還り見れば酔生夢死か?

80歳代の聾人でネットの話題を書いています。足が悪いので家で得ることが出来るネット情報と私自身の唯我独尊の偏向文です。

手紙を書く??漢字が書けない?

2012-11-23 07:49:49 | 日常生活

今日(23日)は不入斗(イリヤマズ)プールに行く予定であるが祭日なので駐車場が心配である。日曜・祭日はなにかとイヴェントがある。その為 かなり早く行っても駐車場が満杯で入れないこともある。

その点 花の国プールなら その心配はない。

やはり花の国プールに行くか?

今朝 居間の窓を開けると外の寒気が肌に感じる。外気温は12度(午前7時半)空は分厚い雲に覆われて冬の空だ。

FF暖房がよく効いていて居間は暖かい・・・庭に降りたついでに暖房器の貯油タンクを見るとスッカラカンになっていた。直ぐに18Lを給油したがポリタンクの重さが膝に堪えた。

一缶のみの給油だけとした。これで3日くらいは持つだろう。

膝の調子のいいときに満タンにしよう?

昨日 膝にヒアルロンサンの注射をしたばかりなのにもう痛む。寒さで膝が冷えた?

プールから上った時の膝は非常に調子がいいのだ。来年の太極拳の県大会のためにプールで膝の養生とリハビリに励もう。

注文していたタイツが2枚届いた。昨夜 試着してみると非常に感じがあいい。これならホカロンもズリ落ちることは無いだろう。

次回の太極拳教室で試してみよう。

人気ブログランキングへ


///////////////////////////////////////////

火論:手書きは語る=玉木研二 毎日新聞 2012年11月20日 東京朝刊

http://mainichi.jp/opinion/news/20121120ddm003070119000c.html 以下全文

火論:手書きは語る=玉木研二
 毎日新聞 2012年11月20日 東京朝刊

 <ka−ron>

 衆議院解散バンザイの声が上がった時、国会議事堂近くの憲政記念館にいた。30日まで「昭和、その動乱の時代」という特別展が開かれている。

 副題の「議会政治の危機から再生へ」は、今の時代に照らし示唆的である。

 ちょうど解散のニュース速報が携帯メールに流れた時、眼前に1928(昭和3)年に男子普通選挙が初めて行われた際の内務省の啓発ポスターがあった。

 二つの投票所が描かれ、一方は明るい光の中を長蛇の列、片方は人はまばらで暗い。いわく「投票スレバ明(アカル)クナリ、棄権スレバ暗クナル」。

 時代はやがて暗転し、軍部台頭に議会政治は屈するのだが、その昭和前期の議会人、高官らの日記、文書、手紙、メモなどが展示されている。流れが簡潔にまとめられたドキュメント映像もある。

 展示の間をめぐり、改めて思い知らされたのは、手書きの文字と書面が持つ、訴えかけてくる力だ。

 むろん重要文書の草案類は興味深いが、個々の感懐や信念を映したものも当時の空気を伝えてくれて貴重だ。

 例えば、国際情勢に通じた横浜正金銀行ロンドン支店長、加納久朗(ひさあきら)が近衛文麿内閣の閣僚・木戸幸一にあてた手紙。日中和平は「ヨキ人生観ト確タル哲学ヲ有スル大政治家ノミガ出来ルコトダ。軍人ニハ出来ヌ」と喝破した。筆致に憂国の焦慮がにじむ。

 日中戦争をめぐり「聖戦の美名に隠れて」と政府・軍部を痛烈に批判した民政党・斎藤隆夫の「反軍演説」。その録音を聴けるが、この時の議場で議長が「聖戦の美名云々(うんぬん)」などと走り書きした紙片のメモが残っている。まずい、と感じたか。困惑が筆跡に見えるようだ。

 果たして軍部は猛反発し、議会もついに斎藤を守れず、追放(除名)した。だが一方、ひとかたまり展示されている国民からの激励、支持の手紙が演説の重さを物語る。

 想像する。政党政治が揺れる今について、将来どんな「特別展」が開かれよう。ネットに飛び交うメモのような類か。朱筆を入れたり、塗り消したり、書き加えたりして、悩みや迷いの跡を紙に残したものはもはや望めないか。

 メディアの記者たちも、手書きメモを作成する量は往時に比べ格段に減った。

 ネットの影響は大きい。文化庁の国語世論調査だと、7割近くが漢字を正確に書く力が衰えたと感じ、4割余が手で字を書くことが面倒になったという。記録行為に深刻な変質が起きているのか。

 字面以上に多くを語ってくれる手書き史料が絶えぬことを願う。(専門編集委員)

.・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・

つぶやき
 いざ手紙を書こうとして便箋は出すがペンを持ったまま先ずは書き出しの文句がでない。

ながらく手紙など書いたことがない。いつもメールで済ませている不精が祟っている。

傍でいつも漢字クイズをやっているカミさんも滅多に手紙は書いていないが こと漢字に関しては五月蝿い。漢字を聞くと大体答えてくれる。

マァ~あれだけ漢字クイズをやっていれば当たり前かも?それにしても根気が続く。

薀蓄のある漢字の多くがカタカナに変わった。昭和一桁では新聞も読めない。       


人気ブログランキングへ


最新の画像もっと見る

コメントを投稿