goo blog サービス終了のお知らせ 

olivekitchen

人生楽しく!お気楽に!どんな時も前向きに!

2・7・買い出し〜

2017年02月07日 19時18分35秒 | 日記
朝もお昼も同じもの。


白菜、玉ねぎ、人参、、、などの入ったシンプルなスープ。

それに鶏ササミをガーリックなどで下味をつけて 小麦粉、片栗粉を軽くまぶして、バターで焼いたもの。



スープはお腹がすぐ空いちゃう〜〜



クッキーなどをついつい摘んでしまい……






気分転換に母のところへ

先月、去年と買っていたこの器を写真で見せたら。。。

⬆︎
これは先日東京ドームで販売されてた 同じ柄の器



⬆︎
ワタシの



「お母さん、こういうのが欲しかったの!」って

無い物ねだりの欲しがり母さんであったことを忘れてました〜〜




また週末 オットの赴任先に行く予定なので、その準備のため ニトリとコストこれ行くつもりだと話したら

「お母さん、ニトリでーーーーー欲しいと思ってたー」ですって! 笑



出掛けるなら誘うのに、また何かを買いたいようで。。。

しーーらないっと!






そして、東京の住まいの冷蔵庫はほぼ空っぽ。

肉類も わずかなものだけ。



主に都内で展開しているOKストアで肉類など たっぷり買い込んできました

ほとんどは冷凍庫へ移動し、これでなんでも作れるぞ!





ムスメの帰宅に合わせて、リクエストを聞いてから夜ご飯を作ろうと思います(╹◡╹)



2・6・テーブルウェアフェスティバル2017@東京ドーム

2017年02月07日 00時18分48秒 | 日記
静岡のオットの赴任先の戸建てアパートを9時に出て 東京ドームへ。



オットを送り出してから、

洗濯をし、

キッチンを片付け(テーブルはまだダンボールにセンタークロスをひいただけのダンボールちゃぶ台続行中デス)

アイロンをかけ、

荷造りをして 東京ドームへGO



目的は《テーブルウェアフェスティバル2017》

勉強になるコーディネートもたくさんあって今年もここに来れて良かったーー














中にはこんなセッティングも
ノーベル賞の晩餐会で使われたもの!



女優さんの・余貴美子さんのコーディネート

旦那さんからのプレゼントの器も使われてました


これは原田知世さんのコーディネート

風を感じる ステキな空間


愛用している《愛知ドビー》社のバーミキュラも一役かって



ベネチアングラスは現地に出掛けて買い付けたらしい



有田焼

同じものなのか???だけど、有田で買って来た器と同じ(╹◡╹)我が家のお正月に登場してた(最近は使ってなかった)器も見つけ〜〜




この前買って来た器も 出てました!
あーーやっぱりこの器カワイイ〜〜




去年の瀬戸で開かれてる瀬戸焼祭り時に全く違う場所で偶然見つけた窯元で一目惚れして購入した器!




とってもワクワクした時間だったのに、お腹が空いて入ったサンドイッチセットがムカつくほどお粗末!

ってムカついた!



伝わるかなー? パンがぺちゃんこで 指跡が付いてて、

サンプルと全く違う〜〜!

こういうのってさ、クレーム出したら変なの出されても嫌だから がまんがまん


1050円返せー!





人生トントン。こんなことも必要悪?






またまたコウケンテツさんにお会いすることができました(╹◡╹)

トークイベント






気に入った食器を見つけて購入することもできたし、めでたし・めでたし(╹◡╹)