とりにっき

ひますぎていそがしい。

twitterは、@asakaranamabeer

A型

2009-01-28 21:22:57 | 雑記
インフルエンザにかかりました。

順調!

2009-01-28 00:48:15 | 雑記
今日ひとつレポートをクリアしたので、あとは軽めテストとレポートふたつで春休み!

とりあえず今日図書館に行ってレポートのために本かりたから、明日丸一日かけてやろうと思う。

あ~明日勉強飽きたらカラオケ行こうかな。

…と思ったら、なんか風邪ひいたみたいで喉が痛いわ咳は出るわ。
こんなにちゃんと風邪ひいたの久しぶりな気がします。

カラオケ行けないじゃんっ(´Д`;)

なんかとりあえず練習したらうまくなる気がして、カラオケに行きたいのです。歌える曲も増やしたいし。立川とかに電車で行って何千円もする服買うより全然経済的です。数時間数百円で過ごせます。ジュースも飲めるし。カロリーも消費します。うん、いい。
ウタヒロの会員になったので余計安くなります。うれしいな。早く喉治して行きたい。テスト勉の合間にシャッと行ったり…したらまずいか?笑


そういえば。昨日深夜うれしげにうpした記事の投稿時刻をさらにうれしげにしてみました。
やっぱりうれしいんだよね。思ったよりずっと。
こないだまで、氣志團からかなり遠ざかってて、MP3プレイヤーで氣志團流れても全然聞く気にならない感じだった…。
けど 今日たまたま房スカが流れて、ああ、氣志團戻ってくんだ…ってなんか感慨深かったわ。氣志團も、あたしらも、お互いにもう飽きちゃったのかなって思うとこはかなりあったけど、いまやっと復活ってなって忘れてたものを思い出してきた感じです。
忘れてただけだったんだ。飽きちゃったわけじゃなかったんだよー。
ファンクラブできるってことはまだこれから1年は解散しないだろうって安心感ができましたね。
ドームの氣志團現象最終章でランマが落ちてなくて、きちんと6人でGIGをやりきってたら、もう解散してたかと思うと…やっぱりあのポトリコポトリカ事件はでかかったんだなと。運命だよね…。
おかげで長い休み時間はあったけどまだ氣志團やってるよ。よかったよ。またあの学ランが見れるんかなぁ…ほんとに楽しみ。テルヤは元気かなぁ。笑

鼓動

2009-01-27 01:27:00 | 氣志團
うれしい。
たのしみ。
いっぱい。


しんぱい。









チケットが取れますように。取れますように。

しゅうまつ。

2009-01-26 16:56:38 | 雑記
・重いテスト二つとめんどくさい授業を終え
・立川待ち合わせ
・待ち時間LUMINEで買い物
・安!!やっす!!!
・たくさん買ってしまう
・ほしかった明るい色のスカートと小さいななめがけバッグは買えず
・タイムオーバー
・立川・我楽多屋にて飲む
・国分寺に本店があるらしい
・なにかの中落ちの串焼きがむちゃくちゃおいしかった
・なんだったのかはよくわからなかった
・牛筋ともつの煮込みもうまかった
・ひとりで日本酒を飲むわたくし
・越谷レイクタウンに行く
・半端ない広さ
・バイキングにいく
・さいきんはバイキングじゃなくてビュッフェっていうんでしょ
・ああいうバイキングの唐揚げっておいしい
・なんでだろう
・ああいうバイキングの醍醐味はデザート
・アイス4色
・チョコフォンデュ
・なかなかいい感じ
・なかでもあたしを満足させたのは
・カラースプレーだったんです
これのことね
・大っ好き
・チョコフォンデュったものにかけ
・アイスにかけ
・むしろそのまま食う
・玄人はそのまま食う
・非常に満足でした
・国分寺に移動
・歌広へ
・わあああああああああああ
・と思ったけど意外と大丈夫だった
・楽しかった
・紅(X JAPAN)
・ペチャパイ(ブリトラ)
・楽しかった んだけど
・ショックだった
・音はとれてるけど、淡々と歌いすぎだって
・声小さいって
・そんな曲に入りこんで歌えない…
・ひとりだろうがこの歌い方だよ…
・恥ずかしいとかじゃないよ…
・音外しそうとかでもないよ…
・ポニョとかうまそうだって
・のぞみちゃんに勝ちたい
・またひとりで行こう
・その後ピグモンにて飲む
・餃子なかなかうまし
・サラダにかかってるドレッシングうまし
・ひとりで日本酒を飲むわたくし
・養老乃滝で二次会(?)
・ひとりで日本酒を飲むわたくし
・翌日国分寺Lで食事
・和食うまし
・LのTKで買い物
・メンズ服屋の店員の応対が新鮮
・ちょっとキモかった
・てかメンズ服高杉ワロタ
・電車で移動して
・東京駅にて
・さようなら


総評
・やっぱだめだった(笑)
・ひとりで日本酒を飲むわたくし
・うまし

ああ。

2009-01-26 16:21:21 | 雑記
明日の授業中までに出さなきゃいけないレポートがあるんですが
それの詳細やアイデアを書いた紙を学校のロッカーに忘れてきたことに
今さっき気がつきました。

わあ。笑

とりあえず明日学校に行ってからやるしかない。
手書きで書いて出すかな。パソコン持っていくの面倒だし。

働きたくても働けない

2009-01-22 22:15:52 | 雑記
今日派遣村の特集ニュースでやってたけど、まじイライラしたわ

妻子があるオヤジもいたし…なんで妻子もちが派遣なんてしてるの?なんで正社員じゃないの?派遣で家族養えるのか。で切られて派遣村来るってなんなんや。家族はどうしたん?

原付の免許すら持ってない50すぎのオッサンが宅配業希望とかなに考えてるかまったくわからん。無理に決まっとるやろ。しかもそんなら今から免許取れよ。原付とか1日で取れるやんけ。なのにもうこの年じゃ怖くて乗れないとか。ふつうに金なくて飢え死にするほうがよっぽど怖いと思う。宅配業とか絶対適当に選んだとしか思えん。それとか力仕事以外ならなんでもやるとか言ってるけど力仕事もやれよ。仕事選んでる時点でもうダメでしょ。結局みつかんなくて求人がきたら始める…みたいなこと言ってたし。絶対仕事みつけるぞ!っていう必死さが1ミリも感じられない。甘え以外のなにものでもないだろ…。働きたいって嘘だろ。紙っぺらみたいな発言しやがって。

それとか派遣村で住民登録?して生活保護月7万もらうとかさ、どんだけ税金無駄使いしてんだよ。ネカフェ難民に給付金も同じようなもんや。マジ意味わからん。

将来は社長になって会社興したいとかさ…夢をもつのは自由だけど。小学生が総理大臣になりたいって言ってんのと同じ次元でしょ。てかむしろそれよりよっぽどタチ悪いわ。派遣やってたような人は人に使われるのが嫌になってるんですよとか言ってるけど派遣村の人たちとかみんな使ってもらうことすらできてない奴らじゃん。

消費税あげる前に派遣村とかやめろや。なんで毛布とかごはんとか支給してやってんだ。無駄使い。あほやろ。

ああいうニュースって作る側はどう思って特集してんだろうって思った。
企業の都合で切られてかわいそう、支援されて当然ですよね、っていう同情なのか、こんな愚かな人がこんなにたくさんいますよ、っていう哀れみなのかどっちなんだろう。どっちも違うかもだが。

まあそれは見るほうが判断することなんだろうけど、大体ああいうのはどういう方向で視聴者に訴えていくかっていう情報操作をするわけじゃん。
こないだの香川で起きた殺人事件?とかもおとんが怪しいみたいな報道の仕方だったし。違ったけど。

どっちだろう。やっぱこんなにかわいそうな大人がたくさんいますってことかねぇ。あの人たちのなめくさった発言とか聞くとね。


こないだ哲学史の授業で、ハイデガーって人の「良心の叫び声」の例として退屈を苦痛に感じるのはなぜか、人生を無駄に過ごしていいのかっていう声が聞こえてくるからだというのがあった。たとえば人生が無限なら、なにかしたいことがあってもいつかしよう、いつかしたい、という発想になってしまうわけ。けど人生が有限なら、今しよう、すぐしよう、という発想ができるよと。
まぁ人生が有限なのはわかっててもなかなかこんな発想はできないと思うよ。大抵の人は、いつか…みたいな考え方しかないと思う。

けど派遣村の奴らはまさにそういう発想しかできないやつの集まりなんだろうね。

ほんとにふざけた話だわ。異常な世の中になったもんだ。

変化!

2009-01-22 02:35:35 | 雑記
今日ナンチャンがグータンヌーボで、恋人と長続きする秘訣は女性の変化に気づくことだと言ってました。
いいこと言うね!!!!!!

痩せた?とか髪切った?とか…あと、今日の服かわいいね。とか
そんな感じ?

かわいいね。なんていくら酒飲んでても言わないだろうな。笑

「この服最近買ったの?」(たしかにはじめて着て行った服だった)とか、「髪色ほとんど変わってないじゃん」(たしかに根元しか染め直さなかった)とかは言われたことある。
あれ…マシなほうか?笑

いや、けど大体は「アゴなくなった?」みたいなのばっかりだから、ひどいと思う…アゴあるし……あるし………………(゜∀゜)


月に一回くらい会うのと、毎日くらい会うのだとどっちが変化に気がつきやすいんかな?
やっぱ月一じゃなかなか変化っつっても無理あるのかねぇ…
痩せたか太ったかくらいは誤差範囲だから分かんなくても、髪伸びたね!とかくらい言ってもいいじゃんって思うけど…。

寝る前におやすみを言わない人になに言っても無駄なような気もする。けどこれは本当に、なんとかしておやすみを言う習慣をつけさせようと密かにもくろんでいるという…。笑

なんとか

2009-01-20 14:10:32 | 雑記
14:40からの授業で発表するわけですが、なんとかなりそうな予感がします。



まず今朝、姉に起こされたのが9時。

30分寝坊している。びびる。
けど30分ならまだ取り返しがきく、というわけでノロノロ着替え、居間にいくと、作ろうかと思っていたけど昨日のうちにあきらめたはずのあたしの弁当が出来上がっている。きょうだいが作ってくれたらしい。

起こされるまで起きないし弁当は作ってもらうしって自分のダメさにちょいちょい凹みつつ、朝飯と化粧。なぜか間に合わず、電車一本遅らす。
そのためすこし授業に遅刻。ギリギリで出席間に合う。

で午前の授業をこなし、昼飯食って今、自習の授業をさぼってレジュメを完成させたところ。

あと30分くらいか…なんとかなるかな。
あとはまあどんな風にしゃべるかなーとか考えたり、レジュメの誤字脱字さがしたり。

よし、いけるぜ。



とりあえず最大難関は突破できそうだぜ。
あとは小レポート一つ、まあまあレポート一つ、難問レポート一つ。あとは未知数レポート一つ。死亡フラグ立ってる気がする試験が一つ。ふつうの試験が四つ。楽勝試験が二つ。


あっ意外とまだ全然…笑

ウギャーッ

2009-01-20 05:29:45 | 雑記
今日発表の授業のやつをやってたらもう5:30ですよ!!!!


とりあえず明日学校いってやることメモ
1、参考文献に番号をつける
2、考察を短くまとめる
4、細かいとこ修正
3、印刷し直し
4、大量印刷

とりあえず、とりあえずあとは校正だけ。というところで、3時間ばかし、寝ます。