goo blog サービス終了のお知らせ 

還り見れば酔生夢死か?

80歳代の聾人でネットの話題を書いています。足が悪いので家で得ることが出来るネット情報と私自身の唯我独尊の偏向文です。

中国と言う ならず者 国家

2014-05-11 06:26:48 | 政治

人気ブログランキングへ ←  一度クリック宜しくお願い致します。

・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・

 5月3日    2014.5.3 03:04 産経抄

http://sankei.jp.msn.com/world/news/140503/chn14050303250002-n1.htm 以下全文

 5月3日

2014.5.3 03:04産経抄

 憲法記念日にちなんでクイズをひとつ。【第35条】○○市民は、言論、出版、集会、結社、行進、示威の自由を有する【第36条】○○市民は、宗教信仰の自由を有する。この憲法を制定した○○にあてはまる国はどこ?。

 ▼答えは、なんと中国である。憲法の通りなら北京の新聞やテレビは、新疆ウイグル自治区で起きた爆発事件を大々的に報じただろうし、温州市で完成間近のキリスト教会が破壊されることはなかっただろうが。

 ▼中国憲法の序文には、「被抑圧民族および発展途上国が民族独立を勝ち取り、それを護(まも)り、民族経済を発展させる正義の闘争を支持する」とある。

確かに習近平国家主席も、独立運動家がお好きである。初代韓国統監だった伊藤博文公をハルビン駅頭で暗殺した安重根を顕彰する記念館建設を自ら指示したほどだ。

 ▼テロにはさまざまな定義があるが、暴力的手段によって政治的敵対者を抹殺した彼は、韓国政府が声高に「英雄」と宣伝してもテロリストに変わりない。

そんな人物をたたえる記念館をハルビン駅につくった習主席のことだから、ウイグル族の独立運動にも理解があると思っていたのだが…。

 ▼習体制になって以来、漢族によるウイグル族に対する差別と弾圧は、日を追うごとにひどくなっている、という。

抵抗運動も過激になり、3月には武装集団が昆明駅を襲撃し、大惨事を引き起こした。

 ▼習主席は、「断固たる措置をとり、テロリストを完全にたたき潰せ」と厳命した。

どんな理由があるにせよ、無辜(むこ)の人々を殺傷するテロを許してはならない。

ただし、テロリストを顕彰するような指導者が「テロとの戦い」を叫んでみても説得力はまるでない。テロ対策の第一歩は、ハルビンの記念館閉鎖である。

関連ニュース

/////////////////////////

  つぶやき

 日に日に牙をむいてきた中国・・・先の見通しも暗い限りである。南シナ海のパラセル(中国名・西沙)諸島海域におけるベトナム船舶に激突させた中国公船・・・中国は「ベトナム船がわが国の船に体当たりしてきた」と公表。

 http://sankei.jp.msn.com/world/news/140510/chn14051018200008-n1.htm

 その厚かましい嘘を公然と世界に言う。まさに無敵中国の姿である。 

私が常に言う 第三次世界大戦・・・実に怖いことであるが日本の現在も日本領土である尖閣列島 領海に毎日のように領海侵犯をして「尖閣列島は中国のものだ」と主張して中国国内には「日本が挑発している」と公言して憚らない。

英国はいち早く「尖閣列島の領土問題については我が国は関知せず」と公表した。

英国はアヘン戦争のこともあり余り関知したくないことだと推定する。中国のごり押しはこれからもアジアを初め世界に広がることだろう。

癌は早期駆除が大切という。できるだけ早く世界平和のために癌退治をしたいものだ。

「猿たちを沈めろ」船衝突で過激化する中国ネットユーザー…週末プレミアム目次  ↓

 http://sankei.jp.msn.com/etc/news/140510/etc14051007000001-n1.htm 

↑ 記事が変わっていました。本文見当たらず。  (11日 17:30分) 

http://sankei.jp.msn.com/world/news/140510/chn14051012000001-n1.htm

 

人気ブログランキングへ 

今晩 衛星放送の19時からの放送が楽しみだ。

BS1 2014年5月11日(日) 午後7時~午後8時50分

http://www.nhk.or.jp/hakunetsu/harvard.html  

 上の情報を知らせて頂いたのは いつもコメントを頂いている「メタボさん」 からです。

メタボさん 情報 有り難うございました。 

 


最新の画像もっと見る

4 コメント(10/1 コメント投稿終了予定)

コメント日が  古い順  |   新しい順
アーカン族 (メタボ)
2014-05-11 14:32:31
osamu様
かっての漢族のリーダー達には幾多の英雄、豪傑、戦略家が居った?現在は匪賊の末裔なのかあまりに~

ついにベトナムに体当たり!かって負けた記憶は忘れたか。中国兵士は腕を組み足踏みして地雷地帯を歩いた過去がある。試し打ち?に過ぎないと思いますが。

ベトナムはいざとなると骨があるので、早々に終結図りたい意向。その代り米軍追い出したフィリピンをターゲットと。やることなすことがすべて見え見えです。

カノクニヨワイアル、ニホントオナジコシヌケアル、セイギトハチカラアル~ワイロホシイアル~と言っているようにすべてが聞こえるのは老耄の幻覚ですが。

白熱教室のコメントはまた聞かせてください。Eテレでいつかやるかもしれませんが。雨漏り直した笘屋でガマのお玉と暮らしている貧老にて、当分BSは無理です。今回のオタマジャクシは500匹ほどでした。これから水替えエサやりが日課です。一匹一両として~

貧しいので体重は71K、何とかキープしています。                             草々
                       あと3k拝
                         
返信する
Unknown (siawasekun)
2014-05-12 02:16:13
中国と言う ならず者 国家、・・・・・・・。
詳しい内容、伝わってきました。

勉強になりました。
ご紹介、ありがとうございました。

昨日も、拙い私のブログを見て、嬉しいコメント&応援ポチに、恐縮、深謝です。
応援ポチ♪♪
返信する
メタボさんへ (osamu)
2014-05-13 05:00:57
白熱教室みましたが字幕がないので私の理解もかなり異なったのかと思います。

一(イチ)・シーンだげ村山談話の謝罪の話が出ましたが中国の学生(女性)は「知らない」と言っていましたね。流石に韓国の学生は全員知っていました。

私としては1972年の日中国交正常化条約や日韓の基本条約までゆくのかな?と思ったのですが、そこは無しでグレーゾーンでお終いになりました。 そこまで行くと教授は参加学生の身の安全が脅かされると判断されたのでしょうね。

中韓の学生は「本音80%「建前20%」かな?とも感じましたが日本の参加者は正反対の率のようでした。日本の学生が国家間の条約に一言も触れないのは予め制約を受けていたのでは?と思います。

と言うわけで参加された学生もかなり厳選された感じを受けました。

チト生煮えのご飯を食べた感じでしたがそれなりに私にはよかったです。

有り難うございました。
返信する
siawaskunさんへ (osamu)
2014-05-13 05:02:10
いつも応援&コメント有り難うございます。
中国・韓国 ともに厄介なことです。
返信する

コメントを投稿

サービス終了に伴い、10月1日にコメント投稿機能を終了させていただく予定です。