おおののにっき

演劇人・大野裕明の日々

チラシロケin神保町

2012年04月03日 09時54分43秒 | Weblog
昨日は、夏のおおのの♪チラシ撮影でした。

私、チラシロケが大好きでありまして、過去にも、
お寺で撮ったり、
玉川上水に入らしたり、
鬼子母神境内の鳥居の下に座らせたり、
早稲田の演劇博物館で並んだり、
しております。

今回のロケ地に選ばれたのは神保町。

ベース基地はヘアメイクの星陽子嬢が勤める神保町の『Hair&Make eida』です。
(過去にはここで、音楽朗読劇やら写真展を開催してもらったりしています。)
ここでヘアメイクしてもらい、ロケに繰り出します。

さてさて、今夏のおおのの♪新作は「交響曲月に吠える」と題しまして、
旗揚げ公演で取り上げた、
≪近代日本詩の父≫萩原朔太郎に再び挑みます。


萩原朔太郎と神保町…。


ええ、まったく関係ございません(笑)!

しかし、私が気に入った町という事のみで、セレクトされました。
神保町
皆様も是非ぶらり途中下車してみてください。いい町です。
(お茶の水からでもすぐ行けます)

さて、いったい、どんなチラシになるかというと、


うん。

うん…。

うん……。

うん………。

うん…………。



ええ、さっぱり分かりませんね。
全部、大野が撮ったオフショットです。

チラシはデザイナーの梅本恭子嬢と、写真家の武藤奈緒美嬢が色々とやってくれてます。大野はコンセプトを伝えたら、撮影中だいたい、いつも笑ったり、喋ったり、写真勝手に撮ったりしていて、「邪魔です」といわれる事が多いです…。


チラシは五月中旬完成予定です。
素敵なチラシになりそう。あとWEBでも公開します♪
お楽しみに~。