-
日本周遊紀行(24) 能代・「能代駅と水運」
(2009年11月21日 14時13分23秒 | 山形、秋田県)
大都市のわりには、こじんまりした能... -
日本周遊紀行(23)大潟村 「八郎潟干拓」(2)
(2009年11月20日 13時46分56秒 | 山形、秋田県)
日本周遊紀行(23)大潟村 「八郎潟干... -
日本周遊紀行(23) 大潟村・「八郎潟」(1)
(2009年11月19日 10時45分20秒 | 山形、秋田県)
八郎潟の干拓前後(秋田農政局) 日... -
日本周遊紀行(22)男鹿 「なまはげ」
(2009年11月18日 13時17分50秒 | 山形、秋田県)
真山山頂付近に鎮座する赤神神社の「五... -
日本周遊紀行(22)男鹿 「松枯れとなまはげ」
(2009年11月17日 10時02分24秒 | 山形、秋田県)
日本周遊紀行(22)男鹿 「松枯れとな... -
日本周遊紀行(21)秋田 「佐竹氏とおばこ」
(2009年11月16日 14時26分42秒 | 山形、秋田県)
佐竹氏の居城・久保田城は城址として千... -
日本周遊紀行(20)岩城 「亀田地区」
(2009年11月14日 10時24分47秒 | 山形、秋田県)
新装成った亀田地区、「天鷺村の天鷺... -
本周遊紀行(19)象潟 「芭蕉と象潟」
(2009年11月13日 10時36分30秒 | 山形、秋田県)
象潟:陸の松島と言われた田園風景 ... -
日本周遊紀行(18)酒田 「最上川とおしん」
(2009年11月12日 10時10分51秒 | 山形、秋田県)
最上川河口に在する「山居倉庫」:瓦... -
日本周遊紀行(17)鶴岡 「出羽三山と芭蕉」
(2009年11月11日 10時18分32秒 | 山形、秋田県)
三山神社の一角に立つ芭蕉碑 日本周... -
日本周遊紀行(16)鶴岡 「出羽三山」
(2009年11月09日 17時18分56秒 | 山形、秋田県)
樹林帯の中にひっそりと、だが豪快に建... -
日本周遊紀行(15)鶴岡 「庄内と西郷どん」
(2009年11月09日 17時05分58秒 | 山形、秋田県)
鹿児島市内;城山下に立つ「西郷銅像」... -
日本周遊紀行(14)鶴岡 「庄内・鶴岡」
(2009年11月09日 17時00分32秒 | 山形、秋田県)
日本周遊紀行(14)鶴岡 「庄内・鶴岡... -
日本周遊紀行(13)温海 「義経と鼠ヶ関」
(2009年11月09日 16時56分02秒 | 山形、秋田県)
義経一行が通ったとされる「史蹟・念珠...