goo blog サービス終了のお知らせ 

olivekitchen

人生楽しく!お気楽に!どんな時も前向きに!

クリスマスイブのパーティ ロカボ生活・265日目

2016年12月24日 22時11分04秒 | 日記
264日目はお一人様な夜ご飯でした。

それでも、ちゃんと作ろう!と思い直し、
冷凍しておいた餃子を焼き、ロメインレタスとアボカドでサラダを作り、豚肩ロース肉を焼き、なんとか食事らしい形になりました。 笑


おひとりさまはテキトーすぎて イケマセンね。



12月24日。突然オットが来ました!26日に愛知へ戻るつもりで大掃除?してた途中だったのでびっくり!!!

ここに住んでるムスメ(次女)とムスコとクリスマスパーティする予定で準備してたので、まぁなんとか。
朝ごはん?ムスコの夜食?どっちだったかしら???






グリーンサラダ、玉ねぎ、ロメインレタス、アボカド



プロシュート、グリンオリーブ




若鶏の丸鶏焼きました!中は具だくさん!





ムスメがかって来てくれたケーキ




なんだかんだ食べて、スパークリングワイン3本空けました!

もぅお腹いっぱーーい

なんちゃってロカボ生活263日目

2016年12月22日 23時15分13秒 | 日記
今日はひとり高速に乗ってコストコまでドライブ。



来週からワタシ 愛知の自宅へ戻るので 東京組の子たちが不自由しないように。

ん?

書くと過保護丸出し〜〜


ラップやシャンプーの詰め替え用、トリートメントなどや


ムスメご所望のシュトレン。


ずっしりおも〜い


クランベリーやロメインレタスも買って〜





この後、千葉県舞浜にあるホテルアンドスパでおひとりさまの温泉タイム



さらに、豊洲のららぽーとでプレゼントを買い〜(新年会で使うグラス)



ヨーカドーへ丸鶏を探しに。
そしたらさっ、若鶏の丸鶏、、、奥から出してもらったけどちっちぇ〜〜

まーーーホントに若鶏ってことで無理やり???納得させ……出来なーーーい!

まぁーー仕方ない。わざわざ奥から出してもらったし……お買い上げでございます。





夜は〜〜

キンカンのシロップ煮作りました。
ちょっと煮詰め過ぎちゃったのでまた作ろうっと!



レモンオリーブオイルと塩レモン作り

2016年12月21日 18時51分00秒 | 日記
レモンオリーブオイル作りました!


銀座の広島県アンテナショップで購入した広島レモン。

黄色く色づいたのが出てました





レモンオリーブオイルを作ると、白い皮つきのレモンが残ります。。。








まだあるけど、塩レモンを皮なしで作りました

瓶もとっておくものですね。


行けるか分からないけど、母のところへもひと瓶ずつ持って行く予定。小さい瓶がちょうど良いでしょう。きっと。

お正月頃には使えるようになるかな?




来週一足お先に一人で愛知の自宅へ戻る予定なので、お正月に使えるように小さい瓶で作っておきました。

もしかしたら結婚したムスメが持って行くかもしれないから、大きな瓶だと要らなーい!って言いそうなので

こちらもまた小さい瓶がちょうど良いのです〜〜




カルパッチョやサラダ、パスタなどにレモンオリーブオイルは使うつもりです

塩レモンは、白菜の蒸し煮にはもってこい!
恐ろしく簡単で野菜がたくさん摂れる一品。

愛知は野菜も美味しいからね。料理が楽しみ〜〜



ロカボ生活・295〜262日までまとめ

2016年12月21日 18時12分47秒 | 日記
今日までの間、料理教室へ集中的に通っててアップできず バタバタ過ごしておりました^ ^



もぅね、ロカボ生活破綻中です。。。体重も戻りつつあります。 ヤバイな。



気を取り直し、写真は撮っていたのでじゃんじゃんアップします。

撮り方が美しくはないけど、お味はバッチリ!


ではーいってみよーー!









おにぎらず〜!初めてーー!





ハンバーグ 付け合せは前日とほぼかぶり!











gâteau Basque ガトーバスク♡























帝国ホテルのクリスマスを楽しみ〜〜






日比谷公園でのクリスマスマーケットも散策し〜〜






帰りは築地のお寿司屋さんで夜ご飯⤴︎⤴︎⤴︎
ムスメの顔が写ってるので自主規制しました。。。















プラス サンラータンも!







ほかに、スパークリングワイン(辛口)2杯と
・フライドポテト トリュフ塩
・ビスマルク カレー味

これらは夜 新丸ビルで。







・肉団子が下に隠れてます。 白菜半株、松山揚げ1枚、長ネギ2本、ひき肉500グラム、生姜塊1つ!















プランタン銀座が今月で閉店し、改装されリオープンは3月。

ピゴさんのパン屋さんもそのまま撤退せずあると知りホッとひと安心〜〜
(灬˘╰╯˘灬)♥。・゚

またまた懲りもせずたくさんのパンを購入し ひとり満足(☝︎ ՞ਊ ՞)☝︎
オレンジやナッツなどが入ったのがお気に入り〜〜♬

ガレット・デ・ロワは26日からですって!26日は奥沢の方に買いに行ったほうがいいかなーーーー。迷う!





ここのところ、ダイエットとも離れた生活。。。パンやケーキが美味しいのよね。

どこかでしっかりスタートさせないと!




女5人3世代で合計190歳! 長寿のお祝い旅行 ロカボ生活・293〜4日目

2016年12月14日 13時25分41秒 | 旅行
母の誕生日は先月で、お祝いはしましたが

下の妹と話が合い 旅行へ行って来ました。


母73歳になりました 我が一族では長寿の家系です

ワタシとムスメ。

妹とムスメ(4歳


この世界から〜


この世界へ〜〜




初日はアウトレットへ。

GODIVAで クッキーの詰め合わせなどや

FAUCHONでチャイティー用の茶葉やクッキー

あれやこれや買い込み〜〜

ランチはもちろん《うおがし》で。




夜はイルミネーションや温泉を楽しみ、

ビュッフェで出来立てビールも!



翌日は 虹を発見!

白糸の滝を見に歩いたり、

朝霧高原を周り、

ほうとうの小作さんでほうとうをいただきました







支離滅裂なブログで、、、。



73歳を迎えた母が喜んでくれたのでよかったです♪(๑ᴖ◡ᴖ๑)♪