goo blog サービス終了のお知らせ 

日本語は 正しい言葉は 「お」をつけて?

2010年06月05日 | 僕…

身体が凝ってるので…マッサージに行きます。
僕が指名の方を決めると…直ぐにいなくなります。
だから行き着け店を決めず…飛び込みで入ります。

今日のマッサージさんは…男性の方です。
大柄な力のありそうな…20代くらいの方です。
僕は背中と腰が凝ってる事を…彼に訴えます。

すると「辛いのは…ここですか?」
身体の部分を押し…聞きになります。
「ここは…辛くありませんか?」と何回も聞きます。

始めさせて頂きます」と…言いになります。
痛くありませんか?」とも…言いになります。
加減は如何でしょうか」とも…言いになります。

背中・首・腰と…身体の部分も「お」です。
兎に角…言葉の始めに「お」を付けになります。
あまりに「お」をつけて話になるので…面白いです。

そして「時間でございます」と…時間です。
30分のマッサージが終わり…身体は気持ち良いです。
身体の具合は…宜しいでしょうか」と…聞かれるお僕です。

僕はつられて『ありがとうございます』と…言ってしまいます。

 


  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする