大阪教育条例NO!

2012年、大阪で成立した教育関連条例の具体化と、「君が代」不起立処分に反対する運動の交流ブログ

「君が代」不起立処分撤回!人事委不服申立者を支援する集い

2012-11-29 22:48:50 | 「君が代」不起立処分撤回の闘い
「君が代」不起立処分撤回!人事委不服申立者を支援する集い 日時 2013年1月19日(土) 開場13:00 開会13:30 場所 大阪国労会館3階大会議室       JR環状線「天満」駅下車5分               参加資料代:1000円 内容 ◆経過報告 ◆不服申立者からの発言 ◆弁護団からの報告 ◆東京の被処分者からの発言 ◆支援グループからの発言 主催:「日の丸・君が代 . . . 本文を読む

大阪維新の会・大阪府議会議員団提出の三条例案の廃案を求める声明

2012-11-24 19:26:32 | 大阪で始まる教育条例の具体化
大阪維新の会は、現在開会中の府議会に大阪市議会で成立させた労働組合と府職員の政治活動を不当に制限する条例案を提出しています。それに対する反対声明です。 ******************************* 大阪維新の会・大阪府議会議員団提出の三条例案の廃案を求める声明                                            2012年11月19日    . . . 本文を読む

査定のための授業評価アンケート反対の申し入れ

2012-11-24 10:34:03 | 授業アンケートと教職員評価
大阪府教委は、教育条例の具体化として教員評価と結びついた保護者・生徒による授業評価アンケートを制度化しようとしています。来年度からの本格実施に向けて、現在府内の全ての小中高支援学校で試行が強行されようとしています。 このような教員評価のための授業評価アンケートは、全国でも初めてのものです。学校現場や保護者の間からも、様々な疑問や問題点が出てきており、今のところ府教委の思惑通りに試行が進んでいると . . . 本文を読む

安倍自民党:教育再生実行本部の中間まとめ

2012-11-23 11:26:53 | 安倍内閣の教育
11月21日、自民党の教育再生実行本部は5つの分科会の中間取りまとめを行いました。そこでは、安倍自民党の教育分野での選挙公約にあたるものです。極めて右翼的な内容のオンパレードです。 ********************************** 教育再生実行本部 各分科会中間取りまとめ(要点) ■子供の成長に応じた柔軟な教育システムへ(基本政策分科会) 現在の単線型でなく、多様な選 . . . 本文を読む

クローズアップ現代「広がる”派遣教師”教育現場で何が」

2012-11-21 21:10:17 | 教育現場の実情
11月20日のクローズアップ現代で「広がる”派遣教師”教育現場で何が」が放映されました。 東京都内の私立高校で、学校側が、教員の欠員が出たときに直接派遣会社に「派遣教師」を依頼する実態についてのレポートでした。驚くべきことに東京都内に教師の派遣会社が5社あり、1社当たり100名を越える教員を派遣しているとのことでした。これは3年前に比べて5倍になっているとのことです。 ここ数年、非正規の教員が . . . 本文を読む

教育破壊の大阪市教育振興基本計画「素案」

2012-11-19 13:43:25 | 大阪市:教育振興基本計画
11月6日、大阪市教育振興基本計画有識者会議で、大阪市教育振興基本計画の素案がまとまりました。3回の有識者会議は、橋下市長と彼の推薦した委員(中原 徹氏、西村 和雄氏) 、彼の公募に応じて教育委員となった大森不二雄氏が完全に主導権を握って議論が進められています。さながら橋下市長が「政治決断」を押しつける場となっているかのようでした。その結果、まとまったのが「素案」です。これまでの大阪市の教育を全面 . . . 本文を読む

石が叫ぶ「君が代不起立ひろげよう!」12.1集会

2012-11-18 19:37:58 | 「君が代」不起立処分撤回の闘い
「奥野さんを支える叫ぶ石の会」「支援学校の君が代不起立応援団」結成報告 石が叫ぶ「君が代不起立ひろげよう!」12.1集会 ■日時 12月1日(土) 午後1時半~4時半 ■場所 PLP会館 5階大会議室      地下鉄堺筋線「扇町」駅4番出口、      JR環状線「天満」   ■ゲスト 根津公子さん ■主催「奥野さんを支える叫ぶ石の会」「支援学校の君が代不起立応援団」 . . . 本文を読む

茨城県古河市でも学校選択制を廃止

2012-11-17 22:10:53 | 大阪市学校選択制
茨城県古河市でも学校選択制の廃止を決定した。古河市では2012年春の市立中学校9校の入学生約1200人のうち約100人が学校選択制で他学区の中学校に進学した。また、学校選択制利用生徒のうち65人が特定の中学校に集中した。「子どもたちの地域との関わりが希薄になっている」都の思いや、東日本大震災の経験から「通学路の安全性確保」の願いによって、廃止を決定した。 現在、全国的に学校選択制を導入した地域で . . . 本文を読む

学校選択制を推進する大阪市教委報告

2012-11-17 15:49:54 | 大阪市学校選択制
大阪市教委は、11月15日、10月の教育委員会議でまとめた「就学制度の改善について」を公表しました。その中では、学校選択制を推進し、最終的な判断は、区長に委任するとしています。 ◆「就学制度の改善について」(大阪市HPより) http://www.city.osaka.lg.jp/kyoiku/page/0000192199.html ◆関連新聞記事 学校選択制導入、区長に判断委任 大阪市教 . . . 本文を読む

大阪市教育振興計画を大阪府内の学校にも適用??

2012-11-17 10:26:03 | 大阪市:教育振興基本計画
8月28日、第1回大阪市教育振興基本計画有識者会議が開かれている。そこでは、座長に中原徹氏の推薦により西村和雄氏がつき、座長代理に子安増生氏がついた。教育委員代表として長谷川惠一氏と、橋下市長が公募で選んだ大森不二雄氏が参加している。最初から橋下市長ペースで議論が進められた。 まず橋下市長はあいさつの中で市長の権限で進めることを明言し、主導権を握っている。 教育振興基本計画の改訂に関し、府・市 . . . 本文を読む