goo blog サービス終了のお知らせ 

トランスフォーマーが好きだ!

基本的に実写版メインのブログです。
トランスフォーマーの魅力をたくさんの方たちと分かち合いたいブログ

Transformers: The Last Knight:TV Spot #12メガトロン初のトランスフォーム

2017-05-30 03:46:52 | TF5:トレーラー(動画)
Transformers: The Last Knight - TV Spot #12 'Two Worlds, One Survivor'


トランスフォーマー:最後の騎士王、TVスポット#12(30秒バージョン)。
一瞬ですが、メガトロンがジェットからロボットモードにトランスフォームする瞬間が登場です。







又、最後の方にバリケードのカーチェイスも一瞬UPされています。

Transformers 5: "Steelbane" トレーラー

2017-05-30 03:31:04 | TF5:トレーラー(動画)
Transformers 5: The Last Knight "Steelbane" Trailer (2017) Michael Bay Movie HD


"Steelbane"(スチールベイン)と呼ばれるトランスフォーマーの姿が垣間見れる新しいトレーラー。







今回UPされている動画は全長7分、これまでの主要なティザーが1つになっています。
新しいトレーラー自体は最初の1本だけで、TVスポット用の30秒バージョン。
スチールベインの姿以外は、これまでUPされた映像と同様と思われます。

TF5: THE LAST KNIGHT TV Spot #8(TF5:TVスポット #8)

2017-05-26 15:02:31 | TF5:トレーラー(動画)
TRANSFORMERS 5: THE LAST KNIGHT TV Spot #8 - Fight (2017) Michael Bay Action Movie HD


前回と同じ30秒バージョンのTVスポットでありながら、これまでにUPされたシーンのほんの少し後を観る事ができます。
次の4枚が該当しました。(確認不足もあるかもしれません)

アーサー王時代の騎士達と一緒に、戦場を駆ける古代のトランスフォーマー達。


バリケードを尾で薙ぎ払った後に炎を吐くグリムロック。


前回「ドラゴンストーム」という呼称が確定した三つ頭のドラゴンの続き(一瞬)。


オプティマスに蹴りを入れた直後、ソラスプライムハンマー(呼称は未確定)を振り下ろすバンブルビー。


映画館やアプリ内のCM等では既に目にしている方も多いかと思われますが、国内地上波でTF5のCMが見られる日はまだまだ遠そうです。

新たなTVスポットにドラゴンストーム

2017-05-24 23:36:59 | TF5:トレーラー(動画)
3つの頭を持つドラゴン=「プレダコンの王、プレダキング」という呼称で今日まで来ましたが、過日、海外のAmazonから公式にUPされたトイパッケージに「Dragonstorm (ドラゴンストーム)」という名が記されました。






〔画像参照先:TFW2005[Transformers: The Last Knight 1-Step Turbo Changer Dragonstorm and Voyager Scorn Official Photos From Amazon

映画の中でも同じ名前でいくと思われますので、今後は当ブログも「ドラゴンストーム」と記載する事に致します。
(あぁ、プレダキングよさらば…)
(別のシーンで確認したのですが、このドラゴンストーム、やはり合体戦士のようです)

さて前置きが長くなりましたが、海外で新しいTVスポットがUPされました。
TVCMバージョンで時間も30秒と短く、これまでのシーンを切り取ったものと思っていましたが、新たなシーンが追加されていて驚きました。

TRANSFORMERS 5: THE LAST KNIGHT TV Spot #7 - Dragonstorm (2017) Michael Bay Action Movie HD


オプティマスがクインテッサの前で主従の力を強いられるシーンですが…、鎖に「何かのエネルギー」が走っています。


ドラゴンストームが炎を吐く飛行シーンにも驚きました。
オプティマスが最終的に戦うのはドラゴンストームなのでしょうか?
又、メガトロンがどのような立ち位置で登場するかも気になるところです。



インターナショナルトレーラー!Transformers: The Last Knight

2017-05-18 04:26:13 | TF5:トレーラー(動画)
昨日『 International Trailer』という名での新トレーラーが、Transformers:The Last Knightの公式YouTube他、各SNSにてWeb公開となりました。
「インターナショナルトレーラー」というものが、何を指すのか明確には分かっていない管理人ですが、全米をはじめほとんどの国で6月21日公開と迫る中、今後もこうしたティザーが多く出る事が予想されます。
日本の公開日は8月と世界最遅。
映画館では既に予告内で「トランスフォーマー:最後の騎士王」のティザーを観れるものの、ファンにとっては少々辛い心境です。
(管理人比)

さて、今回のトレーラーで度肝を抜かれた方は多い…というより、ほとんどの方がそうではないかと想像します。
これまで以上に驚きの多いトレーラーです。管理人は一瞬心臓が止まりそうになりました。

Transformers: The Last Knight - International Trailer - Paramount Pictures


これまでのシーンにあったものは省きますが、気になった箇所をUPさせて頂きます。
(前回同様、閲覧に関しては皆様にお任せしておりますので、よろしくお願い申し上げます)

今回はグリムロックからのスタート。


噂のコグマンも登場です。


9日にUPした動画噂になったホットロッドのワンシーンの答えを見せてくれたシーンが今回にも組み込まれていました。


走行しながらトランスフォームして女性を外に放り出す、なかなかにやり手のホットロッド。


彼女の保護者兼SP的な役割をこなしているらしいホットロッドは、どうやら嫌われてるようですが…。


それを見守るアンソニー・ホプキンス氏とケイド、そしてコグマンが連れている犬は、世界中で話題になった「幸運な犬」
その後方で沈黙を保っている戦車は、先の動画でバンブルビーにいきなり砲弾を食らわしたトランスフォーマー。



プレダキングであろうと推測する3つの頭を持ったドラゴン型のトランスフォーマー。
『戦え!超ロボット生命体トランスフォーマー2010』では、5体が合体し「巨重合体兵プレダキング(Predaking)」として登場していますが、その後「トランスフォーマープライム ビーストハンターズ(日本では未放送)」では、太古の地球に存在したと言われる「プレダコン」の王として「プレダキング」が登場しています。
実写版で初めてその姿を見せるこのドラゴンは果たしてどういった設定なのでしょうか。


こ、れ、は?!他にも失われた武器が登場するのでしょうか?


騎士を屠るオプティマス プライム。


以前、ポスターで出た「ソラスプライムハンマー」も、今回の動画ではバッチリ見られます。


メガトロンの迫力は今回も凄まじいです。




クインテッサ、ですね。(原作とは180度違う姿での…)
声からしても女性をイメージとしているのでしょうか?


司令官無双。


振り向きざまに剣を振り下ろす寸前のメガトロン、闘っている相手はハウンド。
その後ろをホットロッドが滑走していきます。


グリムロックの尾で弾き飛ばされる寸前のバリケード。


そして!ここからが度肝を抜かれたシーンなのですが、ここだけは皆様の目でトレーラーを確認して頂きたいです。
(それほど心臓に悪い、そして興味深い)





TF5:中国でコカ・コーラとのコラボCM

2017-05-15 16:42:08 | TF5:トレーラー(動画)
Transformers the last knight: Bumblebee Vs Barricade (Clip)


Transformers:The Last Knightデザインのコカ・コーラが中国で出るようですね。
コラボのCMの内容は、 バンブルビー対バリケード
羨ましいです。(日本どうした!)少々本音が漏れました。申し訳ありません。

アンソニー・ホプキンス氏メインのTFとの古い歴史を思わせる動画がUP

2017-05-10 02:21:12 | TF5:トレーラー(動画)
「Transformers: The Last Knight - Secret Past TV Spot - Paramount Pictures」


以前、歴史を顧みるようなセピアカラーのティザーがUPされ、その内容に多くの方が興味を持った事(当ブログ比)と思いますが、今回はその中身をより鮮明に見せてくれるトレーラーが「Transformers: The Last Knight」のYouTube公式チャンネルよりUPされました。

アンソニー・ホプキンス氏を中心に流れていくこのトレーラーは、地球上でのトランスフォーマーと繋がりを紐解くキーとなっている事は明らかで、映像からは独立戦争やナポレオン戦争、第一次世界大戦ではと言われているシーンが垣間見え、その全てにトランスフォーマーが深く関わっている事を示しています。

海外で「Schick Hydro Razors」とのコラボCM

2017-05-09 19:02:18 | TF5:トレーラー(動画)
Schick Hydro Razors(シック ハイドロ レザー)が「Transformers:The Last Knight」とコラボ。
海外では既に商品展開がされていますが、この度コラボレーションCMが出たようで、いよいよ映画公開が間近になった(映画年は海外でのこうしたコラボキャンペーンが増えるので)と感じます。

Schick Hydro - "Transformers: The Last Knight" Commercial (:30s)


男性が髭剃りを終え、シックハイドロレザーを置きます。


するとレザーがトランスフォームを開始。


鏡のお陰で背面もバッチリです。


突然、窓を破壊して突入するオプティマスの腕。


トランスフォームしたレザー君に突撃かと思いきや…。
 

コツン☆と。小さく火花が散るのがいいですね♪
 

窓だけでなく窓枠ごと壁を破壊しながら腕をひっこめる司令官。迷惑この上ありません。
※もう1つある同CM(15秒バージョン)では、腕を引いたこのシーンで終了。
 
 
が、30秒バージョンはここから先があります。


振り向くと庭に女の子が。


立ち上がろうと手を着いたのは、多分この女の子のプレイコテージ(豪華、滑り台とブランコ付き)。


ああーという感じの司令官。


一瞬、女の子と視線を交えますが、動揺しつつも何事もなかったかのように立ち去るオプティマス。
破壊された壁の向こうで男性がちょっと嬉しそうですが、とりあえず女の子にはこの後何かしらの謝罪とプレゼントを…と願ってやみません。



男性の方でしたら既にご存知の方も多いと思われますが「シック ハイドロ シリーズ」は、日本でも普通に(どこでも)購入可能です。
そしてCMを目にした方も多いのではないでしょうか?「シックハイドロ レザー」は、既にトランスフォームを完遂し、国内でもCMデビューを果たしています

「シック ハイドロプレミアム ロボット篇」


シック・ジャパン株式会社の公式YouTubeにて、他のステキ動画が観れますので、ご興味のある方はぜひチェックしてみてください。
※現在のところ国内でのCMにトランスフォーマーがコラボしたものは無いようです。

海外での『Transformers:The Last Knight Schick Hydro Razors』商品展開。






〔画像参照先:TFW2005『Transformers: The Last Knight Schick Hydro Razors – Promotion And Commercial』〕

新たなトランスフォーマーも登場、トランスフォームするホットロッドも!

2017-05-09 08:30:00 | TF5:トレーラー(動画)
「Transformers: The Last Knight "Hot Rod" Clip [HD] Mark Wahlberg, Anthony Hopkins, Michael Bay」


一昨日、Seibertron.comにて早々にUPされ、こちらに出すのを友人に相談し少々躊躇した程のトレーラーです。
昨夜未明より、海外の他サイトにも続々とUPされたようなので、こちらでもUPする事に致しました。
それ程この動画はネタバレを多く含みますので、今回はシーンごとの画像UPは控えようと思います。

※ほぼ映画のワンシーンがそのままの流れで観れますので、それを了解した上で閲覧なさってください。
もちろん、リークされたような個人の動画ではなく、過日行われた海外のキャンペーン内( MTV Awards)で既に一部のファンには公開になり、週末にはWeb配信されると告知のあったものですのでご安心ください。

動くコグマン、初めて見る古い型のトランスフォーマー、そして何といってもホットロッドのトランスフォームが見られます。
バンブルビーとケイドが一緒に歩いているシーンや、ホットロッドの女性とのやり取りなど、ネタバレOKなファンにはたまらない1本です。

参照ソース先:Seibertron.com「New Clip of Transformers: The Last Knight With Hot Rod, WW2 Tank Bot and Cogman

ダイアログ コーチを受けるオプティマスのトレーラーがUP

2017-05-08 01:53:29 | TF5:トレーラー(動画)
「Transformers: The Last Knight - Optimus Prime Dialogue Coach - Paramount Pictures」


「Transformers:The Last Knight」のYouTube公式チャンネルより、TF5では初のコミカルなトレーラーがUPされました。
正しい英国のアクセントを習得すべくDialogue Coach※(ダイアログ・コーチ)を受けるオプティマスと、指導する女性のやり取りが面白い動画です。
(※台詞指導)