表千家一期一会

初釜


新年明けましておめでとうございます。

ご縁あって、「一期一会」をご覧いただいている皆様、
今年もどうぞよろしくお願い申し上げます。

稽古場の初釜の様子をアップさせていただきます。

ごく普通の家庭の中で、なんとか工夫してやっていますので、
お目だるい点も多々あるかと思いますが、
どうぞお許しくださいませ。


「福如泉」
(ふくはいずみのごとし)
東大寺別当道善師


寄付き


腰掛


露地


蹲踞


「彩鳳舞丹宵」
(さいほうたんしょうにまう)
前大徳明道師


初炭


点心


主菓子 福梅 鼓月製


濃茶


干菓子 末富製


薄茶


五色の羽を持つという瑞鳥、鳳凰が悠々と天空を舞い、
これまでにない穏やかで平和な世が
出現する年となりますように・・・。



コメント一覧

tomoko
快いお返事、光栄に存じます。
その機会が訪れました折には、是非奥様方にもご同席いただけましたら幸いでございます。
雲や
いや~、嬉しい書き込みありがとうございます。

あの12月のお茶会の帰りにも、岡と今度お茶事にも呼んでいただけたら最高にうれしいねえ。
と言い合っていました。
もう十分なるお道具立て、ブログで拝見する限り、
この何年かで調えられたとお見受けしております。
この年数でこれほど十分なお道具はなかなかのものと存じます。
むしろお呼ばれした時のこちらの客振りを心配しなければなりません。こちらこそ精進して、期してお待ち申し上げます。
tomoko
さっそくのおでまし、ありがとうございます。
初釜は会始めの稽古ということで、正式な茶事を少し崩した形式でさせていただきました。

いつも、準備には、万事手抜かりないよう、心を配っているのですが、やはり、毎回何かが抜けていたりして、会を重ねるごとに、自分の未熟さを思い知らされます。

いつの日か、雲やさまにも楽しんでいただけるような道具がそろいましたら、是非、お茶事にもご招待したいと、夢のようなことをふと考えたりしております。
その日まで、今しばらく精進いたします。

お稽古場の初釜、そして市民茶会のお手伝いと、心華やぐ新春の日々を、どうぞお健やかにお過ごしくださいませ。
雲や
おめでたいお初釜のようす楽しく拝見いたしました。
今年もよろしくお願い申し上げます。

昨日、例の岡氏の初釜でお正客を務めて参りました。
連客の皆様は初心者の方々ではありましたが、十分楽しんでいただけたかと私も満足した気分で帰途につきました。彼は私用に特に取って置きの道具の数々を用意して楽しませてくれました。
この次の日曜がわたしのお稽古の初釜で、次の成人の日が地域の市民茶会の初釜のお手伝いと続きます。
これもまた、楽しみです。
名前:
コメント:

※文字化け等の原因になりますので顔文字の投稿はお控えください。

コメント利用規約に同意の上コメント投稿を行ってください。

 

  • Xでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

最新の画像もっと見る

最近の「稽古場の茶事」カテゴリーもっと見る

最近の記事
バックナンバー
人気記事