goo blog サービス終了のお知らせ 

ナナちゃんの気まぐれ日記

奈緒の成長記録と桃&風太&ナナの思い出を綴る
日々のあれこれ

吐き気と下痢

2025年05月31日 | ママのこと

今日も朝は雨降りの奈緒地域

寒いです

五月晴れがほとんどなかった5月が今日で終わりです

確か去年もこんな感じで

あっという間に梅雨に入り梅雨の間は雨があまり降らず

暑い夏がきたんだった

今年もそのパターンなのかぁ

 

昨日は朝は普通に奈緒の散歩も行ったりしてたのに

10時頃から吐き気と下痢で散々でした

吐き気の方が治まらず横になっていても

襲ってきて吐きどおし

トイレの傍で横になったりで…

しまいには吐くものなくて胃液まで

吐くことってないから

辛かったよー

こういうときに一人だと心細いよね

ノブさんがいてくれれば

病院へ連れて行ってもらえたり

なにか買ってきてもらったり

それよりも誰かがいるってだけで

気持ちが違うしね

 

なにか食べ合わせが悪かったのか

寒暖差でやられたのか

 

去年の夏にぃちゃんのお式が終わったときに

体調崩して寝込んでいたけど

あのときは頭痛と寒気だけだったからね

吐くってこんなにきついとは

 

ノブさんもきつかったんだろうな

ノブさんも吐いたときがあって

その時丁度私たち出かけていて

帰ってきてときに

「吐くものがなくて胃液吐いた」って

言ってたから

奈緒がずっと心配そうに

ノブさんの傍にいてくれたんだって

昨日の奈緒も

ママを心配そうにみていたっけ

心配かけてごめんよ

 

 

 

のぞいてくださってありがとうございます。

 


グッスリ眠りたい

2025年05月28日 | 日記

明け方雨が降ったらしい

朝起きたら地面が濡れてた

今は薄日が射してきてるけど

こういう天気がお散歩問題で一番やっかいです

 

睡眠がうまく整っていない

深夜2時頃に眼が覚めてそこから朝まで眠れなくなるので

当然夕ご飯食べ終わると眠気が襲ってくる

20時頃ウトウト眠ってしまう

23時頃目が覚める

布団を敷いて横になる

少しウトウト

また深夜2時頃目が覚める

ここから眠れなくなるので4時まで布団でテレビ

4時に起きだす

だいたいこの繰り返し

悪循環

ノブさんがいた頃から朝は5時に起きていたけど

その頃は目が覚めてもまた眠れた

睡眠のことで悩んだりは全くなかったのに…

全く眠れないわけではないので

眠れるお薬は必要ないけれど

朝までグッスリ眠りたいなぁ

 

奈緒みたいね

 

 

 

のぞいてくださってありがとうございます。

 


やっと繋がった…

2025年05月27日 | 日記

ここ数日は肌寒い奈緒地域ですが

今日は昨日より寒い

 

奈緒の朝散歩は昨日から時間変更になり

朝6時過ぎに

ママには涼しすぎるけど

奈緒には今はちょうどいいみたいで

快適に歩いています

 

うちのパソコンさんとモデム&ルーターさん

反抗期に入ったのか全く繋がらなくなり

新しい子迎えなくちゃいけないかなと思っていたら

なんと今朝試しに開けてみたら繋がった

 

パソコン調子悪くて

ブログ更新が出来なくて…

ここで色々吐き出すことで心が救われていたんだって

改めて思いましたよー

 

やっと朝から晩まで

嗚咽するほど号泣する日が少なくなっていたのに

昨日はなんだろうか

朝から涙がとまらない一日でした

気持ちが落ち着いたり下がったり

まだまだなんだなぁ

 

 

 

 

のぞいてくださってありがとうございます。

 


5月トリミング

2025年05月19日 | 奈緒トリミング

朝の天気予報見てたら

6時にはが降るって言ってたから

お散歩行って降ってきたら困るなと思って

やめたのに

降ってこないよー

雨が降ってないので

「なんで行かないの?」って目が言ってます

 

18日(日)

奈緒トリミング日

お迎えまで8ミリバリにしてもらおうと思っていたのに

お迎えの時に

「先月と同じでいいかな」って言われて

「はい」って返事していた

暑がり奈緒なのに…

ママがふわふわスタイルが好きでごめんよ

 

それでも身体はいつもより

少し短めにスッキリカットしてくれたみたい

まだバリ入れずハサミです

足回りは

ふわふわカットです

今月は可愛いおリボンタイプのチョーカーでした

 

段々疲れるようになってきたのか

あの奈緒がトリミングから

帰って来ると爆睡するようになりました

きっと

パパがいたら

「奈緒も年取ってきたね」って

嬉しそうな顔して言ってただろうね

 

 

 

のぞいてくださってありがとうございます。

 


半年ぶりに内科へ

2025年05月16日 | 奈緒

今日は曇りの奈緒地域

今朝の散歩も6時30分出

日差しはなかったけれど湿度が高くなってきてるので

奈緒ははぁはぁ言ってます

今の時間帯だと洗濯は帰ってからですが

掃除などは出る前にやっていけるので

一番いいかなぁ

 

昨日は怠さも午後から出なかったので

半年ぶりに内科へいつものお薬もらいに行ってきました

病院でいつも血圧測ってくれる看護師さんも先生も

パパが亡くなったことを知ってくれてるので

いつも優しく包んでくれます

家族も優しいですがそれとは

違う暖かさで寄り添ってもらうって心がほっとします

先生とお話してママの体重が増えない事と

気持ちが上がらず元気が出ないことなどをふまえて

新しいお薬が追加されました

あまり薬に頼りたくはないんですが

まずは元気を取り戻さないと…ですものね

半年ぶりだったので

血圧のお薬は今まで通りだと

下がり過ぎも怖いということで一つ減りました

 

 

 

 

 

 

のぞいてくださってありがとうございます。

 


14日風太命日toあの日から…

2025年05月15日 | 日記

一昨日昨日は怠くさと

またメンタル落ちていて

午後から横になってウトウトしていました

怠いのは持病のお薬が切れているからなのか…

 

今朝のお散歩も6時半に出ましたが

日差しがまるで夏のようで暑かった

(奈緒がね)

そろそろ早朝散歩に変更ですかね

 

14日

風太の命日でした

昨日はなにもしてあげられずゴメンね

 

2023年5月14日(月)

食道癌手術に向けて

初めての抗がん剤の治療を受けていた

ノブさんが退院してきた日でした

この日はにぃちゃんが車だして

一緒にお迎えに行ってくれました

抗ガン剤の影響で

食欲もなく体調は思わしくなく…

 

自分のことはいつも後回し

とにかく誰に対しても思いやりのある

優しいノブさんがこの日から変わっていく…

私との間もなんとなくギクシャクしていました

 

仕事に行けない

自分の身体が思うようにならない

食べられない

これから先どうなるのか…

多分ノブさんの中で

いろんな葛藤があったんだと思いますが

少しよくなってきてるときに

スーパーへ行った時に

今までは一緒にまわっていたり

ママが他のコーナーに行っても

なにも言われなかったのに

一人で勝手にどこかへ行ってるとかって

(この頃はママが籠をもっていたのでね)

少しきつめに言われたり

自分の食べられるものだけを

カゴにいれたり

今までのノブさんには考えられない行動だったので

寂しくなったり

カチンときたりで

お互いが思いやれない時が続きました

 

買い物したバックも

ママが持つようになり

今まで私は持ったことがありませんでした

ノブさんは自分が持てない

情けなさや辛さがあったんだと

今は思えますが

この頃のママは…

あまりにも変わっていくノブさんに

優しく出来なかった

 

だからノブさんが亡くなった今

中々前を進めないんだと思います

 

桜の季節が終わって

嗚咽するほと泣くことは減ってきたけど

また…

あの時の辛さがよみがえってくる季節がやってきます

 

今朝はまた涙ぽろぽろ流れてきました

 

やっと奈緒に涙見せず

前足ペロペロのストレスがなくなってきたと思ったのに

 

奈緒の為に強くならないとって思っています

 

 

 

のぞいてくださってありがとうございます。

 


今年初のスイカ

2025年05月13日 | 奈緒

昨日は雨やんだけど

にぃちゃん来てくれていたので

奈緒散歩は中止になりました

 

7日(水)

今年初のスイカです

スイカ大好きな奈緒

めんたまひんむいて食べています

毎年この時期のスイカは

甘くて当たりなんですが

これ

外れでした

まっ奈緒は当たりとか外れとかは

関係なくて食べられればなんでもOKですけど

 

フィラリアのお薬のおまけ

エコバック

前の病院でもエコバックとお散歩バック

もらったけど

エコバックの方が使いがってがいい

 

 

 

のぞいてくださってありがとうございます。

 


狂犬病ワクチンtoフィラリアの検査&薬

2025年05月12日 | 奈緒病院

朝起きて新聞取りに行ったら

雨が降っていた

散歩は中止になりそうです

 

9日(金)

奈緒病院へ

狂犬病ワクチンとフィラリアの検査&薬

ここの先生丁寧だとは聞いていたけど

5歳の奈緒にも一から

フィラリアの薬をなぜ飲むかのか

模型&ほんもので説明してくれた

5月の薬は4月に蚊にさされているかも

しれないのでそれを退治などなど…

体温測定やワクチンの時に

暴れず大人しくしていたので

褒められました

(やれば出来る子だったのね)

フィラリアのお薬は毎年もらってる

ノミ マダニも兼ねているお肉タイプ

 

会計が終わって

ここでママ恥をかく

いつもの診察より多めに持っていったのに

なんとお金が足りなかった

前の病院の時は

フィラリアの薬まとめてもらってきたら

検査代は無料だったから

どこの病院でもそうかと勘違い

検査代って結構お高いのね

「後で持ってきます」

前の病院より近くでよかった

 

最近お散歩の時に

「抱っこ~」が多くなってきた奈緒

家で体重図ると確かに増えてきてて

重いって感じてはいたけど

病院で測った時に以前より増えていたので

それでも4キロ台なのですが

先生がお腹周りや背中さわって

奈緒は太りやすい体質かもって…

ナナは身体全体が小さいかったけど

奈緒はご近所さんからも

「大きいね」って言われること多い

身体も態度も大きいのね

 

パパがいるときより

歩く速度も変わってきてるし

パパとは結構遠くまで行ってたみたいだし

それもあるのかもなぁ

 

フィラリアのお薬

来月から一日でもいいか聞いたところ

看護師さんも

「一日の方が確かに忘れないかもですね」って

去年は

「19日」だったので

時々忘れて2~3日経ってからってあげたりもあったので

今年は忘れないでいられそうだわ

 

 

 

のぞいてくださってありがとうございます。

 


2025年母の日

2025年05月11日 | 日記

昨日はよく降りました

今朝は地面が乾いているか心配でしたが

乾いていたので奈緒散歩行ってこれました

 

今日は幸せの心地よい涙です

3日(日)

にぃちゃんとTちゃんが母の日のお祝いに

二人できてくれて

また美味しい焼肉ご馳走になりました

今回はコースではなく

好きなものを注文にしたそうです

上タン二回目

実はママ冷麺少し苦手だったのです

けれどここの冷麺は美味しいと言っていたので

Tちゃんの冷麺少し分けてもらいました

この日もサプライズのケーキが

 

普段は少し食べるとお腹いっぱいになっちゃうのに

まぁたくさん食べましたよ

私ノブさんいるときから

なんでもやってもらっていた人なので

今でもせっせと焼く人じゃありません

 

Tちゃん実家の近くのケーキ屋さんで

買ってきてくれたというケーキも

お誕生日の時もだけど

この日もケーキ二つ食べた

まだまだ食べられることに驚きでした

 

スヌーピー好きなのを知っているので

スタバの可愛いカードとピンバッチ

ブリザーブドフラワー

 

今朝ははる君ママからの優しいありがたいLINEが

先月はる君の家に行ったときに

可愛いハンカチ 

しかもはる君家のデパートの限定品なんだって

シーちゃんもいるよー

 

ノブさんへ

みんなに優しく気遣ってもらってます

私だけ…ごめんネ

 

 

 

のぞいてくださってありがとうございます。

 


月命日

2025年05月08日 | 奈緒パパのこと

今日は気持ちのいい天気でした

一年中こんな気候だったらいいのになぁ

 

8日(木)

奈緒パパの月命日です

今までみたいに朝から晩まで

号泣することは少なくなってきてはいるけど

GWなどの長いお休みなんかは

つまんねーよ

寂しいよー

スーパー行けば夫婦連れ

テレビ観れば夫婦連れ

つまんねー

一人で淡々と食材買って

一人でレジ並んで

一人で運んで

 

泣けてきちゃうよ

歩きながら涙止まらなくなっちゃった

 

2023年5月8日(月)

ガンセンターに入院の為

はる君ぱぱ(長男)が一緒に行ってくれて

コロナの影響で病室には入れず

看護師さんに荷物渡して

「じゃーね」って

なんだかなぁって感じだった

 

夜ははる君ぱぱも帰ってしまって

ママ生まれて初めての一人暮らし

この頃は一人暮らしを少し満喫してたっけ

なんか少し大人になった感じもした

 

バカな私

大切な人がいなくなるってことが

あの時はわかってなかった

ノブさんが傍にいなくなってしまって

寂しさ つきまとう不安

少しつづ慣れていくんだろうけど

 

なにかしなくちゃいけない時には

一人では中々決断が出来ない私

ノブさんが傍にいないって

いつまでたっても慣れないです

 

24日(月)

紹介状をもって癌センターへ初めて行った日

はる君パパ(長男)

にぃちゃん(次男)が一緒に行ってくれて

行く前に寄った公園

久しぶりに4人で歩く

パパの嬉しそうな顔

ここで遺影の写真を撮ってほしいとパパが言うので

撮った写真

葬儀のときにいい写真だって

みんなが褒めてくれたパパの笑った顏の遺影

 

今その写真を見て

「なんでいないのー」とか

「嘘つき」とかって文句を言う私を

いっつも笑ってみてるノブさん

にくったらしい

 

 

 

のぞいてくださってありがとうございます。