大湯ファームのりんご栽培日記

りんごの栽培状況からりんご畑の写真など記しています。

変な形のりんご

2010年06月25日 | りんご
ふじの摘果作業中に見つけた、面白い形のりんごです。
見た感じ、ラフランス(洋梨)みたいですねー!
たぶんこのままの形で大きくなると思います。
遊び感覚で、面白い形のりんごは摘果せずに、わざと残し、
収穫したら全部並べて楽しんでます。
また見つけたら、お知らせします。

病害果

2010年06月21日 | りんご


只今、 ふじの摘果作業を朝早くから頑張ってやってます。
もう五百円玉位の大きさまで成長しました、
今年は着果量が多く、落とす実が多いのと、春のスタートが遅かった事もあって、
昨年に比べやや作業が遅れ気味です。
今頃になって、りんごの葉っぱや実に付いてる黒星病の病害が見えてきました。
りんごの実に付いてしまった病害果は、どうする事も出来ないので、取ってしまいます、
葉っぱの方は、これ以上広がらないように、
次の薬剤散布で予防したいと思ってます。

第四回薬剤散布

2010年06月08日 | 農薬散布


薬剤散布の様子です。
この機械は1000リットルの薬剤が入り、
今の時期の散布量だと、30アール位の面積を散布する事が出来ます。
農薬から身を守るために、マスク、手袋、カッパを着て、
完全防備での作業となり、これから夏に向かって暑くなってくると、
暑いのが苦手な私は、けっこう辛いです。
今回の薬剤は
殺菌剤
ジフェノコナゾール
マンゼブ
黒星病、黒点病、うどんこ病、斑点落葉病
殺虫剤
DMTP
アブラ虫、ギンモンハモグリガ、クワコナカイガラ虫
EMストチュー
以上の薬剤を散布しました。

王林の生育状況

2010年06月05日 | りんご

王林の実が、1センチ位まで大きくなりました。
今りんごの実は一日に、1ミリずつ肥大してるそうです、
たしかに毎朝、畑に行ってりんごを見ると、
成長してるのが目に見えてわかるし、全部の実を一個ずつ、
手作業で確認しながら摘み取ってるので、触った感じでもわかります。

王林の摘果

2010年06月04日 | りんご

先日、摘果やこれからの作業、注意点などを、
園地で講座が行われました。
今年はりんごの開花が遅く、各品種全て着果の量が多いため摘果作業が大変、
また長期予報によると、涼しい夏になりそう!
今年のりんごは、小ぶりになる可能性があり、とにかく頑張って早く摘果をしてください。
との事でありました。
ただ今王林の摘果作業の真っ最中で、必死に頑張ってます。
摘果の時に見つけた実腐れ(モニリア病)と、園地にいた虫の写真(?)です。

有機栽培にチャレンジ

2010年06月03日 | その他の作業

通常の5割以下の減農薬で栽培してますけど、多少の病害虫による被害はどうしても出てきます。
ましてや、無農薬でのりんご作りは、とても厳しいだろうなと思います。
しかし、実際に無肥料、無農薬でやっている人もいます、
園地を見学させていただき、病害果はかなりあるものの、ちゃんとりんごが成っていました。
先日、有機栽培をしている、りんご農家におじゃましてきました、
今までの経過や、失敗例、栽培法、これからの目標や信念などを聞き、
話してくれた夫妻は、年齢を感じさせない位、とても元気でした。
また、園地も見させてもらいましたが、問題も無く成長していて、明るく綺麗な園地でした。
これからも足を運び、有機栽培の事を勉強しながら、
挑戦してみようかなと思っています。
試験的に数本の木でやってますけど、
今のとこ病害虫の被害も無く、いい感じに成長してま~す。