忍の一文字」と思っているようでした。口では適いません!機関銃と38銃です。それにアチラさんの銃にはコンピュウターが内臓されているようです。CPUが違う?64Kbでは喧嘩になりません。