こんにちはぁ~ですぅ
先日・・・ある方からのご相談
手のひらに乗るほど・・・ちっちゃなちゃん・・・保護しましたぁ
って・・・
4匹・・保護して・・・
うち2匹・・・自分が飼うつもりだけど・・・
残り2匹・・・団体で引き取って欲しいって・・・
他の団体さまに問い合わせしたら・・・
授乳中のちゃん・・受け入れ不可
って・・・断られたそぉ・・・
ワンハート大阪・・引き取り条件などなどお伝えして・・・・ご了解頂いて・・・・
メンバーたち・・・受け入れ態勢・・・整えて・・・準備万端で・・待機
ところが・・・その保護主さま・・・
団体引き取り予定だった・・・2匹のちゃんたち・・・
ご自身で・・・お友達・・・里親さま・・・見つけて下さったそぉ
嬉しいですねぇ
ステキな人だなぁーーーー
の・・感動
こんなステキ人・・・もっともっと増えたら・・・いいよねっ
ワンハート大阪・・・最終処分保護施設から
ちゃん引出し保護・・やってますぅ
一方で・・・個人さまからの保護引き取り依頼も受け入れてますぅ
月齢の小さなちゃん・・・授乳中の
ちゃんでも・・・
保護引き取り依頼も受けてますぅ
ただ・・・ワンハート大阪・・・保護
ちゃんのためのシェルター持ってません・・・
保護したちゃん・・・それぞれメンバー個人宅で・・お世話してますぅ
ので・・・いつでも・・・いくらでもとはいきません・・・
ので・・・どんなちゃんでも
とはいきません・・・
ってことで・・・個人さまで保護引き取り依頼される方に・・・お願いですぅ
月齢の小さな
ちゃん保護されたら・・・
まず最初に・・・動物病院診察・・・受けてください
脱水症状起こしてる場合ありますぅ
怪我してるかも知れません
パルボや真菌など感染症に侵されてるかも知れません
月齢にもよりますが・・・早期治療・・・早期対処によって・・・
その「命」・・・繋がりますぅ
せっかく保護して下さったちゃん・・・
月齢によっては・・・数時間の対処の遅れ・・・手遅れになることありますぅ
動物病院での診察結果・・・待ってる間でも・・・・
まずは・・・ちゃんの体調・・・優先してあげて下さい
その上で・・
ワンハート大阪・・・お問い合わせ携帯電話・・・
080-9122-6737
あるいは・・・お問い合わせアドレス・・・oneheartosaka@mail.goo.ne.jp
まで・・・ご相談・・お知らせ下さい
メンバーそれぞれ・・・仕事など抱えながらの活動で・・・
いつでも対応・・お返事できないかも知れないけど・・・
必ず・・・再度・・・こちらから折り返し・・・ご連絡させて頂きますぅ
有料ってこと・・お伝えすると・・・
えっお金・・取るのぉ
って言われること・・ありますぅ
目も開いてない・・・ヘソの緒ついたちゃんに・・お金
って
ちっちゃなちゃん・・・体調安定するまで・・・成長するまで・・・
かなりの医療費・・・かかりますぅ
2時間~3時間置きのミルク授乳・・・
悪環境の中・・・母乳飲んでなかったら・・・抵抗力も弱く・・・お腹壊しやいですぅ
いろんな寄生虫・・・抱えてますぅ
里親さまにお迎え頂けるようになるまでの・・医療費・・飼育費・・・
保護主さまから頂戴する「引き取り料」・・はるかに超えますぅ
それでも・・・「引き取り料」頂戴するのは・・・・
保護主さまの・・・ちゃん助けたい
ってお気持ち・・・受け取るため
〇〇公園に・・・ちっちゃなちゃんいますっ
助けてやって
うちの庭に・・・子猫ちゃん産んじゃって・・・
うちでは・・・保護できないから・・・このままじゃ可哀想だから・・・助けてやって下さい
てなてな・・・お問い合わせありますぅ・・・・
私たち・・・愛護団体
可哀想な子猫ちゃん・・・引き取り業者じゃありません
保護された方の・・・責任
可哀想だけじゃ・・・ちっちゃな「命」
繋げられないってこと・・・
お伝えするために・・・
保護主さまの責任で・・・・病院診察・・・引き取り料・・お願いしてますぅ
もちろん・・・保護状況から・・・
エイズ発症や白血病発症の・・ちゃん・・・受け入れ・・・めっちゃ難しいですぅ
でも・・授乳中のちゃん・・・エイズや白血病の検査・・・出来ません
だから・・・成長後・・・万が一・・・
エイズや白血病・・陽性でも・・・団体で一生・・お世話する覚悟あります
シェルター持ってない団体・・・・
そんなちゃんたちのスペース確保するためにも・・・
大人の
ちゃんの場合・・・エイズ・白血病陰性・・・条件になりますぅ
保護されたちゃん・・・エイズ・白血病陽性だったら・・・
その後の給餌やお世話・・・お願いしながら・・・
TNR・・・お願いしてますぅ
そのための・・・ノウハウ・・・お伝えしますぅ
最近のちゃん・・・生後3ヶ月で・・・妊娠出産することありますぅ・・・
生存本能の危機
栄養状態の悪い中・・・早期の妊娠出産・・・
どんどん・・野良ちゃんの生きる道・・・厳しい
野良ちゃん・・・その厳しさ・・・理屈抜きで
・・・本能で知ってるぅ
自然の驚異・・・人間の知恵・・・超えてるんだよなぁーーー
ただ・・・殺すだけじゃ・・・ホントの問題解決にならないんだよなぁーーー
そのこと・・知らないのは・・・人間だけなのかも
殺す以外の方法・・・人間の知恵・・・出し合って・・助けてあげたいよねぇーー
関西圏内の・・保健所や最終処分保護施設・・・
ほとんどのところ・・・授乳中のちゃん・・・殺処分ですぅ
先のブログ「25年度全国殺処分数・・・」でもお伝えしたように・・・
どんなにちゃんの譲渡数・・・高くなっても・・・
どんなにちゃんの譲渡数・・・高くなっても・・・
やっぱり・・・授乳中のちゃん・・・殺処分
・・めっちゃ多いですぅ
それが・・・今の現実ですっ
保健所や最終処分保護施設の方々・・・
朝9時始業・・夕方5時には帰宅される・・・公務員さんですぅ・・・
24時間体制で・・・2~3時間置きの・・・授乳中のちゃんのお世話・・・出来ない
職員の方々の中には・・・
ご自宅に連れ帰って・・授乳飼育して下さってる方もあるけど・・・
年間数千匹から数百の授乳ちゃん・・・飼育できない・・・
都道府県によっては・・・離乳食前のちゃん・・・譲渡できない
てな条例・・あって・・・
結局は・・・授乳中のちゃん・・・生きる道・・絶たれるぅ・・・
全国の都道府県・・・殺処分ゼロの方向に加速
なのに・・・現実は・・・授乳中のちゃんの飼育・・・大きな問題
都道府県によっては・・・「ミルクボランティア」てなシステムあって・・・
授乳中のちゃん・・・
愛護団体や個人活動家の方々に委託されてるところあるけど・・・
FBで・・「ミルクボランティア」グループ・・・立ち上げて・・・
授乳中のちゃんのための預かりや授乳・・・呼びかけて下さってるけど・・・
正直・・・全国レベルでは・・・まだまだ少ないのが現状・・・
やっぱり・・・授乳中のちゃん・・・生きる道・・絶たれるぅ・・・
厳しいけど・・・辛いけど・・・
ただ・・・可哀想だけじゃ・・・そのちっちゃな「命」
繋げられません
もちろん・・・一番悪いのは・・・無責任な飼い主
避妊去勢手術もせず・・・外飼い
生まれてしまった・・子ちゃん・・・ビニール袋に入れて・・・破棄
引っ越しするから・・・
懐かないから・・・
病気になったから・・・で・・・避妊去勢手術もせず・・・破棄
動物の破棄は犯罪ですぅ
破棄した飼い主は・・・法律で罰せられますぅ
「動物愛護法」改正で・・・行政も・・・
殺すのはなく・・生かす努力するよう・・・通達されてますぅ
ちゃん・・・年々・・・殺処分数・・・目覚ましく減少してるぅ
なのに・・・やっぱりちゃん・・・10万頭近くが・・・殺処分
そのほとんどが・・・授乳中のちゃん・・・・
生まれて間もなく・・・
ヘソの緒ついたまま・・・目も開いてなくって・・・
母ちゃんの初乳も飲ませて貰えなくって・・・・
スーパービニール袋に入れられて・・・
そんなちゃん・・・数時間もあれば・・・死に至りますぅ・・・
何のために・・・生まれてきたのか・・・
生まれて・・・たったの数時間数日の「命」
・・・
地域に根差して・・・根気強く・・・野良ちゃん餌やりして下さってる方々・・・
きちんと避妊去勢手術して下さってる方も・・・もちろんあるけど・・・
どうせ子猫・・生まれても・・育たないから・・・
そのうち・・・カラスの餌になるから・・・
って・・・避妊去勢手術しない・・餌やりさん多い・・・
もちろん・・・地域によっては・・・野良ちゃん避妊去勢手術・・・助成制度ありますぅ・・・
でも・・そのための手続きが・・・煩雑・・・
予約いっぱいで・・数か月後の手術しかできない・・
地方自治体の助成枠・・・少なくって・・・いつも枠数・・オーバー・・・
などなどの理由で・・・
結局・・・避妊去勢手術せず・・・餌やり続けてるぅ・・・・
環境省発表の・・・殺処分数・・何倍も何倍もの・・・ちっちゃな「命」・・・
消えていってますぅ・・・
なのに・・・今の社会のシステム
まだまだ・・・現実の野良ちゃん状況に応じられてない・・・
ただ可哀想だけじゃ・・・ちっちゃな「命」
繋げられません
育てること・・・生かすこと・・・めっちゃ難しくって・・・
その努力・・・時間と労力と手間・・・かけられないで・・・
やっぱり・・・授乳中のちゃん・・・生きる道・・絶たれるぅ・・・
だから・・・授乳中のちゃん保護したら・・・・
まずは・・・動物病院へ
お問い合わせ先・・・oneheartosaka@mail.goo.ne.jp
お問い合わせ電話・・・080-9122-6737
ご相談頂いた状況に合わせ・・・
団体条件ご了承頂ければ・・・団体にて引き取らせて頂きますぅ
ちっちゃな「命」・・・みんなで知恵と力・・合わせて・・・守っていきましょ
ちっちゃな「命」繋ぐため・・・
私たちのできること・・・最大限にお手伝いしますぅ
だから・・・保護された方も・・・そのちっちゃな「命」のために・・・
最大限・・・お力・・・お貸しください
フリーマーケット参加決定で~~すっ
日時 : 5月10日(日) 10:00~16:00
場所 : 服部緑地公園(民家集落南広場)
(〒561-0873 豊中市服部緑地1-1)
初めての場所で・・・どうなるやらワクワク
どきどき
ですぅ
お近くの方・・・是非・・遊びに来て下さい

場所 : 浜寺公園リサイクルフェア(第一駐車場東側園地)
(南海本線「浜寺公園」駅下車徒歩5分・阪神高速「出島」又は「浜寺」出口より約10分)
またまた・・始めての参加場所ワクワク
ドキドキ
ご支援・ご協力のお願い
「ご支援物資などなど・・・お願い」
以下のご支援ご協力・・・緊急でのお願いですぅ
それぞれ特定の指定銘柄ございません。
図々しいお願いですが・・・引き続き・・・よろしくお願いしますぅ
フリーマーケットもどんどん参加する予定
バザー用品のご協力などなど・・みなさんのお力 お貸しください
支援物資送り先
〒599-8111 大阪府堺市東区日置荘北町20-1
「動物愛護団体 ワンハート大阪」 宛 電話番号:080-9122-6737
以下の
ちゃんたち里親募集で~す
よろしくお願いしますぅ
めっちゃ穏やかで・・お淑やか
食欲旺盛で・・ちょっぴり怖がり
スリスリ大好きの甘えっ子
男の子・・ちょっぴり苦手だけど・・・・気の優しい女の子ですぅ
1才半程度
片目失明・・でも陽気で明るい・・少々お転婆な女の子
玩具で遊ぶの大好き見える目でよ~~く定めて・・ジャンプ
ちょこちょこ探険家
最近・・・めちゃくちゃ甘えっ子 スリスリ娘
になりましたぁ
破棄された後・・カラスに突かれたようで・・・左目白濁で失明・・眼球溶解
日常生活には全く支障なし 陽気で明るい性格ですっ
可愛い声で啼く・・キス魔
一日・・一回は・・抱っこのチュッパチュッパ要求ですぅ
小さなおメメで・・抱っこ~~~
遊んでぇ~~
ご飯ちょうだい
のアピール
めちゃ甘えたさん ゴロンで・・喉元ナデナデしてあげると・・・そのまま爆睡
遊ぶの大好き
好奇心旺盛で・・甘えん坊の癖に・・・ちょっぴりシャイ
現在・・・めちゃくちゃ元気で・・白血病関連の発病恐れ・・全くなし 体重4K越え
食欲旺盛で・・とっても元気
遊んで貰うの大好き
めちゃくちゃ甘えん坊
里親ご希望の方は・・・
譲渡条件があります。
ご希望の方は 「譲渡までの流れ」をよく読んで戴いて・・「譲渡条件 & お願い」ご確認の上
お問い合わせ先:oneheartosaka@mail.goo.ne.jp まで お知らせ下さい。
よろしく お願いします。