ハワイの旅(7);「ワイキキ見物・・、」
「キングス・ビレッジ」
目の前にハイアット・リージェンシーという巨大ホテルが聳え立つ。
この横を行くとカラカウアとクヒオ通りの中間地に、とってもヨーロッパの街並みを思わせるような洒落た建物群がある。
回廊式の石畳の両側に、趣のある様々なギフトショップや専門店が軒が並べる。
こちらの一角で、毎日定刻の午後6時15分から行われる「近衛兵」の交替セレモニーがあり多くの観光客が詰めかける。
華麗なライフルさばきと機敏な動作はヨーロッパ・英国から伝わったものであろうが、ハワイ王朝の下で独自のスタイルに発展していったという。

「キングス・ビレッジ」とは、ハワイ王朝の名残を示す建築のことを言うらしい。
この一角に「踊り子レストラン」がある。
純日本料理の老舗として毎朝5時半から深夜まで営業していて、朝食、贅沢な海鮮料理、手頃な定食、各種の鍋物、鉄板焼、うどんやラーメンまで1日中おいしい日本食を楽しめる。
特に人気なのは、生け簀に入っているロブスターやカニ、はまぐりなど新鮮な海の幸を使った料理であり、カウンターで食べられる寿司、ワイキキ内なら出前OKのお弁当などにも人気があろという。
気軽な一品料理が揃う味自慢「居酒屋風」でもあり、今日は下見であって明日夕刻に訪れる予定にしよう・・。
次回は、 ワイキキ周辺