
スラムズサ……右手に斧、左腕にシールド、背中にブースターがつきます。
※上記はミニブックからそのまま表記しています。
HP3000。構成パーツ数4。イラストとは違って、背中のブースターの造形が簡略化されているものの、非常にイラストイメージに近い再現性の高い造形だといえる。モチーフがモチーフだけに、突起が多いのは仕方がないのだが、元々ガンドランダーのMSはデザイン的に突起が必須なため、それも相まってどんだけぶつぶつやねん!っという思春期のニキビのような、ガン消し界でもトップクラスのぶつぶつ造形となっている(爆)。モチーフはズサ。
カラー大図鑑では、「ロードジオの部下の1人。全身が鋭いツノにおおわれているため、うかつに接近戦はいどめない。怪力のもちぬしで、長くて重いライトハンマーをふりまわし、敵をたたきつぶしてしまうぞ!!」とあります。ロードジオの部下の1人で、登場する3人の部下の無口っ子2号(笑)。可哀想なことに無口な上に、3人のフォーメーション技であるサンドストームアタックもスペリオルランダーの必殺サンドバリヤーで防がれてしまったため、良いとこなしのままライトハンマーをスペリオルランダー旋風剣で破壊されて、すたこらさっさーっと退却することに。全身が鋭いツノに覆われており、長くて重いライトハンマーを振り回す怪力の持ち主なため、うかつに接近戦は挑めません…決してぶつぶつが気持ち悪いから接近戦を挑めないわけじゃないです(爆)。
※上記はミニブックからそのまま表記しています。
HP3000。構成パーツ数4。イラストとは違って、背中のブースターの造形が簡略化されているものの、非常にイラストイメージに近い再現性の高い造形だといえる。モチーフがモチーフだけに、突起が多いのは仕方がないのだが、元々ガンドランダーのMSはデザイン的に突起が必須なため、それも相まってどんだけぶつぶつやねん!っという思春期のニキビのような、ガン消し界でもトップクラスのぶつぶつ造形となっている(爆)。モチーフはズサ。
カラー大図鑑では、「ロードジオの部下の1人。全身が鋭いツノにおおわれているため、うかつに接近戦はいどめない。怪力のもちぬしで、長くて重いライトハンマーをふりまわし、敵をたたきつぶしてしまうぞ!!」とあります。ロードジオの部下の1人で、登場する3人の部下の無口っ子2号(笑)。可哀想なことに無口な上に、3人のフォーメーション技であるサンドストームアタックもスペリオルランダーの必殺サンドバリヤーで防がれてしまったため、良いとこなしのままライトハンマーをスペリオルランダー旋風剣で破壊されて、すたこらさっさーっと退却することに。全身が鋭いツノに覆われており、長くて重いライトハンマーを振り回す怪力の持ち主なため、うかつに接近戦は挑めません…決してぶつぶつが気持ち悪いから接近戦を挑めないわけじゃないです(爆)。