
近くのダンジョンに潜って掘ってくるわけですが、敵も出るので戦闘は避けられません。
出てくる敵はゴブリンとインプ。
ゴブリンは何とかなるにしても、魔法を使ってくる上に一撃がいたいインプはソロでは厳しめ。
当然生産だけでは行けないので護衛が必要。
しかも、鉱石は3×3マスを占領し、ストックは10まで。
2,3人ではたいした量を持ち帰ることができません。
ダンジョンは1Fと3Fに堀場があるが、2F以降はポイズンゴブリンが出てさらに危険度が増すため、1Fを繰り返したほうがよさげ。
鉱石を持ち帰ったら次に精錬。
精錬スキルはNPC「エイレン」にスキルについて教えてもらい、クエストをこなすことで手に入ります。
精錬には「炉」を使うわけですが、これを使うにはNPCに風車を回してもらわないといけません。
誰かが回していれば便乗して使えますが、そうでなければ自分で金を払って回してもらう必要があります。

素手の状態で炉をクリックすると精錬開始。
インゴット1つ作るのに鉄鉱5個が必要。6個以上入れると成功時に余剰分も消えてしまうので注意。
成功率はFランクで43%と低いです。
失敗するとランダムで数個が消え、成功すればインゴットを1個獲得します。

インゴットができたらやっと鍛冶へと移ります。
鍛冶スキルはNPC「アイデルン」に教えてもらえます。
鍛冶に必要なのは金槌と図面。
図面はNPC「ギルモア」が売っています。自分にあったランクのものを買いましょう。
金槌と図面を装備して鍛冶台をクリックすれば鍛冶開始。
鎌に必要なのはインゴット1個なので、1つだけ入れてスタートさせます。
鍛冶に成功すると、99.9%の状態のものが出来上がります。
失敗しても途中まではできているので、再度インゴットを消費して鍛冶を行えば99.9%に近づけることができます。

99.9%の状態でもう一度鍛冶を行うと、仕上げに移ります。
このとき「薪」が1つ必要(さらにブロンズインゴットを追加することで更なる強化ができるようです)

仕上げはちょっぴりアクション。
①最初に赤い点がランダムに動いて配置が決まります。
②次に赤いポイントの中心をクリックしていきます。
順番は自由ですが、下のバーが振り切る前に1回クリックしないといけません。
(ひょっとして、緑のところでクリックすると出来がよくなる?)
③全部クリックすれば完成。


とりあえずNPC売りで。
ぶっちゃけ、メンドクサすぎ。
ソロで材料集めできない。
銀行が狭くて鉱石の在庫保持もほとんどできない。
図面のレパートリーが少なすぎて、作っても全部NPC売り。
作れる武器防具はほとんどNPCが売ってる。
メンドクサイことが嫌いなわたしにはとても育てられません。
ってことで、鍛冶終わりっ!