ケペル先生の『きまぐれ日記』

”還暦”過ぎてもまだまだ『青春』!!はてさて、これからどこに向かって行くでしょ??

いちにち”仙人”!?

2017-04-29 16:36:56 | 日記

昭和の日』であります
ですがツレアイ、明日からの8連休”に備えての出勤なり

ご苦労様デス

で、わたくし、
本日は仙人”のような一日を過ごすことに致しました

ゆっくり朝食を食べていたら・・・
『北朝鮮ミサイルを発射』のニュースが

TVのニュース・ショーで取り上げていましたが。。。
・とりあえず屋内に入る
・トイレかお風呂場が安全
・換気扇は回さない
との注意”を掲げており候・・・

そんなんで大丈夫??

ひとりの太った若者
 抑え込む方法は無いものでしょうか???

のちに”失敗”発表があり、やれやれ

この仙人”、冬物の洗濯をし、掃除に取り掛かる

残り物のお昼を食べ、
 このところ凝っている恩田陸を読む・・
まひるの月を追いかけて
これがなかなか面白い

物語にある奈良』に行ってみたくなりました

一日中、
誰とも話さずでこもってみるのも一興なり・・・

でも、阪神中日戦のTV実況は眺めておるなり
やっぱ俗物だわぁ・・



コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

わぁ、いい天気!!

2017-04-28 18:40:42 | 日記

とてもとても良い天気であります

そんな本日・・・
1年生は校外学習』で、元気に出かけていきました

従って1年生の授業はお休み
3年生の政経』のみを1コマやって”さようなら

時間がたっぷりあるので、
 JR新長田駅までテクテク

紫外線が怖いこのオバ、しっかり日傘を使用する

お気に入りのファンキーな八百屋さんで買い物を済ます・・・
相変わらずオネエさん、元気でした

水菜、サラダに混ぜぇな・・・」
  ナイス、アドバイスなり


そう言えば・・・
地元・岡本のダイエーの前に八百屋さん』が出来ました

若いお兄さん達がやってます

正直、家賃の高い所デス
「大丈夫かな??やっていけるのかな??」
と思っていましたが。。。

先日、トマトを買ったおりひとりのおばさんが、
「兄ちゃん、この前の大根、美味しかったわぁ・・」
 と楽しそうに若い店の人会話してました

会話、というのが案外ポイントかも??

スーパーだと、レジの前を無言で通り過ぎるだけだモン・・・
せいぜい、
袋、要りません

当の私も、
「奥さん、焼き芋いま焼けたとこだけど・・・」
と言われ、つい買ったなぁ。。

ハハハ・・・

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

♬ヒロフラ、久しぶり・・・

2017-04-27 18:51:21 | 日記

何だかヒンヤリとしたでした・・・

1時間目から授業をし、3・4時間目で本日の仕事”は終了デス
急いで駅に向かい、尼崎までGO

月に一度のウクレレ練習日であります
今日はイサナママに参加してもらうので、JR尼崎でランチしました

相変わらず二人で食べる、食べる

その後、練習場所に向かいました・・・

昔、ウクレレ・バンドでやっていた、
 ヒロフラを久しぶりにハモった次第

模範演奏??ってやつです

最初はひさしぶりなので調子がでませんでしたが、
だんだんと興に乗って参りました

バンド時代、指導を頂いたゆみ先生が、
「曲の合間にクレイジーG”を入れたら面白い
と言われ、そんな流れでの演奏です。。。

前もって皆さんには、
ナレオというグループのCDで予習をお願いしていたのでスムーズに進みました

ひとりで弾くウクレレも楽しいけれど、
皆で集まっての演奏も捨てがたい気がします。。

しっかり自宅練習、してくださいませ

長いことウクレレを弾いてなかった、
イサナママも楽しそうで何よりでありました

それにしてもブッフェ・ランチで食べすぎて、
ちっともお腹が空かんなぁ・・・

歌っても体重は減らんだろうなぁ・・

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

おやまぁ”ツツジ”!!

2017-04-25 18:05:37 | 日記

桜、さくらと言っていたのに、
「おやまぁ、ツツジが・・・」

だんじり祭り』のお囃子の音が聴こえる頃に咲く花ナリ。。

気温が上がった本日は、
 授業、なかなか面白かったデス

フランスの大統領選挙に残ったマクロン氏、
 24歳年上の高校の恩師と結婚している話で盛り上がる

「こんなこともあるかいなぁ・・・」
「オレ熟女好みだけど先生は、いきすぎ
「アララ、そりゃ残念

フランスも選挙によっては大きく情勢が変わってきます。注目

1年生もだいぶ学校に慣れてきて、
  制服もサマになって参りました

でも、コンピュータ室まで辿り着けない生徒がいたりして
ハハハ・・
校内で迷子”になるとはなぁ。。。

学校帰りに歯医者さん』へGO
何だかヒマそうでした。。

「5月末から歯科検診の紙を持ってくる子が増えるんです
とのこと。。

季節ごとに忙しさが違うようです。

帰り、風が強くなってきました
 明日はでしょうか???

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

”鍵”がカギ??

2017-04-24 20:37:54 | 日記

月曜日だけ、4時間目出勤

電車内は、
がらーん

唯一ある7時間目を終えて、第2職員室に戻ったら・・・
が~ん
がかかっており候

どうも、他の先生がを持ったまま、
何処かへ行かれた模様

校務員さんに頼んで開けてもらって、
 ようやく荷物を取ることが出来ました

やれやれ。。

そしてに戻り、
マンション老人訪問サンローズの”月一回訪問日”と致しました。。。

前回まで担当していた方が今月亡くなり、
今回から新たなお宅に訪問することになりました

そこで、
「内側からをしている場合、助けを呼ぶ時にどうするの??」
との質問を受けました

田舎の家と違い、マンションは安全だけど、
逆にいざという時に困るなぁ・・・

なかなかに難しい問題”ナリ

本日は鍵つながりの一日でありました



 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする