「おい!コーヒーを入れてくれないか?」
「自分で入れな・・・」
何故か冷淡だ!
「入れろよ~」
「自分で入れな・・・」
ちっともカミさんは動かない。
「どうしたんだ?」
「少しは歩いたら・・・?」
「朝からパソコン、バッカリやって座りきりでしょう、歩かないと・・・」
「その内に足が無くなるよ!」
「えッ 足が無くなる?」
何処からそんな発想がでるのか?
「いい加減なことを言うな!」
全く腹の立つことだ!
「無くなるわけ無いだろう!」
「そういって座ってばかり居ると今度は寝たきりだよ」
イチイチ言うことがきついな~ァ
「寝たきりって言うことはね~ェ 足が無いのと同じなんだよ~ォ」
腹の立つカミさんだ!まァ 言うことに間違いはないと心では思うがね。
こう、あからさまに言われると腹が立つ!
「やい こらッ 言うに事欠いて寝たきりってェ~のは言いすぎだろう!!うんん!!」
と、言いたいが、何せカミさんが言ってることは正論だ!
もっと言うならば
「コーヒーを入れるのが面倒くさくなっただけではないのか?」
これも口には出さない。
が、我輩の腹はエベレストだ!
仕方ないか?とテーブルを立ちあがろうとした時に・・・
「ハイ・・・」
とコーヒーが出された。
畜生め!出すなら出すで 最初から素直に出せよ!これも腹のなか・・・
我輩が言ったのは心にもない・・・
「何時もありがとね」
やれんな~と再び口の中で呟きコーヒーカップを手にした“くそ爺”である。
明日は少しだけでも歩こうね・・・・100mでも?
もう今年もあと、2日だ・・・きりのいいところで?
歩くのは来年からにするか?設計変更はお手のものだ!えへッ

「自分で入れな・・・」

「入れろよ~」

「自分で入れな・・・」

「どうしたんだ?」

「少しは歩いたら・・・?」

「朝からパソコン、バッカリやって座りきりでしょう、歩かないと・・・」

「その内に足が無くなるよ!」

「えッ 足が無くなる?」


「いい加減なことを言うな!」


「無くなるわけ無いだろう!」

「そういって座ってばかり居ると今度は寝たきりだよ」

イチイチ言うことがきついな~ァ

「寝たきりって言うことはね~ェ 足が無いのと同じなんだよ~ォ」

腹の立つカミさんだ!まァ 言うことに間違いはないと心では思うがね。
こう、あからさまに言われると腹が立つ!

「やい こらッ 言うに事欠いて寝たきりってェ~のは言いすぎだろう!!うんん!!」

もっと言うならば
「コーヒーを入れるのが面倒くさくなっただけではないのか?」

が、我輩の腹はエベレストだ!

仕方ないか?とテーブルを立ちあがろうとした時に・・・
「ハイ・・・」

畜生め!出すなら出すで 最初から素直に出せよ!これも腹のなか・・・
我輩が言ったのは心にもない・・・
「何時もありがとね」

やれんな~と再び口の中で呟きコーヒーカップを手にした“くそ爺”である。
明日は少しだけでも歩こうね・・・・100mでも?

もう今年もあと、2日だ・・・きりのいいところで?

歩くのは来年からにするか?設計変更はお手のものだ!えへッ

さっと、この言葉が出るのがうらやましいです。。。
うちは、どんな言葉でも腹の中(笑)
来年こそは、言ってみたい。。って、まだ二日ありますね、今年。
パソコン初心者の私に、1年を通しご指導をして頂き感謝しています。当初は迷惑をかけるのでは?やめようか?と大分迷いましたが、折々のアドバイスでここまでやってこれました。ありがとうございます。
イラスト利用させて頂きます。
よいお年をお迎えください。
お嬢様可愛いですね。デートごっこも拘りがあり、焼肉4枚?は少し驚きました。
また、来年も宜しくお願い致します。
来年もベンさん共々宜しくお願い致します。