goo blog サービス終了のお知らせ 

「0歳児ステーションおむすび」~てをむすび、こころをむすんで、いっしょに子育てしましょう!~日野市0歳児一時保育

日野の高幡不動の一時保育「0歳児ステーションおむすび」はリフレッシュしたいパパママの味方!日々の保育の様子を綴っています

どんなものほしい?

2008年10月16日 | らくらく子育て応援マップPT
情報収集中

その   2人の子連れママより
  「こどもが2人乗れる買い物カートがあるといいなと感じたことがあるなぁ」

  「デパートに、デパート専用の貸出ベビーカーが、もっと数多く用意されていたらいいのにな」
(電車や、バスの乗り降りにはベビーカーが邪魔になることも多く、買物の行き帰りはスリングで身軽に抱っこしてたいから、デパートでゆっくり買い物や食事をする時だけに、ベビーカーをお借りしたいということ)
          
その   ただいま妊婦の友達
  「吉祥寺には、子連れで行けるレストランと美容院の地図があるけど、日野にはある?」

その   子連れママ
  「晴れの日は毎日公園に行くのだけど、雨の日は行けないから憂鬱で、しかも雨が続くともうどうしようと困っているの」


の感想・・・私も車の運転ができるタイプの買い物カートに、もう一人乗せられたらいいなぁと思ったことや、
レストランでこどもを抱っこで寝かせたまま食事をとり、貸出ベビーカーが今だけほしいなと思ったことがありました。
そのときに、あぁ・・・と、思っていても、こどもはすぐまた大きくなっていくので、案外すぐにこうした希望は、自分の中でも忘れ去られていくものですね

でも繰り返し、子連れママが一同にそんな思いでその時々を過ごしているはずなんですよ
だから、そんな思いも今回の地図づくりで少し解消する機会となれたら・・・とやっぱり地図作りに関われたことをうれしく思いながら、責任も感じながら情報をキャッチしていきたいと思います。
ではまた





最新の画像もっと見る

コメントを投稿

サービス終了に伴い、10月1日にコメント投稿機能を終了させていただく予定です。
ブログ作成者から承認されるまでコメントは反映されません。