マタギ 田舎 暮らし 大多喜町

マタギ 猟銃三丁所持 特許第7071600号 畑 DIYを得意とする サウナ好き 下大多喜2271

自然薯 2

2023年11月12日 | 自然栽培
自然薯  二箇所目 葡萄の木の傍に 生えて居る自然薯です
一度 イノシシが 荒らした所ですので 毎年ムカゴが落ち 固まって生えて居ます
40cm四方に 大小色々 有ります
      
尻が見つかりません 芋の重さで 落ち 下の方が この状態です 拾い上げると まだ有ります 白い所目がけて 掘ると 尻が出てきました
   10-22
多分 10年は超えているでしょう
23-11-12の写真です
    
90cmのコンパネを はみ出しています 上からです  横からです
摺りおろして 箸二本で 持ち上げられます 
まだまだ この先が有ります

コメント    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 自然薯 | トップ | 自然薯 3 »
最新の画像もっと見る

コメントを投稿

自然栽培」カテゴリの最新記事