情けない 2015年11月25日 | 日記 今日は真冬なみの寒さでおまけに冷たいで~す あたし背が低いもので(147㎝)一人でいるときに 高い所の物を取るときには脚立が必要で いつもと同じようにキッチンの戸棚の上の取ろうとして よろけてしまいカドっこで思い切りぶつけて (きちゃない画像見たくありませんよね~) 青たんです だいぶ色ひいてきましたが・・ なんとも情けない ちょっと前まではとっさに手も出たものなのに それにしても最近ぶつけた記憶もないのにやたら青たんが出来てますわ のぞいてくださってありがとうございます « 早々と(^_-)-☆ | トップ | 今年最後の美味しいお顏 »
16 コメント(10/1 コメント投稿終了予定) コメント日が 古い順 | 新しい順 こんちー (梅うさぎ) 2015-11-25 14:50:47 ほんと、ちっこいんだ(すみません)。でも、なかよしの花トラさんはもう少し小さいよ。私は159あるので、凸凹です。159あるけど、うちでは一番小さいんよ。にこちゃんは別よ。覚えのない青たん。あるあるある。おさえるとちゃんと(?)痛いので、どこかでぶつけたんだろうねぇ。まーったく心当たりはないけどね。 返信する こんばんは (桃ママ) 2015-11-25 19:17:25 あら~~凄い青たんですね。私も149センチかな?もともと153センチぐらいあったのだけど・・でもこれ 縮んでしまったようで・・・・筋肉と背骨に関係しているみたいです・私も 彼方此方ぶつけることよくあるんですよ。足腰を鍛えないと私の場合は老化現象って言われそう・・・ 返信する お~痛い!! (kinshiro) 2015-11-25 21:09:22 まぁ、見るだけでおしりがむずむずするほど痛さが・・・背の高さ、私もですよ♪以前は147.3センチ、12年前、だんだん小さくなって、今年は146センチ!!膝が悪いので、軟骨がすり減って来るのでしょうかしら^^;だから、分かります、我が家もいたる所に脚立や踏み台だらけです^^・・・で、膝が良くないからバランスは気をつけないとね。アオタン・・・ちょっとしたことでできますね・・年と共に毛細血管が切れて内出血するんんですね、もろくなっています^^;夜中、金四郎に踏まれた所も 青です(笑)ちびはチビなりに、気をつけましょうね~~~ 返信する こんちー (モモユニ) 2015-11-26 11:49:06 ありゃりゃ~~痛そう~~青たんだけで済んで良かったじゃないの。骨折しでもしてたらそれこそ大変だったわよ。あるある~見覚えのない青たん。何処でぶつけたのかほんに記憶がないのって。 返信する こんばんみー♪ (ナナミ) 2015-11-26 20:32:18 身長☆最近縮んだ(-_-;)よろけるよね~とくに脚立はこわ~い青あざ痛そう><私もあざがよくできるんよ。この前なんか足の甲にできててびっくりしたよ^_^; 返信する Unknown (こまめ) 2015-11-27 19:47:57 こんばんは♪大丈夫ですか?私も今大きなアザがあるんです。でも記憶になくて(笑)しかも小ちゃいのもいっぱい。イヤになっちゃいます。 返信する Unknown (sumire024) 2015-11-28 08:48:24 痛かったですねー^^;私もあるある~これ青タン?それともなんか病?って、マジ悩んだりr(-◎_◎-) 汗記憶がないだけって最近わかりました 返信する ふうちゃん (nana) 2015-11-28 13:03:12 子どものときの前へならえはいつも腰に手だったよえーー159で一番小さいの?うちは夫婦とも小さいから子共たちに可愛そうなことしたと思ってるよ~今冬用カーテン付け替えで首が痛いわ寝てるときにでもぶつけてるのかね~ 返信する 桃ママさん (nana) 2015-11-28 13:05:17 いつもはさっと手がでるのに・・・このときはよろけた(笑丁度ご飯炊いてたときだったので前にでててぶつけたときはそれほど痛くなかったからこんなに青たんになるとはママさんも小さいんですねうちは母親も小さかったですよ 返信する kinshiroさん (nana) 2015-11-28 13:07:11 わぁkinshiroさんも同じくらいの背なんですね段々縮んでいくってわかります脚立は必需品ですよねおしゃれな脚立ってないんですかね~出しっぱなしでもいいくらいの 返信する モモユニちゃん (nana) 2015-11-28 13:09:02 モモユニちゃんは大きそうだよねこれで案外骨は丈夫でね一回雪が降ってるときに玄関で思い切り滑って転んだんだけど骨折とか捻挫しなかったのでも・・青たんはしょっちゅうできるそれもわからんうちにね 返信する ナナミちゃん (nana) 2015-11-28 13:10:37 アタシは小さい頃からチビさんです脚立から見える景色背が高い人はこういう風に見えるんだなって羨ましく思ってますよ足の甲に青たん?えっそれってどうやってぶつけたん? 返信する こまめちゃん (nana) 2015-11-28 13:12:02 しっかりした青たんのわりに痛さはさほどないのよこまめちゃんの青たんはなんかわかる気がするよ~(笑 返信する sumireさん (nana) 2015-11-28 13:13:27 結構痛々しいでしょう・・でもねそんなに痛くはなかったんですよ~あらsumireさんも知らない間に青たん作りますか?あれって何故なんでしょうね 返信する こんばんは (トラッチママ) 2015-11-29 21:04:34 遅く成っちゃってゴメンねあら、ナナママチャンの方が私より小さかったんだ私たちミニモニ出来るね(古過ぎ)私も知らないうちにアチコチに有りますよ 返信する トラッチママちゃん (nana) 2015-11-30 16:39:25 トラちゃんママ背が低いイメージがないのよ~ミニモ二懐かしいわねママちゃんみたくスポーツウーマンでも青たんて出来るの 返信する コメントをもっと見る 規約違反等の連絡 コメントを投稿 サービス終了に伴い、10月1日にコメント投稿機能を終了させていただく予定です。 goo blogにログインしてコメントを投稿すると、コメントに対する返信があった場合に通知が届きます。 ※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます 名前 タイトル URL ※名前とURLを記憶する コメント ※絵文字はJavaScriptが有効な環境でのみご利用いただけます。 ▼ 絵文字を表示 携帯絵文字 リスト1 リスト2 リスト3 リスト4 リスト5 ユーザー作品 ▲ 閉じる コメント利用規約に同意の上コメント投稿を行ってください。 コメント利用規約に同意する 数字4桁を入力し、投稿ボタンを押してください。 コメントを投稿する
でも、なかよしの花トラさんはもう少し小さいよ。
私は159あるので、凸凹です。
159あるけど、うちでは一番小さいんよ。
にこちゃんは別よ。
覚えのない青たん。
あるあるある。
おさえるとちゃんと(?)痛いので、どこかでぶつけたんだろうねぇ。
まーったく心当たりはないけどね。
凄い青たんですね。
私も149センチかな?もともと153センチぐらいあったのだけど・・
でもこれ 縮んでしまったようで・・・・
筋肉と背骨に関係しているみたいです・
私も 彼方此方ぶつけることよくあるんですよ。足腰を鍛えないと私の場合は老化現象って言われそう・・・
背の高さ、私もですよ♪
以前は147.3センチ、12年前、だんだん小さくなって、今年は146センチ!!
膝が悪いので、軟骨がすり減って来るのでしょうかしら^^;
だから、分かります、我が家もいたる所に脚立や踏み台だらけです^^
・・・で、膝が良くないからバランスは気をつけないとね。
アオタン・・・ちょっとしたことでできますね・・年と共に毛細血管が切れて内出血するんんですね、もろくなっています^^;
夜中、金四郎に踏まれた所も 青です(笑)
ちびはチビなりに、気をつけましょうね~~~
痛そう~~
青たんだけで済んで良かったじゃないの。
骨折しでもしてたらそれこそ大変だったわよ。
あるある~見覚えのない青たん。
何処でぶつけたのかほんに記憶がないのって。
よろけるよね~
とくに脚立はこわ~い
青あざ痛そう><
私もあざがよくできるんよ。
この前なんか足の甲にできてて
びっくりしたよ^_^;
大丈夫ですか?
私も今大きなアザがあるんです。
でも記憶になくて(笑)
しかも小ちゃいのもいっぱい。
イヤになっちゃいます。
私もあるある~
これ青タン?
それともなんか病?って、マジ悩んだりr(-◎_◎-) 汗
記憶がないだけって最近わかりました
えーー159で一番小さいの?
うちは夫婦とも小さいから子共たちに可愛そうなことしたと思ってるよ~
今冬用カーテン付け替えで首が痛いわ
寝てるときにでもぶつけてるのかね~
このときはよろけた(笑
丁度ご飯炊いてたときだったので前にでてて
ぶつけたときはそれほど痛くなかったからこんなに
青たんになるとは
ママさんも小さいんですね
うちは母親も小さかったですよ
段々縮んでいくってわかります
脚立は必需品ですよね
おしゃれな脚立ってないんですかね~
出しっぱなしでもいいくらいの