goo blog サービス終了のお知らせ 

■MoEスキル構想

2005年05月17日 12時28分06秒 | 【MoE】雑記
▼chezaスキル構成


▼chezaスキル構想
【 筋力    】 30  【 調教    】 70
【 生命力   】 30  【 回復魔法 】 88
【 知能    】 30  【 強化魔法 】 68
【 持久力   】 30  【 召喚魔法 】 68
【 精神力   】 40  【 魔法熟練 】 28
【 釣り    .】 90  【 取引    】 98
【 料理    】 80
【 醸造    】 60
【 裁縫    】 40

こんな感じかな。
HP/ST/MPとも120しかないが、戦闘はあまりしないし問題ない。と思う。
釣りと料理はQoA用。
たぶんこれだけあればクリアできると思うが、釣りは100無いときついかも。
醸造はバナミルしか作らないから、30くらいまで下げてもいいが・・・
裁縫はドラゴン装備が作れればOK。
でも最近カオス用にドラゴン装備売り多いし、下げちゃってもいいかもしれん。
調教はミラクルケイジがなんとか使えれば良し。
回復もヒルリバの使える58で止めるか。
強化はスチームが使える68。
召喚はウン様で使うかもしれんし、もうしばらく残しておく。

まぁしばらくは釣りと料理上げてチップ手に入れないといかんし。
調教は一段落してからだな。
ブリーダーの仕様が本来の4頭飼いになったら、自然調和40上げればOK・・・ と。

■MoEの週末

2005年05月16日 12時29分08秒 | 【MoE】雑記

雪原にいつのまにか出来ていた廃墟。
イルミナ城の一部か、バハの残骸か?


カオスエイジに怪しい人(AmuseGM)登場。
武器を売りに来たそうで、火の門で安く売り出すと豪語。
GMだから飛び先を選べるのかと思ったら・・・

見事に辺境へ飛ばされていました。
早速露店を始めたので1個買ってみる。500Gだったかな・・・

「大切に使えよ」とのことですが。
使ったら一瞬で壊れるじゃん。

ちなみにウン様殲滅後、怪しい人はちゃんと火の門へ飛ばされていきましたとさ。
(わたしは地の門だったのでその後の状況は不明)

パッチで釣りQoAの必要数が増えたので、かなりきつくなったらしい。
ここはひとつ、料理を上げてみることに。

釣ってきたエイ肉を焼いて65まで上げ、その後は料理QoAで肉団子作成。
QoAなら材料調達が楽で金も掛からない。
たぶん80くらいでQoAクリアできるレベルになると思う・・・
釣りスキルはどうするかなぁ。
宝箱釣りはしたいから残しておきたいけど、もう下げるスキルがなくなってしまった・・・
いっそ召喚を下げるか。

■MoE釣り浪漫を求めて

2005年05月13日 12時20分19秒 | 【MoE】雑記
将来銀行枠増加や特殊アイテムのことを考え、生産QoAに挑戦。
QoAで比較的楽そうなのが、料理と釣り。
料理はスキル80もあれば1回の挑戦で最低でも1枚、2人で挑戦すれば3枚のチップをゲットできる。
釣りはスキル90でも人数が多いと厳しいらしい。
楽に手に入れるなら料理が良さげだが、スキル上げに金が掛かるしメンドクサイ。
逆に釣りはQoAで失敗上げできるので金も餌代だけだし上昇速度も速い。
とりあえず釣りを上げて様子を見て、厳しいようなら料理を上げる方向でいくことに。
理想は両方上げることだけど・・・


ヌブールの長老宅前にいるモラ「シルヴァ」から、ノアピース「ジェイド」を購入。
とりあえず今の釣りスキルが31なので、しばらくスキル上げだけが目的になる。
9時~14時(今はバグで13時)までが釣りクエスト、17時~22時(バグで21時)まで釣り&料理の総合クエスト。
この両方でスキル上げできる魚が湧く。
1時~6時(バグで5時)までは料理クエストなので魚は湧かない。


ノアピを装備してビスク中央のアルターからQoAマップへ。
港へ飛ばされるので釣れそうな場所を探して早速釣り開始。



ちなみに、この魚(というかサメ)はかなり強く、chezaでは3発食らうと死ねます。
釣り上げた瞬間、魚に押されて水中に落ちると危険。


何度か失敗上げをしてスキル50くらい。
まだまだ失敗枠が多いので、釣り竿を変えてみることに。
今まで使っていたのが店売りの「バンブーロッド」で、「木の釣り竿」にすればバンブーより成功枠が増えるらしい。
早速作ってくれそうな人を探したりOOCしてみるがまったく反応無し。
まぁ木工5で作れるので、自作してみることにした。


とりあえず材料の切り出し。

そして作成。
さすがに木工5だと1マス。
木工7くらいで何とか成功。

早速使ってみる。
が、成功枠が増えるといっても微々たるもの。
ルーレットの速度が遅くなり、使用後のディレイも増えるので、数をこなす必要があるスキル上げには向かないらしい。

そんな感じで現在スキル61。
まだ成功と失敗が半々で、狙って止めるのは無理。
成功枠が3マスくらい続いてないと難しい・・・

■MoE過去エイシス

2005年05月11日 07時59分08秒 | 【MoE】雑記
体力と持久力の賢者を求め、過去エイシスへ。
しばらく狩っていると自分以外誰もいなくなったので、試しにヘビを狩ってみる。
難なくヘビ4匹を倒し、4種類のソールストーンを手に入れることに成功。

イーノスの近くにカオスウンディーネの待つマップへのゲートが開く。
時間もあまり残ってなかったので、死ぬ気で突入。

近づく間も無く死にましたとさ・・・

まぁ明らかに近接キャラ単独では無理ですな。
かといって、召喚ではタイムリミットがあるので間に合わず。
ソロで狩るなら弓しか無いか・・・

■MoEフランチェスカ

2005年05月10日 07時44分30秒 | 【MoE】雑記
尼巣で弓尼狩りをしていると、フランチェスカ(AmuseGM)の助けを求める声が・・・
行って見るとデブ尼に轢かれて死んでいるフランチェスカ。
他に2PTほど駆けつけて敵を殲滅。フランチェスカはリザを貰い復活する。
話を聞くと、腰のひょうたんが欲しくてここまでやってきたとのこと。
PCの1人が持っていたひょうたんをフランチェスカに上げ、お礼に「酢飯」を貰う。
(ひょうたんのお礼が酢飯なんて、ぜんぜん割に合わんな・・・と打算)

その後、ここは危険だからとPCにエスコートされて尼巣を去っていく。

ちなみに、フランチェスカのシップは「人間国宝」で、戦闘はまったくできないそうな。
最近GM遭遇率が高いのは、単に運が良いのか・・・ それともGMの出現頻度が上がっているのか・・・

■MoEの週末

2005年05月09日 07時57分42秒 | 【MoE】雑記
槍が48になったので、性能を試すため久しぶりにワラゲへ。
性能を発揮するのは主に敗走中の敵を追いかけるとき。
狙った相手にはほぼ確実に追いつきます。
ガードブレイカーとタイダルスピアーの2つの攻撃スキルで手数も増え、足を止めずに相手を追い詰められるのも強み。
が、やはりST管理がきつく、バナナミルクだけでは回復が追いつきませぬ。
GSPは売りが少ないので、なかなか手に入らないのが難点。


この日はELG王国まで攻め入りました。
最近の流行は罠のコーマシードによる睡眠攻撃。
設置→ボーリングや、設置→クエイクで敵陣に飛ばすのが基本。
まぁワサビ食べれば解除できるんですが、数が多いと意外に抜け出せなくてタコ殴りに遭うことも・・・



Feifangスキル

AC無しはやっぱり痛い・・・
Preでの戦闘はかなりきついね。
いっそ包帯を下げて調合を上げるか、それとも流行の罠を上げるか・・・

■MoE今週のカオスエイジ

2005年05月06日 17時37分04秒 | 【MoE】雑記
<E鯖>
18:00 風の日 2005/05/07(土) 05:36:18
00:00 沌の日 2005/05/07(土) 05:57:54

18:00 風の日 2005/05/07(土) 15:41:06
00:00 沌の日 2005/05/07(土) 16:02:42

18:00 風の日 2005/05/08(日) 01:45:54
00:00 沌の日 2005/05/08(日) 02:07:30

18:00 風の日 2005/05/08(日) 11:50:42
00:00 沌の日 2005/05/08(日) 12:12:18

18:00 風の日 2005/05/08(日) 21:55:30
00:00 沌の日 2005/05/08(日) 22:17:06



土曜日はともかく、日曜日は3回とも勝てそうな時間。
勝ってもろくな物貰えないけどな・・・

■MoE白グレイブン

2005年05月06日 12時01分04秒 | 【MoE】雑記

槍スキル上げのために墓地へ向かったところ、なにやら白いグレイブン(AmuseGM)が・・・
地下墓地へ武器を買いに来たものの、金が無くて困っているご様子。
どうやら以前、戦闘で負けてグレイブン病院へ搬送され、そこの医者に治療代として武器を没収されてしまったとか。
気前の良いPCから色々武器を渡されて装備してました。

右手武器は逆手なんですな、なかなか格好良さげ。
この後、地上へ戻ってPCと対決。
かなり強かったですが、何とかPC側勝利。
負けたグレイブンは再びグレイブン病院へ搬送されていきましたとさ・・・

■GWその2:MoE以内の何か

2005年05月06日 12時01分03秒 | 【MoE】雑記

しのぶのオルヴァン友好上げ。
やっぱ回復無いと辛いって・・・


地下墓地の階段。
ファルコンウィングで飛び越せます。
やりすぎると落下死するので注意。
最下層からさらに下へ落ちると、飛び出した地点まで強制的に引き戻されます。
ちなみに、フューチャーエイジの階段も飛び越せます。
飛び越せるとは知らず、最上部から落下したのは秘密です。


サベキン狩りツアー。
あっさり狩られましたが・・・

サベキンはダメだということで、ウン様狩りツアーに変更。

現地で狩っていたPTと手を組み、共闘で倒すことに。

あっさり狩られましたが・・・

しかし、苦戦したのは1匹目だけで、2匹目以降は楽勝ムード。
戦利品の中から戦技賢者をいただき、めでたくキャップ100になりました。
スキル値はまだ91なんですけどね・・・

このとき、うちのブログを見てくださっている奇特な方と出会いました。
アリガタヤアリガタヤ・・・
ろくな事書いてやしませんが、見てもらってると思うと励みになります。


何を思ったか、突然槍を上げ始めました。
下げるのは着こなしです。
着こなしを0にして、槍を48にします。
かなり無謀と思えますが、着こなしなんて0でも40でも大して変わりませんからね。
防具のACは反映されないけど、追加効果はちゃんと受けるので問題ないです。
ポールシフトが使えるようになればワラゲでの追撃や逃走が楽になるし。
問題は、血雨食らったら一瞬でST0になってしまうことですか・・・