気ままに撮り鉄

目の前は、かつての東線・・辰野線が走っています。
E127系がノンビリと家の前を走りぬけています。

本日の撮影 西線貨物6883レ 先頭に原色!

2014-02-23 22:41:37 | 中央東・西線
今日も快晴の信州・・朝は撮影に行くか?迷ってノンビリしていましたが、
奥方から撮影に行かないの?と言われて、ならばとお昼前だけ撮影に行って来ると出掛けて来ました。
飯田線は、家でノンビリしていたので間に合わないので、辰野線から撮影開始・・
辰野線を撮り、みどり湖へ出て2080レの貨物を撮り、西線貨物へと
掲示板を見て来なかったので、西線貨物があるか?と半信半疑でしたが、昨日と同じ場所で待機すると、定刻に6883レはやって来ました。
フィンダー越しに、カマを見ると・・w(゜o゜)w おおっ!!原色!!
久々に雪晴れの中を行く原色をゲッドです。
そして、3084レ・・来るかな?と思ったら、こちらもやって来ました!ヾ(@^▽^@)ノワーイ
と言う事で、洗馬駅を発車する6883レを撮り、自宅へと・・
と、夕方掲示板を見れば、今日は東線貨物の2083レの運転もあったんだぁ~!!(/・_・\)アチャ-・・
てっきり、休日はウヤだからないと思ったけれど、先日の大雪で今日も運転となったようです。

自宅に帰ると、孫が飯田線に乗ると言うので、辰野駅まで送り届け・・
その後は、先回り。
先頭車両の右側と言う事で、飯田線では右側を撮るポイントは少なく、
障害物があるけれど、伊那新町駅手前でゲット!
さらには、先回りして田畑-伊那北間で再びゲットでした。
孫も、車窓から、写真を撮っているのに気が付いたようで、車内から手を振っていましたがね。
この後は、伊那市駅に迎えに行き、帰宅でした。

それでは、本日撮影した貨物を( ..)φメモメモ
東線貨物 2080レ EH200-21号機が牽くタキ返却。青タキが混じっていました。
西線貨物 6883レ EF64-1014+1028号機 先頭が原色だぁ~!
西線貨物 3084レ EF64-1042+1044号機の更新色重連が牽く緑タキ返却でした。

と言う事で、本日の写真は・・本日の西線貨物6883レ 先頭が原色!だぁ~!!より


写真1枚目は、昨日と同じ場所にて洗馬駅へ進入する6883レ EF64-1014+1028号機の先頭が原色です。
陽炎もしっかりと見て撮れました。


写真2枚目は、写真1枚目の続き・・坂を駆け上がったシーンです。


写真3枚目は、洗馬駅を発車した後のシーンです。
昨日より、チョット低い位置から撮ってみました。

本日の撮影 西線貨物6883レより

2014-02-22 23:24:40 | 中央東・西線
今日は、朝から青空が広がり撮影日和・・
と言う事で、本日は撮影に出ました。
先週の今日は、大雪に見舞われせっせと雪掻きでしたが、今日はその雪を取り込んでです。(*^.^*)エヘッ
何時もと同じく、飯田線→辰野線→みどり湖と移動してですが、何時も撮影するポイント・・農道は雪掻きがしてなく、道路からの撮影です。
でも、良く見ると、この田んぼの中をラッセルして撮影機材を担いでいる人が1人。まぁー、体力があるなぁ~!ですが・・
で、今回の大雪で、車を止めるところが無く、今は撮影にするに当たりネックとなっています。
何時もだと、広い場所に車を止めるのですが、大抵は雪掻きがしてなく、車が通れる幅しか確保していません。
今日も、塩尻市街地は雪掻きで、あちらこちらで通行止め。迂回を余儀なくさせられました。
で、みどり湖を撮影後は、西線の洗馬駅の定番へと。
ここは、洗馬駅に車を止めて歩いて移動。
いやぁー、線路横の雪は腰のあたりまでありますなぁ~!
でも、雪が降ってから日にちが経っているので、雪を舞い上げると言う事はありませんでした。
西線貨物を撮影後は、再びみどり湖へと移動して、ノンビリと撮影。
今日は、東線貨物5460レまで撮り撤収です。

それでは、本日撮影した貨物を( ..)φメモメモ

東線貨物 2080レ EH200-14号機が牽く緑タキ返却
西線貨物 6883レ EF64-10+1036号機 更新色重連が牽くタキ・・黒タキ混じりでした。
西線貨物 3084レ EF64-1021+1022号機の更新色重連が牽く緑タキ返却
東線貨物 2083レ EH200-16号機が牽くコキ貨物・・空コキが多かったです。
東線貨物 2084レ EH200-23号機が牽く緑タキ返却
東線貨物 5460レ EH200-16号機が牽く青タキ+黒タキ編成でした。

それでは、本日の写真は・・本日撮影した西線貨物6883レより


写真1枚目は、EF64-1018+1036号機・・カマのエンドが揃ってい無い為に、今日は両方から陽炎が立ちました。


写真2枚目は、洗馬駅への進入シーン・・雪の壁がカマとギリギリ。随分と雪が積もったものです。


写真3枚目は、洗馬駅発車シーン・・ここの桜の見頃は何時かな?ですが・・/

2月11・13日撮影 東線貨物

2014-02-21 22:06:57 | 中央東・西線
今日も、朝から青い空が広がり、快晴の信州でした。
日中は、風は冷たかったのですが、陽射しはポカポカと暖かい陽気。
今日の陽気で、一気に先日の雪も溶けて・・です。
そのお蔭で、帰る時は溶けた雪が水となって凍り付いて、ツルツル・・
明日の朝も、凍結が心配ですね。

それでは、本日の写真は・・2月11.13日撮影した東線貨物より


写真1枚目は、2月11日撮影 2080レ EH200-21号機が牽くタキの返却を、穂高連峰をバックに
この日は、2083レを待てど来ませんでした。ウヤ?だったのかな・・


写真2枚目は、2月13日撮影 2080レ EH200-20号機が牽くタキの返却
この日は、線路横の農道に入れなかったので、遠くからサイド狙いです。


写真3枚目は、2月13日撮影 2083レ EH200-21号機が牽くコキ貨物
こちらも、サイド狙いです。

中央東線全線開通!

2014-02-20 22:54:15 | 中央東・西線
今日も晴れの信州・・当初の天気予報では雪が降る?となっていましたが、昨夜の天気予報では雪マークも消えて・・・ホッ!
でも、寒気団が居座ってブルブルブル((*´д`*)) サムゥゥゥ・・・の1日でした。

昨夜は、地区の会合。その後は、慰労会と言うと事で、寒いので熱燗を飲んで帰ったら・・そのまま、寝てしまい日記はお休みとなりました。
(・-・*)(。。*)ペコリ

で、今日から中央東線のあずさは、正常運転に戻りましたね。
昨夜は、最終の「あずさ」と「スーパーあずさ」が運転されましたが、
今回の最後まで開通しなかった小淵沢-茅野間ですが、実は、小淵沢駅にてEH200が除雪中に脱線していたとは・・
そのニュースは、地元の新聞にて報道されて、ヽ(・_・;)ノ ドッヒャー!・・その記事はこちら ↓

http://www.shinmai.co.jp/news/20140220/KT140219ATI090044000.php

それにしても、情報を流さないJR東の対応は??ですね。
中央東線全線開通に伴い、今日から中央東線の貨物も運転再開となりました。

それでは、本日の写真は中央東線前線開通!と言う事で、今回の大雪の前に撮影した写真より


写真1枚目は、1月11日撮影・・66M E257系の「あずさ16号」の編成で・・


写真2枚目は、1月13日撮影・・11M E351系の「スーパーあずさ11号」を編成です。


写真3枚目は、1月11日撮影・・5M E351系の「スーパーあずさ5号」を後撃ちで・

飯田線開通!

2014-02-18 21:39:09 | 飯田線
今日も、朝から快晴の信州・・
それに合わせるかのように、今日から飯田線も平常運転に戻りました。
それにしても、今回の大雪には参りましたね。

中央東線で、石和温泉駅に止まった「あずさ」に会社の人が、3乗車していたと、昨日の日記にも書きましたが・・
本日、中央道が開通したと言う事で、会社の人が迎えに・・
でも、中央道は山梨県内は1車線通行。さらには、長坂・須玉と言った小さなインターは閉鎖のままで、甲府昭和では大渋滞で、迎えに往復8時間掛かりました。

で、乗っていた3人に聞けば、1泊目は車中泊・・後は、ホテルの大広間で雑魚寝だったそうです。
ホテルに居てもすることはなく、ただ、ノンビリと過ごしていたようですがね。

それでは、本日の写真は・・全線開通した飯田線を記念して
2月11日撮影の飯田線より


写真1枚目は、210M 115系長野車を後撃ちして、中央アルプスをバックに入れてみました。


写真2枚目は、1415M 313系が雪を舞い上げて来るところと、中央アルプスです。


写真3枚目は、オマケ・・伊那新町駅に停車している210M 115系長野車と中央アルプスの全景です。