特定非営利活動法人 動物愛護団体ワンハート大阪

動物のために個人で活動している仲間で結成された団体。
保護した犬猫の里親募集を中心に日々の活動など記載していきます。

<ワンちゃん>譲渡条件 & 譲渡までの流れ

2019-11-28 21:17:19 | ワンハート大阪のワンちゃんたち

NPO法人 動物愛護団体ワンハート大阪は、2012年10月に団体として立ち上げました。

保護シェルターを持たず、保護飼育環境等の都合上、猫ちゃん中心の活動を行い、保護した猫ちゃんたちはすべてメンバー個人宅にて分散、保護飼育しております。

当団体は、団体立ち上げ当初から、愛護団体同士のネットワーク、連携を願っていました。

保護シェルターを持たない小さな団体が繋げられる「命」の数には大きな限界があります。

しかし、その小さな団体が集まれば、お互い少しずつでも力を合わせられれば、繋がる「命」が増える。

そう信じてやってきました。

団体立ち上げから7年経過したころ、インスタやFBなどSNSの発展、拡散も手伝い、少しずつ少しずつ、団体同士のネットワーク連携することができるようになりました。

多頭崩壊現場からの猫ちゃん引き受け、見取り猫ちゃん、見取りワンちゃんの受け入れ、メンバーからの自発的な提案、自宅提供なども手伝って、少しずつですが、団体に受け入れていました。

その一環として、この度、ブリーダー崩壊廃業現場からのワンちゃんを受けれ、医療面のケア始め飼育し、里親さま探しを行うことになりました。

長年、ずっと猫ちゃんの保護、飼育、里親さまへのバトンを行ってきて、正直、ワンちゃん保護、里親さま探しは初心者です。

しかし、人間の勝手な都合、理不尽な都合で、ワンちゃんであっても猫ちゃんであっても、辛い時間を強いられること、理由なくの殺処分には、どう考えても賛同できません。

ちっちゃな「命」を繋いでいく・・ワンちゃんであっても猫ちゃんであっても・・私たちワンハート大阪メンバーにとっては同じ「命」の重みです。

人間の都合で辛い時間を、悲しい時間を強いられてきた「命」、人間の手で幸せになって貰いたい、家族の笑顔の真ん中で生き生きと過ごしてほしい

その想いに何も変わりはありません。

猫ちゃん譲渡同様、厳しい譲渡条件となっているかと思いますが、モノ言えぬ「命を預かる」という責任とご理解下さい。

ワンちゃん猫ちゃんを迎えるということは 家族の一員を迎えることだと思っています。

私たちは、小さな、必死に生きようとする「命」を安心して、里親さまに託していきたいと思います。

多くの人の手で、その命が繋がっていくことを願っています。

どうか 皆さまのお力をお貸しください。

ご協力 よろしく お願いします。

 

2019/11更新

以下の項目を満たせない方には 当団体保護ワンちゃんの譲渡は行えません。

「譲渡条件」

1. 家族の一員として そのワンちゃんの最期まで責任をもって愛育して下さる方。

2. 特別な事情がない限り、毎日、一定時間の散歩を行い、食生活(食餌、清潔な水を毎日与える)やハウスを清潔に保つことを始め、当該当犬の日々の健康管理を適切に行って下さる方。

3. 当該当犬に対し、譲渡後、速やかなに畜犬登録名義変更を実施し、登録番号を報告して下さる方

4. 当該当犬に対し、毎年、畜犬登録、狂犬病予防接種を必ず実施して下さる方。

5. 当該当犬に対し、毎年、ワクチン接種を必ず実施し、定期的にフィラリア予防薬の投与を必ず実施して下さる方。

6. もし当該当犬が事故や病気になった場合は、速やかに適切な治療を受けさせて頂ける方。

7. 当該当犬が行方不明になった場合、飼い主不明犬として殺処分されることを防ぐため、迷子札・マイクロチップなどを必ず装着して下さる方。

8. このワンちゃんを第三者に譲渡することは一切出来ません。

9. 譲渡後、万が一、譲渡条件による飼育条件を満たしていないと判断した場合、そのワンちゃんの団体返却を了承して頂ける方。なおその際の里親さまご負担金の返金は一切できません。

10. 避妊去勢手術を実施していない子犬譲渡の場合、譲渡後、病気等特別な理由がない限り、避妊去勢手術を必ず実施し、その証明書を当団体に送付して下さる方。

11. 里親詐欺、虐待を防ぐため、ワンちゃん飼育環境を拝見、ご自宅訪問を了解して頂ける方。

12. 譲渡後6ヶ月~1年以内に、譲渡したワンちゃんの近況報告をして頂ける方。

13. 里親希望の方が66歳以上の場合、ご自身が万が一の時、65歳以下の方で、そのワンちゃんのお世話を責任をもって引き受けて下さる方の自筆署名、捺印の上、「誓約書」を提出して下さる方。

 

 

<譲渡に際し>

成犬について・・・必ず不妊手術を実施してからの譲渡となります。

その他、畜犬登録・狂犬病予防・健康診断・ワクチン接種(六種以上)・フィラリア検査及び予防・駆虫(ノミ・ダニ・腸管寄生虫)を行います。

子犬について・・・健康診断・畜犬登録・狂犬病予防・フィラリア検査及び予防・最低一回のワクチン接種・状況により駆虫(ノミ・ダニ・腸管寄生虫)を行います。

※駆虫薬や予防薬の投与は、その犬の体調や状況により、複数回行いますが、年齢、それまでの生活環境上、再感染、再発症する可能性があります。

譲渡後に検査や再駆虫の可能性もありますので、ご了承ください。


折角救われた命です。

家族としてお迎え頂き、その命を大事にして頂くためにも、ご理解いただき、必ず実施して頂きますよう、お願いいたします。

※譲渡の際、これらの医療費の一部として、里親様ご負担金(45,000円~)を戴いています。

里親様ご負担金は、そのワンちゃんにかかった医療費実費ではありません。

さらに次の、未だ保護を待っている犬猫たちのために使わせて頂きます。

何卒ご理解とご協力をお願い申し上げます。

※譲渡後、里親さまの飼育環境などが当団体提示の譲渡条件を満たしていないと判断した場合、その犬を引き取らせて頂くことがあります。

その際、お預かりした「里親様ご負担金」の返金は出来ません。

 


                            



<譲渡の流れ>

前途「譲渡条件」と「譲渡に際し」をよくお読みください。
                
譲渡条件に同意された方は、

当団体ブログ「里親さま募集中の犬猫ちゃんたち♡ ーー大人猫さんたち&ワンちゃんたちーー」からご希望の犬、あるいは一度会ってみたいと思われる犬を選んでいただきます。

団体ブログ「里里親さま募集中の犬猫ちゃんたち♡ ーー大人猫さんたち&ワンちゃんたちーー」:https://blog.goo.ne.jp/oneheartosaka/d/20181018


          

団体問い合わせメールにて、お問い合わせ下さい。

お問い合わせメールアドレス:oneheartosaka@mail.goo.ne.jp 

なお、電話での保護犬猫譲渡お問い合わせ対応は行っておりません。

フリーメールアド、PCからの送信お返事となりますので、「受信解除」「差出人設定」等をお願い致します。 

          

こちらからメールにてお知らせ致します「事前アンケート」にご回答いただきます。

※団体譲渡条件に合致しないと判断した場合、譲渡をお断りする場合もあります。

※多数エントリー頂いた場合含め、飼育条件、飼育環境など精査させて頂いた上で、こちらからご自宅面談をお願いする形となります。

※エントリー頂いた順番での面談お願いではございません。

※当団体保護犬譲渡では、賃貸一戸建て住居、あるいはマンションの場合、ペット可物件であることが必須条件となっております。

必ず、事前に、「ペット可物件であることを証明する契約書等の提示」をお願いすることになります。

その提示がない場合は団体保護ワンちゃん譲渡はお断り致します。


          

面談ご自宅搬送の日程を決めさせて頂きます。

※面談日時に関しましては、里親ご希望者さまのご都合を最優先とさせて頂きますが、当団体メンバーたちもそれぞれ仕事を抱えての活動となっております。

面談日時日程の決定に関しましては、双方の調整、話し合いとさせて頂きます。


          

先住ワンちゃんがいらっしゃらない場合は ワンちゃんのストレス軽減のため、トライアル(お試し期間)は設けておりません。

先住ワンちゃんがいらっしゃる場合は、ご希望により1週間のトライアル(お試し期間)を実施させて頂きます。

なお、先住猫ちゃんの場合は、その対象外とさせて頂き、トライアルは実施しておりません。

譲渡ご希望犬とのお見合い、相性をご自宅にて見せて頂きます。

※保護シェルターを持っていない都合上、面談前の見学等はご遠慮戴いております。

※当団体は、当団体保護犬猫だけではなく、すべての犬猫たちの幸せを願っての活動をしております。

新しい家族をお迎え頂くに当たり、先住ワンちゃんへのストレスなどを考慮し、先住ワンちゃんとの相性を第一優先とさせて頂きます。

          

ご自宅にて面談

※当団体スタッフがご自宅まで搬送させて頂きます。その際、犬飼育環境なども拝見させて頂きます。

飼育場所以外の不要な、興味本位からのご自宅視察をすることはございません。

※先住犬猫等を飼っていらっしゃらない方、また犬飼育経験のない方の場合、面談当日までに、ワンちゃん受け入れ最低限度の準備をお願い致します。

詳しい内容につきましては、こちらからメールにてお知らせします。

※せっかく、犬猫を家族の一員としてお迎え頂いても、ご家族のどなたかがアレルギーのため、やむを得ず返していただくケースが少なくありません。

そのような場合、ご家族はもちろん、環境の変化を繰り返すワンちゃんにとりましても大きな負担となります。

出来れば、ご家族全員での面談をお願いいたします。

※小さなお子さまがいらっしゃる場合、時に、アレルギー検査をお願いする場合がございます。


          

面談の結果、良好となった場合、面談当日から、ワンちゃんとの生活を始めて頂きます。

※「譲渡契約書」等書類へのご記入、捺印をいただきます。

その際、「身分証明書」「印鑑」さらに「里親様ご負担金」をご用意ください。

※当団体は保護犬猫をお迎え頂いて、それで終了とは思っておりません。

ワンちゃんとの生活が初めての方に関しましても、譲渡後のフォローは全力でさせて頂きます。

譲渡後、躾や体調面での不安、ご心配などございましたら、いつでもご遠慮なく、団体お問い合わせメールにてお問い合わせ、ご相談下さい。

お問い合わせメールアドレス:oneheartosaka@mail.goo.ne.jp

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする