goo blog サービス終了のお知らせ 

Oldtimer's Wonderful World

人には人それぞれの「道楽」が・・・。
ここは道楽のデパートOldtimerの部屋。
=北海道から=

久しぶりにきれいな夕焼けを見ました

2006-05-20 23:55:07 | Life:暮らしの中の出来事
今日は天気も良く気温も上昇気味で、この時期としては珍しく初夏の陽気となりました。 私の住んでいる地域の最高気温は24度で、北海道の中でも高いほうだったようです。 こんな日がだんだん増えてきて、北海道にも短い夏が訪れるのです。 そういえば、先週咲きはじめた桜の花もいつの間にか満開を通り過ぎて、葉っぱの方が目立つようになってきました。 写真は日高山脈に落ちてゆく夕日です。 明日も良い天気になりそうです . . . 本文を読む

季節はずれの大雪です

2006-04-17 20:22:29 | Life:暮らしの中の出来事
4月16日の早朝から日中にかけて季節はずれの雪が降って、20センチほどの積雪となりました。 私が住んでいる地域では、この時期に降る雪の量としてはハッキリ言って「大雪」です。 今年は、4月になってからも雪がなくなりかけた頃に「ドカッ」と降って、また雪景色の繰り返しで、なかなか雪がなくなりません。 冬の間は雪が少なくて楽ができた年だったのに・・・。 春が待ち遠しい今日この頃。 . . . 本文を読む

東京の風景「都電 荒川線」

2006-04-13 22:32:30 | Life:暮らしの中の出来事
4月上旬に1週間ほど東京に行くことがあって、その時に出合った風景です。 北海道の自分の住む町では、桜の花が咲くのは例年5月中旬近くですが、東京では満開の桜も散り始めていて、風が吹くと花びらが舞い降りてきます。 写真は都電荒川線の学習院下と面影橋の間で写したものです。 都電荒川線は、東京都内に唯一残っている路面電車。 心がなごむ風景です。 . . . 本文を読む

ワカサギ釣りの風景

2006-01-30 21:31:01 | Life:暮らしの中の出来事
昨日、ワカサギ釣りに出かけた時の風景です。 北海道の冬の風物詩といったところでしょうか? 穏やかな1日となったこの日、外周1キロほどの小さな湖には全部で25人ほどの人たちが、ワカサギ釣りを楽しんでいました。 残念な事に、ワカサギ釣りに来ていた人たちの中に、スノーモービルを持込んでいたグループもいて、小さな湖の上をスノーモービルが走るたびに氷上全体に響きわたる振動と騒音に閉口でした。 子供達に色々な . . . 本文を読む