goo blog サービス終了のお知らせ 

ラ・ドルチェ・ちょビータ

迷い犬だったちょび。病院で保護されていたまる。保護団体から迎えたじん。同じく、れおとでぃると、家族のゆるーい日々。

こんな日もある。

2011年10月14日 | いぬとはなとたべもの。
こんにちは。ちょび母です。

今度は、かごに、寄せ植えをしました。







水苔を敷いた上に土を入れました。

この、赤のような茶色のような色のビオラは、

庭に地植えするときは、絶対選ばない色なのです。

土の色と同化してぱっとしないと思って。





でも、寄せ植えても、ぱっとしなかった・・。(秋らしいシックな寄せ植えにしたかったの)

花は、悪くない。







おっしゃるとおり。(泣。




そして、朝ごはんもぱっとしない。汗。






最近、気合が足りません。

理論の暗記も思うように進まず・・

しっかりちょび母!









そして、ちょび&まるは。










ちょっ・・。

母ちゃんも、仲間に入れてください。(萌。 
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

眠りを誘う。

2011年10月12日 | いぬとひと。
こんばんは。ちょび母です。

秋ですね。

長い夜、眠れないあなたのために

眠くなる画像を集めました。

あなたはだんだん眠くな~る。






































































あっ、なんだか違う方向に行ってしまいました。汗。




おやすみなさい。
コメント (4)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

寄せ植え*ちょびまる

2011年10月10日 | いぬとあさごはん。
こんにちは。ちょび母です。

いま、ステキ奥ちゃまに人気の、この本を買いました。




入荷待ちだったの。やっと来た。^^






とても濃い内容だったので、まだ熟読できていませんが、

まずはやってみようと思って、

うちにあった入れ物に、寄せ植えてみました。




もっとシャビーな入れ物じゃないと合わなかった。(笑



ちがう種類の花やクサをひとつの入れ物に植えつけるなんて、

はじめてのけいけんです。^^

楽しい・・。







さて、

ちょびが、まるまって寝ていて、しばらくして暑くなって、

ゴロンとおなかをみせるとき・・・。










アタシを誘惑しているのーー!?

と、ちょびの胸(腹)に顔をうずめます。

甘い、いいにほひがします。








ちなみに、まるの胸にも顔をうずめますが












まるは、無臭です。


















そういえば、

ときどき、ちょび母の妹が、

「ちょび、犬くさい。」と言うのですけど。




犬くさいって、ナンノコト?? (笑
コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

朝5時の台所から。

2011年10月07日 | いぬとたべもの。
こんにちは。ちょび母です。

今日はちょび父がお弁当を持っていく日だったので、

朝5時10分に起きて、お弁当を作りました。







うちはこれ↑でご飯を炊いているので、

予約ができません~。

だから逆算して、5時10分に起きるのです。(笑






白米に黒米をまぜて炊きました。

おかずは、冷蔵庫にある材料で、炒めただけ。

手抜きおかずなの。だけど。だけど。

今日のお弁当は、豪華なのです。

だって、お弁当箱が、素敵だから!









先日ちゃぶ台を購入した、ヒノキクラフトさんで、購入しました。

井川メンパ、っていうのです。

以前、雑誌でみてからずっと、欲しいなぁと思っていて、

2年悩んで買いました。(笑

こういうお弁当箱だと、テンション上がります。^^







・・・・・・・読みが浅いですよ、ちょびぞう。

母ちゃんは、質素なおかずを豪華に見せるために、

このお弁当箱を買ったのです。







さて、ステキ奥ちゃまにはほど遠いちょび母の代わりに、

まるが三つ指ついて、出勤のお見送りです。




コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ある日の1コマ。

2011年10月06日 | いぬとひと。
こんにちは。ちょび母です。

ご近所さんから、栗をいただいたので・・







栗ご飯にしたかったけれど、鬼皮を包丁で剥くのは大変そうだと思って、

・・・・・茹でました。

いつか栗の渋皮煮を作れるようにならなくちゃ。

ステキ奥ちゃまへの道のりは、遠い・・・。








さて、いびきをかきながらお昼寝中のちょびぞう。









このように、横向き + 枕 で寝ることが多いちょびぞうですが、

何回見ても、可愛く(←親バカ) そして笑えるので、

写真に撮っていたら・・・・







あっ。












え?
















ど、どういう意味!?






まるちんの行動は、時々、理解不能です。汗。
コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする