【コンストラクティコン デヴァステイター】Constructicon Devastator
まず最初にお断りを・・・。
実写版の解説が明瞭でない点と、やはり原作・トイの説明も省けない(この方達に関しては)ということで、とてつもなく長文の記事になりました。
長文過ぎて1万字を越えた結果、一気に掲載する事が不可能となりましたので(知らなかったぞ☆)お見苦しいですが、3つに分けさせて頂きました。
この記事より下2つは繋がっておりますので、何とぞよろしくお願いいたします(* ̄▽ ̄*)
・修正・加筆があれば上の「ブログ説明欄」にもありますように随時行っていく予定ですのでご了承くださいませv
・コンストラクト (construct) =【建設する】
◆破壊的な強風という意味を持つ、驚異のトランスフォーマー「デヴァステイター」◆
その大きさ、破壊力の凄まじさはまさに圧倒的!
建設車両から成るトランスフォーマー達。
その内の7体は合体(スプリームクラスの玩具ではオーバーロードを除く6体)することによりデバステーターになる。
合体に加わるメンバーは劇中では個別では変形しない。
合体するものと単体で活動するものはそれぞれ別人(玩具制作で変形、合体をするものを作るのが困難だった故にあえて暈した設定)であるが、玩具では元ネタとなったアニメ版のキャラクターの設定を受け、合体と変形のどちらかだけのものと両方をこなすことが可能なタイプのものも発売されている。
◆デバステーター/Devastator
声:フランク・ウェルカー/日本語版 : 原康義
コンストラクティコンが合体して誕生する超巨大トランスフォーマー。玩具設定によれば、名前であるデバステーターは惑星サイバトロンの強風が由来とされている。
頭部を大きく開いてあらゆる物体を吸引し、口内のミキサードラムで粉砕する(玩具ではヴォルテックスグラインダーとの名称を与えられている)。両腕の爪はチェーンアンカーとして飛ばすことができる。
その巨体は見る者を圧倒するが、知能はあまり高くなく、また動作や反応も鈍重である。
なお、コンセプトアート及び玩具では頭部は銀だが、本編では赤くなっている。また、合体後の鉄球がいかにも男性の睾丸を思わせる位置にあるなどスタッフのお遊び具合が伺える(本編でもシモンズにそれと分かるような台詞を言わせている)。
名称はG1シリーズに登場したデバスターに由来している。建機型TFが合体して完成するという設定はそのままだが、今作では合体する個体の数が増えている。
【合体するトランスフォーマー個別データv】
◆ミックスマスター/Mixmaster
変形機種:マック・トラック・ミキサー車、移動砲台
銀色のミキサー車に変形、合体する際には頭部に変形する。
長い手足と、タンクから変形した装甲板が特徴。
ビークルモードではボンネットのキツネの顔の彫刻や、タンクにディセプティコンのエンブレムがあしらわれている。
劇中では同型のトランスフォーマーが複数登場する。ブルックリン橋の上でアメリカの国旗をへし折っているのは彼である。玩具ではトリプルチェンジャーと設定されており、バトルモード(移動砲台形態)に変形することも可能。劇中では車両のフロント部分がデバステーターの顔に変形するが初期デザイン及び玩具では車両後方のホッパが顔に変形する
前日談コミックにも登場している。
名称はG1シリーズの同名のキャラクターに由来する。
◆スカベンジャー/Scavenger
《参考画像:变形金刚新世代》
変形機種:O&K/テレックス・RH400・油圧ショベル
デモリッシャーの同型体で、全身が赤色となっている。サイズはメンバーの中で最も大きい。合体する際には上半身と両肩に変形(スプリームクラスの玩具では胴体に変形)。劇中において単体で変形はしない。
名称はG1シリーズの同名のキャラクターに由来する。
◆ランページ/Rampage
《参考画像:变形金刚新世代》
変形機種:キャタピラー・D9L・ブルドーザー
声:ケビン・マイケル・リチャードソン
ブルドーザーに変形。合体する際には左脚に変形。キャタピラから変形した両腕のムチとバネ状の下半身が特徴。
劇中では単体で変形する赤い個体と、デバステーターに合体する黄色の個体が登場している。実際にランページと呼ばれたのは赤い個体の方であり(ただしコンセプトアートや発売された玩具の色は黄色い)、海底のメガトロンを修理するシーンに登場したのも赤い個体である。
赤い個体はスタースクリームの命令でサムの両親を人質にし、マトリクスを入手するためサムを脅迫。その後、バンブルビーと激戦を繰り広げた。
玩具のロボットモードではカニのような多脚形態となっているが、ジャックハンマーモードという第三形態に変形することができ、劇中ではこの形態で戦っている。
撮影中、スタッフからSkipJack(スキップジャック)という渾名をつけられていた。
メンバーの中で最も小柄だが、それでもバンブルビーより一回り大きい。
G1のボーンクラッシャーに相当するキャラクターであるが、前作で同名のキャラクターが登場したため名称が変更された。ランページはG1シリーズや『ビーストウォーズメタルス』などに同名キャラクターが存在する。
彼の声を演じたケビン・マイケル・リチャードソンは『トランスフォーマー アニメイテッド』でオメガスプリームを演じていた。
◆オーバーロード/Overload
変形機種:コマツ・HD465-7・アーティキュレートダンプトラック
赤色のアーティキュレート・ダンプに変形。合体する際には腰に変形。4本の腕と、背中にあるクロー状の武器、3つの目が特徴。
劇中においては単体で変形しないが、ロボットモードのデザインは存在する(各種コンセプトアートや、本作を原案とした絵本などから確認できる)。
『マイクロン伝説』(ウルトラマグナスの海外名)や『マイクロマスター』等に同名キャラクターが存在するが、『超神マスターフォース』のオーバーロードとはスペルが異なる。
◆スクラッパー/Scrapper
《参考画像:变形金刚新世代》
変形機種:キャタピラー・992G・ホイルローダー
黄色のホイルローダーに変形。合体する際には右腕に変形。
細身の体型が特徴。左腕がチェーンハンマー、右腕は爪状の武器になっている。同型のトランスフォーマーが複数体登場する。
前作公開後に発売されたゲームで同名のドローンが登場しているが関連性は無い。
名称はG1シリーズの同名のキャラクターに由来する。
◆ロングハウル/Long Haul
変形機種:キャタピラー・773B・重巨大ダンプ
緑色の重巨大ダンプに変形。合体する際には右脚に変形。
マッシブで大柄な体型が特徴。劇中では体色が異なる同車種のトランスフォーマーが1体登場しており、こちらはデバステーターの合体シーンにのみ登場している。
フリーランスのあるデザイナーがインターネットで公開していたファンアートが原型となっており、本作のデザインはさらにスタッフがアレンジを加えたものである。
劇中では披露しなかったが、玩具には両手から剣が飛び出すギミックがあり、さらにゲームでは火炎放射器を利用している。
ダンプ形態はコンストラティコン最小のランページとほぼ同サイズにも関わらずロボットモードではスカベンジャーに次ぐ巨躯となっており、変形の前後で明らかに体の大きさが変わっている(デザイン段階で変形車種が変更された事が原因だったようである)。
前日談コミックにも登場している。
前作公開後に発売されたゲームで同名のドローンが登場しているが関連は無い。
名称はG1シリーズの同名のキャラクターに由来する。
玩具はヴォイジャークラスのものが発売される。
◆ハイタワー/Hightower
変形機種:コベルコクレーン・CK2500・クレーン車
クレーンの長さの関係でスカベンジャーに次いで大型。黄色のクレーンに変形。合体する際には左腕に変形。劇中においては単体で変形はしない。
ロボットモードのデザインが唯一存在しないが、EZコレクションの玩具では恐竜のような姿に変形する。
『トランスフォーマー カーロボット』に登場するビルドサイクロンの海外名に由来する。
《Wikipediaより 抜粋》
※ハイタワーとスクラッパーの画像が反対ではないか?・・という疑念が消えません。
アドバイス頂ければと思います。
【コンストラクティコン合体シーン】
顔の正面アップ画像も作成v
******************************************************************
「リベンジでは、デヴァステイターのうち一体がいきなり同じディセプティコンの仲間に破壊されるというショッキングな映像もあり。
◆「パーツ足りない! その小さいやつ殺せ!」で、犠牲になった一体のディセプティコン。
《ディセプティコン1体の犠牲とラヴィッジの持つキューブの欠片をもってメガトロンは復活を果たす。
海底から飛び出し、宇宙へと…》
↑映画説明の記述に↑このような見出しがありましたが、どの公式サイトを回ってもその犠牲となった機体の名称を詳細に確認することはできませんでした。
なので、実際に映画館と動画等で検証した結果ー。
・パーツにされてしまった可愛そうなディセプティコンの一体は。。。【スクラッパー】
● 船の上に降り立ち姿を確認できたのは・スクラッパー・ミックスマスター・ロングハウル・ランページです。
● ところが、いったん画面が切り換わるとオリョ? スクラッパーが(ワニ口アームの)ショベルカーに変化している??
● そのまま船から海に飛び込んだのはミックスマスター・ロングハウル・ランページと、この大きなワニ口のショベルを持ったトランスフォーマー。
色も多少違っていて、黒混じりの黄色。右手も違う。
● しかし海底でのメガトロン復活のシーンでは、やはり大腿部にタイヤのあるスクラッパーに酷似。
まさに、ベイマジック!!(出たw)
さらに検証ーーーーーーーーーー
リベンジでは、ショベルカーのディセプティコンは(ロボットモードでは)登場していない(気がする)
ボルボのショベルカーは後付で付け足したシーンかも・・・ミスあり?
はじめにラヴィッジが飛んできたときのシーンでショベルカーの位置にはちゃんとスクラッパーのビークルモードがある。
しかし、ラヴィッジが着陸した時点ではショベルカーに変化していた。
まさにベイ・マジック!!!(重要なので2回。。)
最終的にドクターが「パーツ足りない!パーツ足りない!その小さいのを殺せ!」と言った時にはスクラッパーになっていたので、まず間違いないかと!!
(しかし、ショベルカーはどこに?・・・まさに!べぃ・・・←)
このショベルカーについての詳しい情報をお持ちの方(特に英語に長けた方(*^^*))追加情報などありましたらお願いたいところです。
※ただし公式情報によるものと、個人的意見でも検証済みのものを希望。
結局、仲間であるにも関わらず躊躇なしにロングハウルとミックスマスターにちぎられてしまい、メガトロンの破損した部位にさせられた可愛そうなディセプティコンに心からの追悼を(TT)
(ランページは見てただけ)
リベンジ 横話~~~♪
・ 劇中では同型のトランスフォーマーが複数登場する。
・ ブルックリン橋の上でアメリカの国旗をへし折っているのはミックスマスター。
・ 映画の最後で登場した軍の最高兵器レールガン」 一発でデヴァステイターを破壊する威力は本物!
【レールガン】詳細 (Railgun、電磁投射砲(でんじとうしゃほう)EML(Electro Magnetic Launcher))
・ あくまでもネットでの噂ですが、ランページの顔はよく見ると左目が右より大きい。
ボーンクラッシャーの生き返りでは?と噂されています。
劇場版1のハイウェイ格闘シーンにてオプティマスに左目を殴られているので関係性がないともいえませね。
・ 前作に登場したエイブラムス戦車に変形するデバステイター(ブロウル)と今回のデバステータは別の存在であり、特に関連は無い。
【以下、そのまま2へと続きます】
まず最初にお断りを・・・。
実写版の解説が明瞭でない点と、やはり原作・トイの説明も省けない(この方達に関しては)ということで、とてつもなく長文の記事になりました。
長文過ぎて1万字を越えた結果、一気に掲載する事が不可能となりましたので(知らなかったぞ☆)お見苦しいですが、3つに分けさせて頂きました。
この記事より下2つは繋がっておりますので、何とぞよろしくお願いいたします(* ̄▽ ̄*)
・修正・加筆があれば上の「ブログ説明欄」にもありますように随時行っていく予定ですのでご了承くださいませv
・コンストラクト (construct) =【建設する】
◆破壊的な強風という意味を持つ、驚異のトランスフォーマー「デヴァステイター」◆
その大きさ、破壊力の凄まじさはまさに圧倒的!
建設車両から成るトランスフォーマー達。
その内の7体は合体(スプリームクラスの玩具ではオーバーロードを除く6体)することによりデバステーターになる。
合体に加わるメンバーは劇中では個別では変形しない。
合体するものと単体で活動するものはそれぞれ別人(玩具制作で変形、合体をするものを作るのが困難だった故にあえて暈した設定)であるが、玩具では元ネタとなったアニメ版のキャラクターの設定を受け、合体と変形のどちらかだけのものと両方をこなすことが可能なタイプのものも発売されている。
◆デバステーター/Devastator
声:フランク・ウェルカー/日本語版 : 原康義
コンストラクティコンが合体して誕生する超巨大トランスフォーマー。玩具設定によれば、名前であるデバステーターは惑星サイバトロンの強風が由来とされている。
頭部を大きく開いてあらゆる物体を吸引し、口内のミキサードラムで粉砕する(玩具ではヴォルテックスグラインダーとの名称を与えられている)。両腕の爪はチェーンアンカーとして飛ばすことができる。
その巨体は見る者を圧倒するが、知能はあまり高くなく、また動作や反応も鈍重である。
なお、コンセプトアート及び玩具では頭部は銀だが、本編では赤くなっている。また、合体後の鉄球がいかにも男性の睾丸を思わせる位置にあるなどスタッフのお遊び具合が伺える(本編でもシモンズにそれと分かるような台詞を言わせている)。
名称はG1シリーズに登場したデバスターに由来している。建機型TFが合体して完成するという設定はそのままだが、今作では合体する個体の数が増えている。
【合体するトランスフォーマー個別データv】
◆ミックスマスター/Mixmaster
変形機種:マック・トラック・ミキサー車、移動砲台
銀色のミキサー車に変形、合体する際には頭部に変形する。
長い手足と、タンクから変形した装甲板が特徴。
ビークルモードではボンネットのキツネの顔の彫刻や、タンクにディセプティコンのエンブレムがあしらわれている。
劇中では同型のトランスフォーマーが複数登場する。ブルックリン橋の上でアメリカの国旗をへし折っているのは彼である。玩具ではトリプルチェンジャーと設定されており、バトルモード(移動砲台形態)に変形することも可能。劇中では車両のフロント部分がデバステーターの顔に変形するが初期デザイン及び玩具では車両後方のホッパが顔に変形する
前日談コミックにも登場している。
名称はG1シリーズの同名のキャラクターに由来する。
◆スカベンジャー/Scavenger
《参考画像:变形金刚新世代》
変形機種:O&K/テレックス・RH400・油圧ショベル
デモリッシャーの同型体で、全身が赤色となっている。サイズはメンバーの中で最も大きい。合体する際には上半身と両肩に変形(スプリームクラスの玩具では胴体に変形)。劇中において単体で変形はしない。
名称はG1シリーズの同名のキャラクターに由来する。
◆ランページ/Rampage
《参考画像:变形金刚新世代》
変形機種:キャタピラー・D9L・ブルドーザー
声:ケビン・マイケル・リチャードソン
ブルドーザーに変形。合体する際には左脚に変形。キャタピラから変形した両腕のムチとバネ状の下半身が特徴。
劇中では単体で変形する赤い個体と、デバステーターに合体する黄色の個体が登場している。実際にランページと呼ばれたのは赤い個体の方であり(ただしコンセプトアートや発売された玩具の色は黄色い)、海底のメガトロンを修理するシーンに登場したのも赤い個体である。
赤い個体はスタースクリームの命令でサムの両親を人質にし、マトリクスを入手するためサムを脅迫。その後、バンブルビーと激戦を繰り広げた。
玩具のロボットモードではカニのような多脚形態となっているが、ジャックハンマーモードという第三形態に変形することができ、劇中ではこの形態で戦っている。
撮影中、スタッフからSkipJack(スキップジャック)という渾名をつけられていた。
メンバーの中で最も小柄だが、それでもバンブルビーより一回り大きい。
G1のボーンクラッシャーに相当するキャラクターであるが、前作で同名のキャラクターが登場したため名称が変更された。ランページはG1シリーズや『ビーストウォーズメタルス』などに同名キャラクターが存在する。
彼の声を演じたケビン・マイケル・リチャードソンは『トランスフォーマー アニメイテッド』でオメガスプリームを演じていた。
◆オーバーロード/Overload
変形機種:コマツ・HD465-7・アーティキュレートダンプトラック
赤色のアーティキュレート・ダンプに変形。合体する際には腰に変形。4本の腕と、背中にあるクロー状の武器、3つの目が特徴。
劇中においては単体で変形しないが、ロボットモードのデザインは存在する(各種コンセプトアートや、本作を原案とした絵本などから確認できる)。
『マイクロン伝説』(ウルトラマグナスの海外名)や『マイクロマスター』等に同名キャラクターが存在するが、『超神マスターフォース』のオーバーロードとはスペルが異なる。
◆スクラッパー/Scrapper
《参考画像:变形金刚新世代》
変形機種:キャタピラー・992G・ホイルローダー
黄色のホイルローダーに変形。合体する際には右腕に変形。
細身の体型が特徴。左腕がチェーンハンマー、右腕は爪状の武器になっている。同型のトランスフォーマーが複数体登場する。
前作公開後に発売されたゲームで同名のドローンが登場しているが関連性は無い。
名称はG1シリーズの同名のキャラクターに由来する。
◆ロングハウル/Long Haul
変形機種:キャタピラー・773B・重巨大ダンプ
緑色の重巨大ダンプに変形。合体する際には右脚に変形。
マッシブで大柄な体型が特徴。劇中では体色が異なる同車種のトランスフォーマーが1体登場しており、こちらはデバステーターの合体シーンにのみ登場している。
フリーランスのあるデザイナーがインターネットで公開していたファンアートが原型となっており、本作のデザインはさらにスタッフがアレンジを加えたものである。
劇中では披露しなかったが、玩具には両手から剣が飛び出すギミックがあり、さらにゲームでは火炎放射器を利用している。
ダンプ形態はコンストラティコン最小のランページとほぼ同サイズにも関わらずロボットモードではスカベンジャーに次ぐ巨躯となっており、変形の前後で明らかに体の大きさが変わっている(デザイン段階で変形車種が変更された事が原因だったようである)。
前日談コミックにも登場している。
前作公開後に発売されたゲームで同名のドローンが登場しているが関連は無い。
名称はG1シリーズの同名のキャラクターに由来する。
玩具はヴォイジャークラスのものが発売される。
◆ハイタワー/Hightower
変形機種:コベルコクレーン・CK2500・クレーン車
クレーンの長さの関係でスカベンジャーに次いで大型。黄色のクレーンに変形。合体する際には左腕に変形。劇中においては単体で変形はしない。
ロボットモードのデザインが唯一存在しないが、EZコレクションの玩具では恐竜のような姿に変形する。
『トランスフォーマー カーロボット』に登場するビルドサイクロンの海外名に由来する。
《Wikipediaより 抜粋》
※ハイタワーとスクラッパーの画像が反対ではないか?・・という疑念が消えません。
アドバイス頂ければと思います。
【コンストラクティコン合体シーン】
顔の正面アップ画像も作成v
******************************************************************
「リベンジでは、デヴァステイターのうち一体がいきなり同じディセプティコンの仲間に破壊されるというショッキングな映像もあり。
◆「パーツ足りない! その小さいやつ殺せ!」で、犠牲になった一体のディセプティコン。
《ディセプティコン1体の犠牲とラヴィッジの持つキューブの欠片をもってメガトロンは復活を果たす。
海底から飛び出し、宇宙へと…》
↑映画説明の記述に↑このような見出しがありましたが、どの公式サイトを回ってもその犠牲となった機体の名称を詳細に確認することはできませんでした。
なので、実際に映画館と動画等で検証した結果ー。
・パーツにされてしまった可愛そうなディセプティコンの一体は。。。【スクラッパー】
● 船の上に降り立ち姿を確認できたのは・スクラッパー・ミックスマスター・ロングハウル・ランページです。
● ところが、いったん画面が切り換わるとオリョ? スクラッパーが(ワニ口アームの)ショベルカーに変化している??
● そのまま船から海に飛び込んだのはミックスマスター・ロングハウル・ランページと、この大きなワニ口のショベルを持ったトランスフォーマー。
色も多少違っていて、黒混じりの黄色。右手も違う。
● しかし海底でのメガトロン復活のシーンでは、やはり大腿部にタイヤのあるスクラッパーに酷似。
まさに、ベイマジック!!(出たw)
さらに検証ーーーーーーーーーー
リベンジでは、ショベルカーのディセプティコンは(ロボットモードでは)登場していない(気がする)
ボルボのショベルカーは後付で付け足したシーンかも・・・ミスあり?
はじめにラヴィッジが飛んできたときのシーンでショベルカーの位置にはちゃんとスクラッパーのビークルモードがある。
しかし、ラヴィッジが着陸した時点ではショベルカーに変化していた。
まさにベイ・マジック!!!(重要なので2回。。)
最終的にドクターが「パーツ足りない!パーツ足りない!その小さいのを殺せ!」と言った時にはスクラッパーになっていたので、まず間違いないかと!!
(しかし、ショベルカーはどこに?・・・まさに!べぃ・・・←)
このショベルカーについての詳しい情報をお持ちの方(特に英語に長けた方(*^^*))追加情報などありましたらお願いたいところです。
※ただし公式情報によるものと、個人的意見でも検証済みのものを希望。
結局、仲間であるにも関わらず躊躇なしにロングハウルとミックスマスターにちぎられてしまい、メガトロンの破損した部位にさせられた可愛そうなディセプティコンに心からの追悼を(TT)
(ランページは見てただけ)
リベンジ 横話~~~♪
・ 劇中では同型のトランスフォーマーが複数登場する。
・ ブルックリン橋の上でアメリカの国旗をへし折っているのはミックスマスター。
・ 映画の最後で登場した軍の最高兵器レールガン」 一発でデヴァステイターを破壊する威力は本物!
【レールガン】詳細 (Railgun、電磁投射砲(でんじとうしゃほう)EML(Electro Magnetic Launcher))
・ あくまでもネットでの噂ですが、ランページの顔はよく見ると左目が右より大きい。
ボーンクラッシャーの生き返りでは?と噂されています。
劇場版1のハイウェイ格闘シーンにてオプティマスに左目を殴られているので関係性がないともいえませね。
・ 前作に登場したエイブラムス戦車に変形するデバステイター(ブロウル)と今回のデバステータは別の存在であり、特に関連は無い。
【以下、そのまま2へと続きます】
特に、海底で犠牲になったスクラッパーらしきヒトが凄く気になっていたので、嬉しいです。
このヒト達に関しては本当…疑問も好奇心も尽きません。公式かつ正確な情報を発表してほしいですね! ちゃんと設定を統合して…(ボソリ)
しかし、ミックスマスター…なんで星条旗折ってんの? 自己主張?(笑) このヒトの勇気はテクスペで3…だから、あそこで密かな自己顕示!?
それにしても
ディヴァスティターの記事、すごい内容で
読み甲斐あって楽しい♪
奥が深いわー。
名前覚えるのがちと大変ですが(汗)。
彼らの違いが若干わかり難かったので
とても勉強になりますし、
皆カコイイ(*゜∀゜)=3
(いまさらでスイマセン(汗))
リベンジでデバステを好きになった僕にとっては、とてもうれしい記事です!!
僕は、ランページとミックスマスターが好きなのですが、ハイタワーとオーバーロードもお気に入り追加です!!
このハイタワーの画像・・・ゲームのスクラッパーの画像だと思っていました(汗)
僕のブログの9月19日にハイタワーのコンセプトアートを載せたした記事があります。
大きなお世話かもしれませんが、
参考になればうれしいです!!
気が付いてみれば、デバ様の記事は大変ことになっておりました・・・まさか、ブログにも文字制限があるとは (_ _|||)
一つの更新記事にして、途中から隠そうと思っていたのにそれが狂ってドエライ時間がかかりましたwww
結局3個に分けるは、2の「フィギア」に関する記事に画像がなかったので、先ほど自分思ってる本から編集するわで大わらわです(笑)
でも、無事にUP完了!
まだまだ、お見苦しい個所がいっぱいありそうなので、明日からは見直しをしないと凹
メガトロンの生贄にされたTFはかなり以前よりスクラッパーと限定していましたが、確証付ける記述がなく自分の目で検証を繰り返していましたv
ミックスマスターはさ~・・・きっと、折りたかったんだよ。うん。
誰もいないので、テンション高かったんだと思う(爆)
どうですか?容量があり過ぎるので多分、読みづらいですよね・・凹 すみません。
少し間を開ける、印を入れるなど工夫してるつもりなのですが、さすがに長過ぎて途中で自分でもワケが分からなくなりました(笑)
同じ文面を違うTFに貼りつけてしまってたり、カテゴリ違いの記事を書いちゃったりw
やっと編集が終わったのが夜中の3時前です(笑)
少しでもお役にたてるなら、こんなに嬉しい事はありません(*^^*)
ありがとうございましたv
しばらくはここで遊べそうです~♪(*^^*)v
たかティンさん、デバ様お好きだったのですね!
いやいや、少しでも喜んで下さる方がいれば管理人は激幸せですvvv
デバステーターに関する記述は探してもあまりなく、さらに原作~コミック・小説に至るまで、その合体数も「6体である」「いや7だ」「8体でしょ」「10体を支持!」など、どこにどう視点を置いて記事を書くかで悩みました。
全てを書こうとすると、それこそ本になりそうだったので(笑)とりあえず実写版メインと、販売されているトイのみに絞ることに。
ハイタワーとスクラッパーの画像は色々と探しても、逆の名前が付いていたり、この通りだったりと疑念だらけです。
もう少し公式などで詳しく設定や記載がなされていると助かるのですがね(´・ω・`)
TFはフィギアと実写版の記述や表現が違うモノも多々ありますので・・・その辺りはやっぱり「ベイマジッ・・・!←」(笑)
参考画像ありがとうございます
実は同じものを以前に数点(コンセプトCG)海外サイトで見ておりましたが、どうも、あれらは「アザーアート」・・・確定したものではないらしいですね。
実際に今後あの素敵画像達がどうなっていくのかは期待が大きいところですvvv
フィギアの関連性も否めませんし、実写の元になるかも!なんてねv
たくさんのCGアーティストが公式でTFの画像を描いてくれているので、絵の好きな管理人としてはまったく最高です!
コメントありがとうございましたv
またぜひ寄ってくださると嬉しいです(〃゜∇゜〃)
そして復帰されると同時にこの更新量は!
今お邪魔してちょっとクラっとしました
デバステイターって、原作と実写では全然違いますが、私はそれぞれの味が合って両方とも好きです。
原作の部隊は(馬鹿ばっかとか言われながらも)見てて面白かったし、実写はやたらと迫力がありスクリーンで初めて見た時はやっぱり圧倒されました!
最後はあんなにスンナリやられてしまって、ちょっとガッカリでしたが。
小さいヤツって、やっぱりどこにも明記されていないのですね・・・でも、にゃこさんよく見てる!(オドロキ)
なるほどーと頷きました。あとベイマジックに笑えました。
TF実写はこういう事多いですよねwww
さっそくのコメントありがとうございます(*^^*)私も復帰できてHAPPYです!
でへっ・・・思った通りの長さとなりました。。そう全く予想通り(笑)
しかし!まさかブログにも文字制限があったとは・・・w
TFの面白いところは、原作とは全く違ったディティールデザインが多いってところですよよね!
でも、生粋の原作ファンからしたらそれはきっと不愉快なだけなんだろうな・・とも思いますが(汗)
ほんとほんと!同じ事おもいましたw
もう少しデヴァステイターの出番欲しかったなー・・・あっけなくやられてしまって(TT)でも、最終章でも出るかも!と淡い期待を抱いてるんですがv
メガトロンの場面は何度も検証しました。
でも、腑に落ちない点が多々あって、未だに解決はしてないんですよね。
まぁ、一個人的な意見として見てやってください(笑)
今後もバンバンあちこち修正していきます!
更新もします♪またよろしくお願いします(* ̄▽ ̄*)
コメントありがとうございましたv
そちらにトラバされて並んでいた「ロングヘア」や「ロングスカート」などとはかなりカテゴリが違うというか・・・基本的に全てが違います。
申し訳ありませんが、ブログ説明欄にあるようにトラックバックは、トランスフォーマーかSF映画しか受け付けておりませんので何とぞよろしくお願い申し上げます。
しかし・・・これは・・・(驚愕!)
すごい、情報量と画像数。しかも、デヴァステイターの変形シーンの連写や顔のUPまで!
すげーすげー!の叫び声が深夜一人暮らしの部屋に響き渡りましたよ!(笑)
コンストラクティコンはそれぞれの作品別でも色々と詳細が変わる難しいキャラですし、映画でも最初は7体、でも6体みたいな感じでとにかく把握しにくい!
2の記事でトイに関する杉浦様の文章転載も素晴らしかったです。
原文をあそこまで訳されるとは!またにゃこさんもよく発見されましたね・・・まさにTFへの愛の力でしょうか?
画像が豊富で何度見てても飽きません。
また色んな面白い情報もありがとうございました。
まだまだ知らない部分もあるもんだ、と興味深く拝見しました。
これからも応援させてください。