大湯ファームのりんご栽培日記

りんごの栽培状況からりんご畑の写真など記しています。

蜂のマユ

2010年03月31日 | その他の作業
りんごの花が咲いたら、授粉に頑張ってもらうマメコバチの眉です。
明日から寒さも柔らぎ、
少しずつ気温が上がっていきそうなので、冷蔵庫に入れて、
4月下旬までもう少し眠ってもらいます。

接木

2010年03月30日 | りんご
りんごの木を苗木から育てると、なり始めるまで4~5年位かかります。
しかし、あらかじめある木に、
他の品種の枝を接木すると、3年目からりんごを収穫する事が出来、
新しい品種に更新する事が出来ます。
昨年、つがるの枝に、未希ライフを接木しました、
来年には収穫する事が出来ま~す。

枝切り

2010年03月29日 | りんご
3月も終わりだというのに、今日も雪の一日でした。
ノコギリを使っての、太い枝を切る作業を終了して、
小枝をハサミで切る、仕上げ段階に入りました。
一日中チョキチョキしてるので、手首が痛~い。

園地状況

2010年03月26日 | りんご
昨日までは、あまり無かった雪が、
一夜あけて園地に行ってみると、5センチ位積もってました、
この時期はすぐ消えてしまう雪で、
午後にはほとんど無くなってました。
明日も雪が降りそうで、まだまだ寒い日が続きそうです。

病害虫マスター修了式

2010年03月24日 | その他の作業
昨年の春から、一年を通して、
講義や、試験園で病害の発生予察をし、
病害虫を覚え、発生するサイクル、予防、治療に対する
農薬の適切で安全な使用方法などを勉強してきました。
一年を通し一通り学んだ事は、凄くプラスになり、
今後その知識を減農薬栽培に生かして、
安心して食べられるりんごを作って行きたいと思います。

枝切り

2010年03月20日 | りんご
今日は朝から雨が降ったり止んだりで、
剪定作業には最悪コンディションでした。
りんごの品種によって味が違う様に、
りんごの木もそれぞれ品種によって、
枝の伸び方、硬さなど違いがあり、樹型も違います。
今日剪定していた王林は、ふじの枝に比べると、
真っ直ぐな枝が多く、硬くないので、
自分的には剪定しやすい木です。