とりにっき

ひますぎていそがしい。

twitterは、@asakaranamabeer

覚めない夢

2010-07-29 13:15:32 | 雑記
いま、大学の研究室で昼寝してたんだが、大学の研究室で昼寝する夢を見た。そして夢の中で大学の研究室で昼寝してるとき、大学の研究室で昼寝する夢を見た。





なんだかよくわからんが、とりあえず言えることは、夢の中で昼寝してて、いくら寝ても眠くて、だからまた寝るけど眠くて…っていうのがすごいこわかった。(夢の中で)むちゃくちゃ眠かったけど、がんばって起きたら、夢から覚めることができた。?
なんか、無限ループにはまりかけた気がする…。本気でこわい。

昼寝ってただ幸せなものだと思ってたけど、こんなこともあるんやなぁー。でかい声でくっちゃべってる奴がいるわ、机はせまいわ、机といすの高さあってないわでかなり劣悪な環境だったから悪夢を見てしまったのかもしれん!気をつけよう。

シール列伝

2010-07-28 22:24:38 | 雑記
いつも買い物に行くとかわいいシールをさがしてしまうんですが、今日は最高にかわいいやつをみつけました(*`ω´*)
ハンズよりロフトのほうがシールの品揃えいいからすきだなぁ!ハンズにしかないものもたくさんあるけどね。

新参

2010-07-27 08:27:41 | 雑記
うちのプリンタの上は、フィギュアがたくさんおいてあるんだけど、見たことない緑のロボットがふえてた。ガンダム的ななにか?ちょっとかっこいい。

Girl's Side

2010-07-26 11:13:03 | 雑記
なつかしのSEAシャツ!!!!www


昨日久しぶりにときメモGSをDSでやりはじめました。
もちろん攻略対象は鈴鹿です。なかなか友好にならんなぁーと思ってたら1年目秋くらいにやっとこさ友好になって、よしよしと思ってたらそっから1,2回デートしただけですぐ好きになってしまい、1年目にしてスキー場の耳ふーふーイベントをこなしてしまいました。正月は手もつないだし。
ただ、DSなのでデート中に何度かおさわりのチャンスがあるんですけど、それがすごいむずい。「やべ…!」とか「柔らかいのがあたってんだよ…!」とか言われたら成功なんだけど、失敗すると「人の話聞けよ!」とかってすごい怒った顔されるのでくじけそうになります。
ポヒャヒャヒャン♪て効果音とともにハートや星がでるのはクセになるけどね。
なんかDSで新たに親友ED、親友告白EDってのができてるらしいのでなんとかやってみたいと思って、いまたまに姫条ともデートしてます。それだけじゃだめかな?なんかむずかしいです。けど1時までやっちゃう。笑

内々定者懇親会

2010-07-22 09:52:31 | 就活
先日の木曜日、千葉にある工場を見学して、その後舞浜のホテルで懇親会でした。

ホテルは、ディズニーリゾートオフィシャルホテルのなかのひとつ…らしいです。金曜の10時に解散になって、「いまからディズニー行く」って人もけっこういました。わたしがディズニー大好きならよかったんだけど、そんなに興味あるわけではないので「あーそうなんだ」くらいです。イクスピアリとか見るとやっぱり「すげーな」とは思うけどね。あとホテルの部屋からシーの火山とかランドのシンデレラ城が見えたりしていちおう写真撮ってみたりしました。


6月上旬にあった懇親会ではきてたのがうちの会社7人と、あとグループ会社4人くらいかな。で全然少なかったんだけど、今回はグループ会社がむちゃくちゃ増えてて20人以上いました。うちは2人増えて9人。

この9人のなかの1人に選ばれたのかー!と思うとすごく嬉しいですよね。
専務はボーナスが2.15ヶ月分でます!上場してる同業他社は1.25ヶ月です!とか言って会社のよさをアピールしたりしてたけど、そんなのは今は聞いてもよくわからないじゃないですか。

それよりやっぱり、説明会とか毎月1回くらいやってて、何人選考したのかわからないけど…その中の9人ですよ。その事実が嬉しいよね。しかも9人の人たちも、いい人ばっかりなんだよねー。その9人の中に同じ大学の同じ学部の同じ専攻で同じ授業受けたことある人がいたのにはびびったけど。(向こうは気づいてなかった)

体育会系の人も何人かいるんだけど、体育会系の人はビールを勧められるといま残ってるのを飲み干して注いでもらわなきゃいけない、ていうルール(?)があるらしくて、いい飲みっぷりにワクテカしました。ああいうの目の当たりにするとテンション上がります。わたしもお酒大好きですとか言って課長に注がれるがままたくさん飲んでしまいました。冷酒はさすがにやめといたけど。笑

女子も3人しかいないんだけど、変にギャルギャルしいとか、わたしが苦手なタイプとかでもないし、すごく話して楽しい人たちなのでマジで安心。仲良くなれそう…。変にたくさんいすぎず、3人っていうのがよかったのかもしれない!。たぶん大勢いたらチキンなので誰にも話せず縮こまるしかなかったかもしれない…。
互いの彼氏の話とかしてワイワイしゃべりました。年下だけはないわ!と言われたりして…笑


ちなみにいまテレ玉でアルバイトしてるんだけど、テレ玉のおじさんに「(わたしの会社)は埼玉ではおっきな会社だよ~」とか言われたり、そもそもわたしの会社がテレ玉のスポンサーらしく、テレ玉の偉そうなおじさんが「今日オーナーに会うよ」とか言ってたりして、ちょっとうれしかったです。友達に言っても親に言っても「それなんの会社~?」みたいな感じなのでね…。

というわけで次は10月の内定式です。また今回のホテルに泊まるらしい。
会社の上司をぬきに内定者だけで飲もうみたいな話もあって、今後も楽しみです。

メモ

2010-07-22 07:31:28 | 雑記
国文学研究資料館で調べるもの
リストのもの2つ、古筆切提要

オルビスで500円割引使って下地買う(立川?)

国分寺できもの予約?

未知

2010-07-21 20:17:06 | 雑記
ウェザーニュースに見たことないマークが!!!!!
なにこれ………わたしが明日ちょうどバイトから帰ってくる頃の時間だし…………生きた心地がしない笑

灼熱地獄

2010-07-15 13:04:04 | 就活
いま会社の工場見学と懇親会のため千葉方面に向かってるところです。1時間半くらい時間かかります。


けど電車内は涼しいからいいよね。この真夏にくそ暑苦しいスーツでも全然平気。
一番つらいのは電車待ちの時。死ねる。

社会人がスーツ着なきゃいけないのはなぜなんでしょうね。男は半袖のワイシャツもあるし最近クールビズとか言ってノーネクタイおkだから上着脱げばかなり涼しくなれるよね。

けど女は上着脱げないじゃないですか。半袖のワイシャツもないし。しかもストッキングなんて暑いものをはかなきゃいけない!そして顔面も化粧でコーティングさせなければならない!(社会人はノーメイクは非常識だよねえ恐らくだけど)

つまり女子の場合素肌が出てるのは手と首まわりくらい!そんな服装で来いって言うんだからもう勘弁してほしいですよね。

こんな暑いスーツでいなきゃいけないのはいまのうちだけだと信じたい。もし社会人になっても年中スーツ着用義務とかだったら真剣に転職考えるかも…っていうのはウソだけど。




ところでこのあいだ就活における価値観についていろいろグダグダと書き連ねたと思いますが、あれはいちおう前提として最近就活が一段落した人の一連の発言があって、その中の一言に反応して反論してたんですが、なんかいま見返すと完全に私がコンプレックスに感じてる部分を突かれてファビョってただけでしたね…。


なんであそこまで私がくってかかったのかというと、自分で自信がないことや引け目に感じていることを否定・指摘されたからです。

そういう自分の弱みの部分に気づかされると、「ちがう、そうじゃない!!!」と言い訳したくなるものなんだなと思いました。
それが無意識で、しかも自信がなければないほど言い訳もはげしくなります。

要するに、私は自分がやってきた就活に対してはものすご~~~く自信がないんですよね。
ESも全然通らなかったし、結局最終面接いったのは内定もらった会社だけだし、最終どころか面接までいけたのも数えるほどしかないし。

サークルに行っては「え、就活してたんすか?」と言われ、同学年の友達に会っては「大丈夫なの?」と哀れみの目で見られ…
私は就活とサークルを両立してるんだ!!余裕があるんだ!!みんなは就活のストレスでそんな余裕すらなくなってる!と思いこもうとしたけど、ESの〆切に追われてた時期に、履歴書の出し忘れをやらかしたりして、やっぱり両立は無理なのかも…と悩んだこともあったな。

そんな感じでものすごく頼りない就活してた…わりには、かなり早い時期になんとかなったからよかったものの。

やっぱり、有名企業に内定をもらう人、2つ3つと内定をもらう人を目にして、引け目を感じてたのは言うまでもないことでした。

だからこそ「私はちゃんと就活をやって結果をだしたぞ」「私の就活は間違ってなかったぞ」と思いたいわけよね。

そこを揺るがすような事態が起きて、慌ててしまったということです。


その人の、ずっと理想を追い求め続ける姿勢はもちろんすごく尊敬してますよ。それによって起こる弊害はさておき。

前も書いたけど、私は「尊敬する人はどんな人か?」と聞かれたら、自分にないものをもってる人だと答えます。

たとえば大勢の人の前で臆せず喋ることができる人。夢がある人。誰も気づかないようなことに気づいて気配りができる人。

だから、その人をすごいな!て思ったのは本当。

実際、ひとつの文言だけとって批判してたけど、よくよく話を聞いてみると、私が頭ごなしに否定したような考え方をもってるわけではなかったし。
まあだからといって私がこないだ書いたことが全部違ってたかっていうとそうでもない、的を射てるとこもあったと思うので消さずにおいときますけどね。

まあ、自分も含めいろんな考え方があっていろんな人がいるなーと思った。という話でした。


そろそろ目的地に到着します!
長かった…。

コンビニ

2010-07-15 08:44:28 | 雑記
昨日セブンイレブンで700円買い物したらくじ引きできるってのをやってて、ひいてみたら

天然ミネラル麦茶 ティーパック

あたりました。車のバッテリーくらいあるデカイ箱のやつです。心底いりません…。


あといま飲み物にポケモンのチョロQ的なのがおまけでついてくるやつもやってました。ポッチャマゲット!!!

なんでコンビニで700円も買い物したかと言うと、バイトの昼飯代でおこづかい1000円ももらえたからなのです。普段食べないようなグラタンとかプリンとか買いました。幸せ…

就活価値観

2010-07-14 12:17:21 | 就活
もう梅雨も明けようかとしている7月の半ばですが、まだまだ駅とかではリクルートスーツの学生を見かけます。これが不況の煽りなのかなーなどと思うわけですが。


最近就活やってる人がいるということは最近になって内定をもらえたなんて人もいるでしょう。
中には、もう内定はあるけど、まだ就活やってるんだーなんて人もいます。そんな人が、希望する会社にやっとこさ内定をもらえた、とします。その人はそんなとき、


『途中でもらった内定に「甘んじて」就活やめなくてよかった』


…と思うでしょう。
というかこれは実際私が目にした人の実際の意見だったりするんですが。


そんな人のそんな意見、そんな就活の取組み方について、ちょっと考えたことがいろいろあるので書いていきたいと思います。

もちろん、その人を批判したりする気は毛頭ないですよ。twitterにもつぶやいたんだけど、就活ひとつとっても考え方・価値観は人それぞれだよなぁと思ったという話なので。


では以下私の就活に対しての価値観を書いていきます。




「内定もらって就活をやめた」私は、「甘んじた」のか?


ただ、やめたって言われると、ちょっと待ってって反論したい気持ちもある。2つだけ残ってた酒類業界の会社は選考受けてたし(すぐ落ちてすぐ就活終わったけど)。


ただ実際その人は自分の希望のために(行きたい業界なのか入りたい企業なのかやりたい仕事なのかまではわからない)秋採用にも挑戦するそうです。

私が行きたいなと思ってたような企業のなかには秋採用するとこもあるだろう。けどだからって私はそれを受けようとは一切思わない。もう終わっている「就活」をするつもりはありません。

だから私が内定もらった時とった行為が「就活やめた」ではなくても、その人とはまったく違うスタンスで就活してたことは明確ですよね。


その人の、自分の希望・理想を最後まで追い求める姿勢は私にはないものであって、憧れるし尊敬します。本当に。尊敬というかうらやましいっていうのが正しいのかもしれない。

大学受験くらいからそうだと気づきはじめたんだけど、夢ややりたいことがない私は、そういうのを持ってる人がすごく雲の上の存在に見えるわけ。そういうの(やりたいことをみつけること)ってがんばってどうにかなるものじゃないからね。
それが100%純粋な羨望なのかはわからないけど…。嫉妬とかすこし混ざってそうだし。


で、もとの就活の話にもどりますが、その人は最近もらった第一志望の企業以外にも内定はもらってたみたい。けど第一志望の企業に入るために就活をしてきて、いま第一志望と言える企業に内定がもらえたから秋まではいったん就活をやめるよ、という話らしいです。

その人の、あくまで理想を追い求めるという考え方からしたら、わたしの就活は「甘んじて」るだろうし「がんばった」とも言えないレベルだと思う。


ただ、あえてその人のそういう考え方に私なりに反論するならば、

その考え方って、すごくひとりよがりなんじゃないの

っていうことです。どういうことかって言うと、その人が第一志望じゃないけど内定もらってた会社っていうのがあるわけじゃないですか。その会社が第一志望で、入りたくて入りたくて仕方なかった人も絶対いたと思うの。
けど、「第一志望じゃないから内定もらっても就活続けてる」ようなスタンスの人が間違って(?)内定をもらってしまったばっかりに、第一志望の人が一人お祈りされたかもしれないわけでしょ。

その人は今まで就活続けてたくらいなんだから、お祈りされる、ましてや第一志望の企業にお祈りされるということの辛さは十分わかってるだろうと思うのに、他の人のそんな事情はおかまいなし。

とりあえず自分がお祈りされるのがつらい、就活しんどい、みんなもう終わってるのに自分はまだやってる、第一志望にやっと内定が出てうれしい、けどさらなる第一志望のためにまだ就活やる。

私から見たらそれってすごく一人よがりで自分勝手に見えるんだよねぇ。
だってもし秋採用でまた新たに内定もらったらその「第一志望」の企業の内定もお断りするわけでしょ。その頃はもう、その企業を第一志望とする人たちのなかから内定を勝ちとったこと(つまり第一志望だった人はほかにもいて、そのなかに祈られてる人がいること)も忘れてるんだよね。自分の理想しか見てないから。忘れてるってか、見ないようにしてんのかもしれないけど。

ってかいま内定をもらってる企業に秋まで待ってもらえるのか疑問だけど。その辺はうまく(?)嘘をつくんでしょうね。行かないかもしれないのに行きますと言って懇親会とかにも出ておくみたいな。けど最終的には裏切る。

そうなってくるともう自分の理想のためなら何してもいい、みたいな状態ですよ。就活をやりすぎて感覚麻痺してるんじゃないかと思う。就活って理不尽なことの連続だし。
「私を落とす企業側」に理不尽なことされてるから、といって、「私を落とした企業」ではない企業に理不尽返ししていい、というわけはないです。


つまり、
そこまで理想を追い求めるなら第一志望の企業しか受けなきゃいいじゃん。
とか思うわけです。
優先順位があるのはもちろんわかるけど。そして第一志望しか受けないような人間はほぼ100%いないこともわかってるけど。


企業側の肩をもつわけではないけど、企業の人事は会社から「今年は○人採用するように」と言われて、きちんとその数の人間を入社までもっていかなければいけない。
だから志望動機とか他企業の選考状況とか志望度とか聞いて、こいつは本当に内定出したらうちに来るのか、ってことをしっかり確かめるわけです。内定を断る時期が遅ければ遅いほど会社の損失にもなりますからね。だから、内定を出すので就活をやめてください、なんて言う企業もいるくらいだし。


自分の理想、希望が強いのはすばらしいことですよ、ただそれしか見えてないのはどうなんだろうね。という。

大体、秋採用に挑戦して内定が出なかったらどうするんだろう。どうするって、まあ今内定をもらってる会社に行くんだろうと思うけどさ。
他の「もっと行きたい」会社に挑戦した以上、その内定もらってた会社って、もう「第一志望」ではなくなってるわけじゃないですか。(そもそも「まだ挑戦する」つもりがあるのに「第一志望」の企業がどうの、ってのが私にはよくわからないけどね。よくある「第一志望群」とかいうやつか?)

これだけ自分の希望・理想=「第一志望」にこだわってきたのに、最終的には「第一志望でない」会社に行くわけでしょ。
もちろん「最初から第一志望じゃなかった会社」と「一時的ではあるけど第一志望だった会社」では雲泥の差があるんだろうけどね、その人的には。

けどそれなら「最初から第一志望じゃなかった会社」なんてなんで受けたのか、まったく私には理解できない。そこんとこ決定的に矛盾してると思う。
面接のトライアル(練習)のため、とかなら納得するよ。さっき言った、第一志望しか受けないって人がほとんどいない理由はこれだと思う。けどトライアルなら内定までもらうのはおかしい。最終までだかどこまでだか知らないけど、途中までで辞退するべき。そうじゃなきゃ筋通らないと思います。

行きたくもない会社の内定をキープしておきながら「わたしあきらめなくてよかった!!!!!!!」ってさ、うれしくてうかれてる気持ちもわかるけど、その最初に内定出した会社に申し訳ないとか、罪悪感とか感じたりしないんだろうかね。そういう感情があるならまだましなのかもしれないけど。


だから、(あくまでも)私の結論としては、

「ひとつ内定をもらって就活をやめた人」が、「たくさんの企業を受けて、いくつか内定をもらって、それでも長い間就活を続けた」人よりも劣ってる、ってことは言えない。

「ひとつ内定をもらって就活をやめ」ることは、べつに甘えでもなんでもない。

ということです。



人それぞれの考え方・価値観があるので、「いやオレはまだまだ上を目指すぜ」って人がいるのもわかります。というかそういう人は世間に必要ですよね。だから否定しているわけではないんです。
ちょっと批判めいた口調になってる部分もありますが、それは私と正反対の価値観をもっている以上、仕方ないことです。

というわけで。わたしがああいう(?)就活をした根拠がお分かりいただけたかと思います。


また今度、就活について書いた記事のカテゴリをまとめて見やすくしたいなとおもいます。
今日は女子高生に10分おきに電話をかけ続ける仕事をしながらだらだら日記を書いていました。まだ終わりません。笑